最新更新日:2024/05/10
本日:count up92
昨日:157
総数:178740
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

☆ 明日は冬至!! ☆

画像1画像2
2日分の献立をまとめてお送りいたします。
20日(火)
・減量ごはん
・冬至うどん
・かき揚げ
・牛乳

21日(水)
・パン
・スパイシーレバー
・温野菜
・クリームスープ
・牛乳

寒さの厳しい日が続きますね。
それもそのはず、12月22日(木)は冬至です。
冬至にはゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べたりすると風邪をひかないという言い伝えがあります。
また、冬至に「ん」のつく食べ物を食べると運気が上がるとも言われています。
そこで、20日(火)の給食には、新メニューの「冬至うどん」が登場しました。
具材には、うどんや大根、ほうれん草、こんにゃく、にんじん、なんきん(かぼちゃ)等が入っています。
この日は初めて尽くしで、かき揚げを初めて一人一枚の大きさに作りました。
約1000人分のかき揚げを、一つ一つヘラで、ぺったんこぺったんこしながら、形を整えて、崩れないように丁寧に揚げます。
うどんもかき揚げも、大好評でした。
21日(水)はカルシウムや鉄分がたっぷりの献立でした。
色もクリスマスカラーで、季節感がありますね。
子どもたちから、「美味しい」という言葉をたくさんもらいました。

☆ BIGニュースです!! ☆

画像1
今日の献立は、
・ごはん
・呉の肉じゃが
・野菜炒め
・牛乳

今日は、広島県の郷土料理である「呉の肉じゃが」が登場しました。
にんじんが入らず、食材を炒める時にごま油を使うことが特徴です。
以前、普通の肉じゃがと呉の肉じゃがのどっちが好きか、子どもたちに聞くと、「呉の肉じゃが」が圧倒的に人気でした。
今日も、ほとんど残りなく、食べてくれていました。

郷土料理は、広島の魅力が詰まっており、いつまでも大切に伝えていきたいものですよね。
実は、みどり坂小学校の6年生の子どもたちが、広島の魅力を1年生から5年生に伝えるべく、郷土料理や広島の地場産物を活用した、オリジナルメニューを考えてくれています。
来年2月の給食で実施予定なので、お楽しみに〜☆☆
詳細は、また来年にお伝えします。

☆ 増やしても足りない? ☆

画像1画像2
今日の献立は、
・親子丼
・春雨と野菜の炒め物
・牛乳

今日は、かつお節と昆布の合わせ出汁を使った親子丼が出ました。
味付けは、しょうゆ・酒・砂糖・塩のみです。
1人分で、しょうゆは小さじ1程度、塩は少々と、塩分量が多いわけではありません。
しかし、出汁のパワーで、味を濃く感じ、ごはんがよく進みます。
食後に、5年生の子が、「今日、大おかずを増やしたのに、足りなかった!」と言っていました。
量的に不足はありませんが、もっと食べたいと思ってくれたのだなと嬉しかったです。
今日も、学校全体で、ほとんど食べ残しはありませんでした。
子どもたちは、本当によく食べてくれています。
嬉しい限りです。いつもありがとう!!

☆ ほっとする和食 ☆

画像1画像2
今日の献立は、
・ごはん
・赤魚のレモン揚げ
・即席漬
・みそ汁
・牛乳

今日も外が寒く、牛乳をとりに来る子どもたちは、冷蔵庫を開けると、「寒い!!」と言っていました。
給食では、温かいみそ汁が出ました。
具材も作り方も、特に変わったことはない、普通のみそ汁です。
でも、煮干しで時間をかけて出汁をとっています。
今日も、調理員の先生が出汁をとり、「すごく美味しい出汁がとれました!!」と味見をさせてくれました。
本当に、驚くほど美味しい出汁がとれていました。
美味しい出汁は、飲むと肩の力が抜けて、「は〜」っと、言葉が漏れそうなくらい、心が満たされます。
私自身、自宅では出汁を毎日とるのは大変なので、出汁の粉末をよく使います。
もちろん、その方が何倍も楽で、十分に美味しいです。
ですが、子どもたちには、本当の美味しさを味わってもらいたいと思っています。
今日も、よく食べていました。
心は満たされたでしょうか?
心も体もポカポカになってくれていたら嬉しいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

校長室だより

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111