最新更新日:2024/05/08
本日:count up4
昨日:124
総数:185274
違うからこそどちらもいいね あなたと私

4月30日 地場産物の日

 今日は地場産物の日です。野菜炒めに入っている小松菜やもやしは広島市で多くとれます。
 含め煮に入っている高野豆腐は「凍り豆腐」とも呼ばれています。豆腐を凍らせて乾燥させたもので,水でもどし,だし汁で煮るなどして味をつけています。普通の豆腐より,貧血を防ぐ鉄が多く含まれています。
 4月の給食は今日が最後でしたが,給食室では,今日も子どもたちの喜ぶ顔を思い浮かべながら給食を作ってくださっていました。安全でおいしい給食をいただけることに感謝します。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月23日 給食時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが身支度を整え,給食室に並んで行きます。落ち着いて歩いて向かう姿は立派です。
 今日の献立は,親子どんぶり,ししゃものから揚げ,きゅうりの塩もみ,牛乳でした。 親子どんぶりという名前は,鶏肉が親なら卵が子なのでこの名前がついたそうです。牛肉と卵でつくるのは他人どんぶりです。親子どんぶりに入っている卵やねぎは広島県で多く生産されているそうです。

4月20日 今日の給食

 今日の献立は,減量ごはん,かやくうどん,大豆の磯煮(いそに),バナナ,牛乳でした。給食室では,給食の先生方が,バナナを一つずつていねいに切ってくださっていました。そのため,今日はバナナが一層おいしく感じられました。
 1年生の教室に行ってみると,2クラスともとても静かに給食を食べていました。大豆の磯煮のひじきは乾燥したものを使っていて,30分から1時間ほど水につけてもどしてから使っています。子どもたちもとてもおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 カルちゃん和風サラダ

画像1 画像1
 カルちゃんの和風サラダのカルちゃんは,骨や歯を作るのに必要な栄養素「カルシウム」にちなんでつけられた名前です。ちりめにりこ・ひじき・小松菜などカルシウムを多く含む材料を,サラダ油・酢・しょうゆ・さとうなどで作った手作りの和風ドレッシングで和えました。カルシウムが必要な成長期のみなさんに,しっかり食べてもらいたいサラダです。

4月13日 3つの食品群

画像1 画像1
 食べ物は体の中のはたらきによって,黄・赤・緑の3つのグループに分けられます。どのグループも体にとても大切です。給食の献立は,いつも3つの食品群の食品がそろっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/9 学校司書来校 お昼のおはなし会
3/10 諸費1回目 学校司書来校
3/11 諸費2回目 学校司書来校 地域学校安全指導員AМ
3/15 南っ子相談日
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811