最新更新日:2024/05/01
本日:count up117
昨日:135
総数:184662
違うからこそどちらもいいね あなたと私

3月17日 3年生 「平和の森」被爆樹木二世の整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日,3年生最後の大仕事,なかなか育たない被爆樹木二世へ肥料をやりました。まわりの土が固く,なかなか掘ることができず苦戦しました。
 しかし,一生懸命土を耕し,肥料を入れました。この木は矢野南小学校の平和の象徴です。大きく育ってくれることをみんなで願っています。

3月14日 3年生 算数「そろばん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そろばんを使った数の表し方や計算の仕方を考えました。友達と学び合いながら学習を進めていました。

3月13日 3年生 平和ミュージアムの紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
 模様がえした平和ミュージアムの紹介を,テレビ放送で行いました。掲示内容や掲示方法の工夫が紹介されていて,みんなよく聞いていました。新しくなった平和ミュージアムに,たくさんの子どもたちが訪れてくれるといいです。

3月10日 3年生 国語「モチモチの木」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第3場面と第4場面を比べて,豆太が変わったのか変わっていないのかを話し合いました。第3場面では,豆太は臆病だったけれども,大切なじさまが死んでしまうかもしれないと思い,医者さまを呼びに行った優しさがあることが分かりました。豆太の勇気ある行動に,たくさんの子どもたちが共感していました。

3月10日 3年生 理科「じしゃくを使って」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 磁石の性質を利用して遊ぶものを作りました。めいろ,おもちゃ,段ボール探検など,子どもたちの楽しいアイデアにあふれていました。友達同士のよい関わりもたくさん見られました。

3月6日 3年生 体育「サッカー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,気持ちのよい青空でした。チームに分かれてサッカーのゲームをしました。夢中になってボールを追いかけていました。体をしっかりと動かすことができました。

3月3日 3年生 理科「じしゃく 作って遊ぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 磁石の性質を利用して,おもちゃを作りました。友達と関わりながら楽しそうに作っていました。

3月2日 3年生 平和ミュージアム

画像1 画像1 画像2 画像2
 平和ミュージアムにある原爆ドームの模型を作っています。牛乳パックを重ねていき,まわりに紙を貼っていきます。完成が楽しみです。

2月27日 3年生 道徳「漢字に思いをこめて」

画像1 画像1
画像2 画像2
 漢字1字を自分で決めて,家族への思いを込めて書きました。
 家族へ「育」・・・最初は小さな私を育ててくれてありがとう。
 お母さんへ「元」・・・いつも何かしゃべったら返事を返してくれて元気が出るよ。今度は自分だけじゃなくて,他の人が元気になってくれるようにがんばるよ。
 母さんへ「命」・・・ぼくを生んでくれてありがとう。ぼくは今,のびのびすくすく生きてるよ。
 ひいおばあちゃんへ「野」・・・ひいおばちゃんのお米やじゃがいもとか野さいはとてもおいしいです。
 家族へのへの思いを書いた後,2枚目の紙をもらって,「ペットも家族だから。」とペットへの思いを書いたり,転校する友達への思いを書いたりと,どんどん書き足していく人がいました。子どもたちの文章に心があたたかくなりました。

2月24日 3年生 図工「カラフルフレンド」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 袋の中に,いろいろな材料を詰め込んで,カラフルなお友達を作ります。クシャクシャにしたり,ちぎったり,ふわふわにしたりと,手に触れる感触を楽しみました。

2月22日 お昼のお話会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休憩に,読み聞かせボランティア「ほっとけーき」さんによるお話会が,「おはなしのへや」でありました。今日の本は「ぽとんぽとんはなんのおと」「おとなしいめんどり」「しっぽのはたらき」の3冊でした。楽しい時間を過ごしました。

2月22日 3年生 いよいよ体育

画像1 画像1
 体育の学習を始めるにあたり,準備運動をしっかりと行いました。子どもたちの元気なかけ声が響いていました。

2月21日 3年生授業参観 国語「平和ミュージアムじまん」

画像1 画像1
 自分たちで改造した平和ミュージアムを知ってもらうために,見どころを班ごとに紹介しました。自分たちで調べたこと,こだわったデザイン,新しく置いた本だななど,みんなに見てほしい所をタブレットでスライドにまとめて発表しました。ドキドキしていつもより早口になりましたが,大きな声で堂々と言うことができました。

2月20日 3年生 外国語活動「英語でクイズ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「What's this?」とみんなに聞いて,タブレットのアニメーションで作ったクイズを見せました。みんなは「It's〜.」と答えます。こちらが想像していた以上に上手にクイズを作っていたので,びっくりしました。一問作ると,もっとクイズを作りたいと子どもたちの探究心は続いていきました。クイズを作るのも楽しく,友達が作ったクイズに答えるのも楽しく,教室は大盛り上がりでした。

2月17日 3年生 壁画作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式に掲示する壁画を作りました。手形をペタペタとつけていき,大きな木を作っていきました。3年生一人一人の個性が輝くすてきな壁画になりました。

2月17日 3年生 総合「平和ミュージアム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週火曜日の参観に向けて,グループごとに発表の練習をしました。自分たちの発表をタブレットで撮影し,それを見直してみて,よりよい発表につなげていきます。タブレットで撮影することで,緊張感をもって練習ができました。参観日に向けて準備を整えています。

2月16日 3年生 体育「台上前転」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「いいねえ。」「こうした方がいいよ。」「おしいねえ。」子どもたちが声を掛け合いながら,台上前転の練習をしていました。友達に見てもらうとやる気も高まります。

2月15日 3年生 総合「矢野南大作せん」

画像1 画像1
 みんなが勉強できる平和ミュージアムにするために,どのようなものをどのように掲示したらよいかを,3年生みんなで集まって考えました。いろいろな意見が出ていました。
 来週の参観日では,平和ミュージアムについての発表を行います。たくさんの保護者の方に見ていただけるよう,しっかりと準備を進めています。

2月14日 3年生 図工「版画」

画像1 画像1
画像2 画像2
 刷った版画に色を付けていました。作品の仕上がりが楽しみです。

2月14日 3年生 書写「つり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「つり」という文字を半紙に元気よく書きました。名前もていねいに書いて,となりの席の友達に,前回書いたものとどちらがよいか見てもらいました。お互いが見合うことで,友達の作品だけでなく,自分の作品のよさにも気づくことができます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

行事予定・下校時刻

非常変災時の対応について

シラバス

いじめ防止対策

矢野南図書だより

インフルエンザに関する報告書

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811