最新更新日:2024/05/15
本日:count up63
昨日:130
総数:186006
違うからこそどちらもいいね あなたと私

7月18日 3年生 水泳

画像1 画像1
 蒸し暑い日が続いています。3年生が元気に水泳をしていました。

7月16日 「ソーメン流し&ビンゴゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域行事である「ソーメン流しとビンゴゲーム」が中央公園で行われました。3年生はこの行事に向けて、総合的な学習の時間に、この行事が始まったきっかけ、青少協の役割や中学生がボランティアとして活動する意味、地域の方の願いなどを学習してきました。
 今日は、開会式のなかで、これまで学習してきたことを皆の前で発表しました。堂々とした発表で、たくさんの拍手をもらいました。また、ビンゴゲームの前には、「ソーメン流し」をした感想も発表しました。
 ボランティアの中学生は、率先して手伝いをしてくれました。中学生にあこがれを抱いた小学生も増えたことでしょう。
 ソーメンが地域の人と人との絆を結び、世代を超えてつながりを深めた一日となりました。

7月13日 3年生 水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
 梅雨が明けたのかと思うくらいの蒸し暑い朝でした。1、2時間目は3年生の水泳の授業でした。様々な活動に進んで取り組んでいました。

7月12日 3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 「What color do you like?」と好きな色をたずねました。英語で会話をして、友達の好きな色が分かりました。

7月11日 3年生 図工「くぎうちトントン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 個性的でユニークな作品がたくさん出来ていました。図工室には冷房がないので、水筒を持ってきて、水分を補給しながら作品づくりに没頭していました。

7月4日 3年生 図工「くぎ打ちトントン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金づちで木にくぎを打って、立体作品を作ります。自分の作りたいものを集中して作っていました。完成が楽しみです。

6月29日 3年生 水泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 もぐる、浮く、浮いて進む、けのび、ビート板を使ってのばた足などをしました。いろいろなことに挑戦していました。

6月28日 3年生 「ソーメン流し」の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青少協の方々をゲストティーチャーとしてお招きして、「ソーメン流し」の授業で学んだことを発表しました。司会、はじめの言葉、終わりの言葉、発表担当、質問担当など、一人一役担当して、全員が立派にやり遂げました。
 青少協の方が、「ソーメン流し」を通して中学生ボランティアの自主性と責任感を育てたいこと、みんなが知り合いになって挨拶があふれる町になってほしいことなどを話してくださいました。3年生は青少協の方たちと知り合いになってとてもうれしそうでした。

6月28日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 育てているマリーゴールドが鮮やかな色の花を咲かせ始めていました。

6月26日 3年生 「そうめん流し」の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月に地域で行われる「そうめん流し」に向けて授業をしました。矢野南の町の未来のため、安心・安全な町づくりに向けて知り合いを増やすため、みんなが笑顔になるためなど、「そうめん流し」の目的を確認しました。
 その後、自分たちにできることはないかと考えました。宣伝をする、青少協の人を紹介する、司会をする、箸やお椀がない人に貸してあげる、感想を言うなど、たくさんの意見が出ていました。水曜日は、青少協の方々をゲストティーチャーとして招き、子供たちに授業をしていただきます。

6月23日 3年生 「そうめん流し」の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来月地域で行われる「そうめん流し」に向けて授業をしました。そうめん流しが始まったきっかけ、中学生ボランティアが参加していることを知りました。そして、みんなでこの町をつくっていくのだという青少協の方のあつい思いにも気づきました。矢野南の地域の子供として、「そうめん流し」という行事を通して、自分にできることはないか、将来どんな大人になりたいかを考えてみてほしいと思います。
 会場や学校内に掲示するポスターをかきました。ワクワクするようなポスターができました。

6月21日 3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 大きい数の筆算に挑戦しました。ノートにていねいに筆算を書いていました。

6月20日 3年生 水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
 3、4時間目は水泳の授業でした。太陽の光に照らされて、水面がきらきらと輝いていました。

6月19日 3年生 チョウを育てよう

画像1 画像1
 こん虫の育ち方について学習しました。意欲的に発表して考えを深めていました。

6月16日 3年生 歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯垢を染め出して、みがき残しがないかチェックしました。口の中だけでなく、口の周りが真っ赤になりました。毎日歯磨きをして、健康な歯を保ちたいですね。

6月13日 3年生 タブレットを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 成長したホウセンカを写真に撮ったり、タブレットを使った学習をしたりしました。使い方に慣れていきます。

6月9日 3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 今月の歌「メッセージ」を3年生らしく元気に歌っていました。3年生のメッセージが伝わってきました。

6月7日 3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 広島市には何区があるか考えて発表しました。みんなの住んでいる「安芸区」が一番に出ていました。発表を頑張っている3年生です。

6月5日 3年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 アからオの文章題があり、答えを求める式が8÷2になるのはどの文章題かを考えました。わり算でないなら何算になるのかを班で相談して、皆の前で発表しました。電子黒板を使って上手に説明していました。

6月2日 3年生 下校

画像1 画像1
 大雨の警報が出るかと心配しましたが、大雨が降ることなく、少雨のなか子供たちは傘をさして下校していきました。
 来週も元気に学校に来てくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811