最新更新日:2024/04/26
本日:count up35
昨日:125
総数:184301
違うからこそどちらもいいね あなたと私

6月13日 5年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ハロー・シャイニング・ブルー」を歌いました。声のひびき合いを感じながら、のびやかに歌うことができました。

6月12日 5年生 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
 3、4時間目は5年生の水泳の授業でした。子供たちの元気な声がプールから聞こえてきました。

6月12日 5年生 書写「白馬」

画像1 画像1
画像2 画像2
 漢字どうしの大きさに気を付けて「白馬」という文字を書きました。集中して一画一画を書きました。

6月12日 5年生 水やり

画像1 画像1
 朝休憩、熱心に育てているインゲンマメの水やりをしている人がいました。係の仕事かとたずねてみると、自主的にしているそうです。朝からさわやかな気持ちになりました。

6月9日 みんなで語ろう!心の参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
 ルワンダでの教育に貢献されている永遠瑠マリールイズさんをお迎えし、お話をききました。保護者の方も参加してくださいました。
 ルワンダという国のこと、ルワンダで起きた内戦のこと、マリールイズさんが今されている活動などをきかせてくださいました。
 当たり前のことが実は当たり前でないこと、毎日過ごせることのありがたさ、勉強できることはとても幸せだということなど、たくさんのことを教えていただきました。子供たちは真剣に話をきいて、マリールイズさんに多くの質問をしました。今日学習したことをまとめ、平和集会で発表していきます。

6月8日 5年生 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 「今日の給食もおいしいです。」いい顔で5年生が応じてくれました。

6月7日 5年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 誕生日とクリスマスに欲しい物を、隣の人と英語でたずね合いました。黒板の英文を参考にしながら、友達と一生懸命会話をしていました。

6月6日 5年生 理科「メダカのたんじょう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「メダカのたんじょう」という新しい単元に入ります。先生からメダカの模型を見せてもらい、これから始まる勉強に興味をもっていました。

6月6日 5年生 音楽「こきょうの人々」

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちの、のびのある歌声が聴こえてきました。とてもいい歌だなと感じました。

6月2日 5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かがり縫いをしました。練習布を持ち、ていねいに縫っていきました。針を持つことに少しずつ慣れてきています。

5月30日 5年生 音楽「茶色の小びん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダーで「茶色の小びん」をふきました。ふく姿勢にも気を付けて、いい音を出そうと集中して取り組んでいました。

5月29日 5年生 授業参観

画像1 画像1
 国語「和語・漢語・外来語」の学習でした。しっかり考えていました。

5月25日 5年生 国語「言葉の意味が分かること」

画像1 画像1
画像2 画像2
 文章全体の構成を捉えた後、要旨をまとめました。文章をもう一度しっかり読んで確認していました。

5月22日 5年生 書写「道」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文字の組み立て方に注意して「道」を書きました。しんにょうのところを特にていねいに書いていました。

5月19日 5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おにぎりといちごの紙に、玉止めと玉結びを練習しました。細かい作業ですが、地道にていねいに取り組んでいました。少しずつ上手になってきています。

5月18日 5年生 体育「ティーボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
 打つ、捕る、投げる、走るなどの動きを使ってティーボールをしました。打ったら一生懸命走っていました。

5月18日 5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ポットで育てていたインゲンマメを、プランターに移し替えました。今後も観察を続けます。

5月17日 5年生 社会「水害とたたかってきた人々」

画像1 画像1
画像2 画像2
 水害からくらしを守るために、人々が行ってきたことを学習しました。知っていることを出し合ったり、タブレットで調べてみたりと、課題を解決するために進んで学習していました。

5月16日 5年生 体育「新体力テスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
 20mシャトルランの測定をしました。先生も一緒に走っていました。走る人だけでなく、記録を取る人も真剣に見ていました。

5月12日 5年生「1年生を迎える会」に向けて

画像1 画像1
 「1年生を迎える会」が5月16日にあります。5年生は看板を作ることになっています。大休憩に、大きな文字の看板を製作していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811