最新更新日:2024/05/21
本日:count up77
昨日:111
総数:186461
違うからこそどちらもいいね あなたと私

5月23日 黄色い花

画像1 画像1
 屋上の「みのりの庭」に黄色い花が咲いていました。とても鮮やかな黄色でした。

5月19日 サクラ

画像1 画像1
画像2 画像2
 サクラの実がだんだん赤くなっていました。青々とした緑の葉に赤が映えます。

5月19日 学校の草

画像1 画像1 画像2 画像2
 矢野南小学校は豊かな自然に囲まれた学校です。毎朝業務の先生が草かりをしています。

5月16日 ウメの実

画像1 画像1
画像2 画像2
 小さなウメの実がたくさんできていました。地面にもたくさん落ちていました。

5月16日 朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,民児協のピンクのジャンパーの方が,横断歩道で登校の見守りをしてくださいました。子どもたちも挨拶をしながら,横断歩道を渡っていました。

5月13日 雨の日の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は雨でした。大休憩の図書室は,本を読む子どもたちでにぎわっていました。友達と気に入った本を見付けて読んでいました。

5月12日 図書室の本

画像1 画像1
 学校司書の先生が,5月のおすすめの本を展示してくださいました。思わず手に取ってみたくなるような,すてきな本が並んでいます。

5月12日 登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,朝から小雨が降ったりやんだりしていました。そのような時でも,地域の方が子どもたちの登校を見守ってくださっていました。ありがとうございます。

5月11日 図書ボランティアさんの活動

画像1 画像1
 今日は,今年度初めての図書ボランティアさんの活動日でした。図書室で本の修理や整理などをしてくださっていました。
 今年度も,図書ボランティアを大募集中しています。興味をもたれた方は,学校までご連絡ください。

5月10日 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
  「一秒の言葉」  小泉 吉宏 作

「はじめまして」
 この一秒ほどの短い言葉に,一生のときめきを感じることがある。
「ありがとう」
 この一秒ほどの短い言葉に,人のやさしさを知ることがある。
「がんばって」
 この一秒ほどの短い言葉で,勇気がよみがえってくることがある。
「おめでとう」
 この一秒ほどの短い言葉で,幸せがあふれることがある。
「ごめんなさい」
 この一秒ほどの短い言葉に,人の弱さを見ることがある。
「さようなら」
 この一秒ほどの短い言葉が,一生の別れになることがある。

 一秒に喜び,一秒に泣く。一生懸命,一秒。

 今日の朝会では,この「一秒の言葉」という詩を紹介しました。
 あたたかくて元気の出る言葉をかけ合う矢野南小学校になるように,という願いを込めました。言葉を大切にしながら子どもたちを育ててまいります。

5月9日 図書室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,学校図書の司書の先生の来校日でした。図書室で,本の整理や分類,おすすめの本の掲示などをされていました。
 今年度になり,エプロンを新しくされたそうです。カラフルな本のイラストのエプロンにしたのは,子どもたちにたくさんの種類の本を読んでほしいという願いからです。図書室に行くのが楽しくなります。

5月6日 図書室

画像1 画像1
 図書室の黒板にかかれているメッセージです。新学期になって早くも一か月。子どもたちはこいのぼりのように明るく過ごしています。

4月27日 朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 生き物たちが活発に活動する時期になりました。登校時には,子どもたちが様々な生き物を見せてくれます。今日は,かたつむりとダンゴムシでした。

4月26日 スイレンの花

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は一日雨でした。雨の濡れてしっとりとスイレンの花が咲いていました。朝と昼で違う顔を見せてくれました。

4月25日 避難訓練

画像1 画像1
 給食室からの火災を想定し,避難訓練を行いました。
 「お・・・おさない,は・・・はしらない,し・・・しゃべらない,も・・・もどらない,ち・・・ちかよらない」の「おはしもち」を意識しながら,グラウンドに集合しました。 
 今年度初めての訓練でしたが,落ち着いて行動することができました。

4月22日 花いっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,まぶしい光が矢野南小学校に降り注いでいました。
 学校の入り口にあるパンジーが,かわいらしい花を咲かせていました。

4月20日 畑

画像1 画像1
画像2 画像2
 業務の先生が,屋上や学級の前にある畑を耕してくださっています。野菜やひまわり,そして麦を植える予定です。
 今年も子どもたちと大切に育てていきます。

4月19日 ハナミズキ

画像1 画像1
画像2 画像2
 中庭のハナミズキがピンク色の花をつけ始めました。草木や虫の様子から,季節の移り変わりを感じることができます。

4月18日 放送委員会

画像1 画像1
 新しいメンバーでの放送委員会の活動がスタートしました。朝の放送をするために,6年生が5年生に放送の方法を教えていました。
 何度か練習した後,本番の時間になると,6年生が「静かにしようね。」と声をかけ,緊張感のある本番の様子を見せました。5年生も,本気スイッチの入った6年生の様子を見て,気を引き締めていました。6年生と5年生の温かい交流を感じました。

4月15日 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 テレビによる朝会を行いました。校長講話では,矢野南小学校が目指している「平和の希求」についてふれ,「自分の頭で考えて行動を起こそう!」と話しました。この一年,子どもたちと「平和って何だろう。」と考えるなかで,子どもたちが自分なりの平和を見つけ,それを大切にする心を育てていけるといいなと思います。
 その後,学校生活についての話がありました。「時間を守って行動しよう」「気持ちのよいあいさつをしよう」「進んで掃除をしよう」の3つが出ました。3つのことを意識しながらみんなが安心して過ごせる学校づくりを進めていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

行事予定・下校時刻

非常変災時の対応について

シラバス

いじめ防止対策

矢野南図書だより

インフルエンザに関する報告書

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811