最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:53
総数:184332
違うからこそどちらもいいね あなたと私

3月3日 6年生 卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月20日の卒業式に向けて,練習が始まりました。4時間目は歌の練習でした。歌う時の姿勢,声の出し方などを真剣に学んでいました。

3月2日 6年生 アルバム写真撮影

画像1 画像1
 全員そろった今日,卒業アルバムの写真を撮影しました。思い出の三日月池に集まり,クラスで写真を撮りました。今の仲間と過ごす時間も残りわずかです。

2月24日 6年生 外国語科「一番の思い出を発表しよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「Let's make a speech of my best memory.」一人ずつ前に出て,一番の思い出を発表しました。目線,声,笑顔,元気を心がけながら,堂々と発表していて感心しました。

2月24日 6年生 家庭科「きんちゃく袋作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
 手作りのきんちゃく袋をラッピングしました。袋を結ぶ金の針金を,ハートやリボンの形にしてかわいらしく仕上げました。みんなのものを箱に入れると,さらにすてきに見えました。

2月22日 6年生 合奏「きらきら星」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生にきいてもらったり,「6年生を送る会」の発表の録画をしたりと,今日は何度か合奏をする機会がありました。演奏を重ねれば重ねるほどすばらしいものになり,子どもたちも自信に満ちた表情に変わっていきました。小学校の大切な思い出の一つになることでしょう。

2月22日 6年生 歌「最後のチャイム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式で歌う歌「最後のチャイム」を音楽室で練習しました。2組は下のパートを歌います。音をとるのが難しいですが,何度も練習して少しずつ歌えるようになってきました。気を付けるところを楽譜に赤で書き込んで,近くの友達とも歌い方を確認していました。

2月21日 6年生授業参観「ラスト参観〜感謝の気持ちを込めて〜」

画像1 画像1
 大勢の保護者の注目が集まり,緊張が高まりましたが,最高の発表をすることができました。将来の夢や,おうちの方々への感謝,今の思いなどを一人ずつ堂々と発表した後,小学校生活6年間の思いがこもった美しい音色を体育館いっぱいに響かせることができました。この発表会でつけた自信を卒業式へとつないでいきます。

2月21日 6年生 矢野中学校の先生との英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 矢野中学校の英語の先生が来られました。中学校で楽しみたいこと,入りたい部活動,将来なりたいもの,得意なことなどを英語で友達と交流しました。会話をした友達の名前をワークシートに書いていき,ビンゴをつくりました。黒板に書いてある英文を参考にしながら,友達との会話を楽しんでいました。

2月15日 6年生 合奏「きらきら星」

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日,体育館で合奏「きらきら星〜トラベル・ファンタジー〜」をしました。来週の参観日で披露する予定です。曲調に変化があり,まるで宇宙を旅しているかのようでした。さすが6年生といえる合奏に仕上がりつつあります。保護者の方に聴いていただくのが楽しみです。

2月14日 学校司書のおすすめの本

画像1 画像1
 学校司書の先生がおすすめの本を紹介してくださいました。卒業を間近に控えた6年生への本です。校長室に置いています。

2月10日 6年生 雨の日の校長室

画像1 画像1 画像2 画像2
 外が雨ということもあり,6年生男子がオセロや読書にやって来ました。一人二人と友達が増えて,最後は7人になりました。みんなで楽しそうに談笑していました。とても仲が良い6年生です。

2月10日 6年生 外国語科「将来のことについてたずねよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学校で入りたい部活動,将来なりたい職業についてたずね合う学習をしました。
 「What club do you want to join?」などの文章を,ていねいに発音する練習をしていました。先生の発音に合わせてしっかりと声を出していました。

2月8日 6年生 総合「矢野南のことを知ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 地域の花崎さんに来ていただき,矢野南小学校の畑のこと,麦作りのこと,地域のことなどを教えてもらいました。グループごとに,テーマに合わせて質問をし,花崎さんはていねいに答えてくださいました。改めて知ったこともたくさんありました。グループごとにまとめて発表につなげていきます。

2月8日 6年生 総合「矢野南小学校について調べよう」

画像1 画像1
 地域の勢良さんという方に来ていただき,矢野南小学校のマスコットキャラクターである「やのみー」の由来について聞きました。「やのみー」は,矢野ニュータウン造成時に遺跡から出土したものをモチーフにキャラクターとなりましたが,有名なイラストレーターが「やのみー」の形を作ったことが分かりました。名前は子どもたちから公募し,「やのみー」は上位10この中から選ばれたそうです。新しく知ったことがたくさんあり,子どもたちはとてもよく聞いていました。これから調べたことをまとめていきます。

2月3日 6年生 家庭科「きんちゃく袋作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しつけをして,ミシン縫いをして,アイロンがけをしました。ひもを通したら完成です。完成したきんちゃく袋をうれしそうに見せてくれました。卒業の記念になりますね。

2月3日 6年生「MLB教育」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スクールカウンセラーと担任が,授業を行いました。心身ともに健康で安全な生活態度を形成していくために,怒りをどうコントロールするかを考えました。これまで自分の怒った経験を用いて,どう感情をコントロールすればよいかを話し合い,様々な方法を見つけました。子どもたちからたくさんの方法が出ていました。怒りの感情への対処方法を知り,自分に合ったよりよい解決方法を選択していけるといいです。

2月2日 6年生 図工「卒業記念制作」

画像1 画像1
画像2 画像2
 額縁に模様を描いて,彫刻刀で彫って仕上げていきます。今日は,彫刻刀の使い方や安全上の注意を確認しました。小学校の集大成となる作品ができることでしょう。いよいよ取りかかっていきます。

1月30日 6年生 合奏

画像1 画像1
 「きらきら星〜トラベル・ファンタジー」の合奏の練習をしていました。6年生みんなの気持ちがそろった思い出に残る合奏にするために,日々練習を重ねています。

1月30日 6年生 校長室へ

画像1 画像1
 大休憩に,校長室にお客さまがやって来ました。校長室に置いている,学校司書の先生のおすすめの本を手に取り,友達と見ていました。友達との会話がはずんでいました。

1月27日 6年生 家庭科「きんちゃく袋作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おしゃれな布で,きんちゃく袋を作ります。ていねいにアイロンをかけてから,取りかかっていました。これまでの家庭科の学習を生かして製作してほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

行事予定・下校時刻

非常変災時の対応について

シラバス

いじめ防止対策

矢野南図書だより

インフルエンザに関する報告書

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811