最新更新日:2024/05/17
本日:count up19
昨日:116
総数:186078
違うからこそどちらもいいね あなたと私

6月30日 6年生 社会科「天皇中心の世の中へ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 奈良の大仏について学習した後,大仏に関するクイズを作りました。「大仏づくりでのべ何人参加しましたか。」「大仏の顔に塗られた金は,主にどこでとれたでしょうか。」など,考えたクイズをプリントに書きました。次の時間にクイズ大会をする予定です。

6月29日 6年生 外国語 「会話をききとろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 タイ,エジプト,アメリカなどの映像をみて,建物や食べ物の様子を知りました。
 そして,先生から,What,Where,When,Who,Why,How,How much,How manyを使った質問を受け,You can〜 を使って答える練習をしました。 You can の後に,eat,see,buyなどの動詞を入れながら,会話を完成させていきました。
 世界の国の建物や食べ物に興味を示しながら,会話も楽しく学ぶことができました。

6月28日 6年生 家庭科「洗濯について知ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「1準備する,2洗う,3しぼる,4すすぐ・しぼる,5干す,6片付ける」という洗濯の手順を確認した後,洗濯の仕方をグループで調べました。教科書の内容をや家庭での様子を参考にしながら,調べたことをグループで交流することができました。和気あいあいとした雰囲気でグループ学習を進めていました。

6月25日 6年生 英語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年から新設した『イングリッシュルーム』の前を通ると子どもたちの楽しげな声が聞こえてきました。英語で自己紹介をしていましたが、発表の内容を覚えていてみんなの方をしっかり向いて発表する姿は、堂々としていてかっこよかったです。教室の真ん中に座ったALTの先生の質問にも答えていました。何よりも発表している友だちを見守るような温かい眼差しと優しい笑顔の周りのみんながとっても素敵でした。

6月23日 6年生 草とり

画像1 画像1
画像2 画像2
 掃除時間に,レンガの間に生えている草をとりました。業務の先生も手伝いました。根から草をとるために,お互いにこつをアドバイスし合い,チームワークをよさを発揮していました。頼もしい6年生です。

6月21日 6年生 教室前の廊下

画像1 画像1
 雨の多いこの時期,廊下に滑り止めのグリーンのシートを敷いています。掃除の後,シートを見ると,とてもきれいになっていました。6年生が掃除をしています。歩くのが気持ちのよい廊下です。

6月17日 6年生 社会「縄文のむらから古墳のくにへ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの時代の遺跡が発見された時期と場所,道具,生活などを学習しました。そして,学習のまとめとして,縄文人,弥生人,くにができたころの王,古墳時代の大王の4人になったつもりで,「昔はこうだった・・・」と言いながら昔自慢を考えました。
 「上下関係やルールがなくて,平和でいいよ。」「協力して生活できるよ。」など,時代の特徴をとらえた自慢話がたくさんワークシートに書かれていました。

6月15日 6年生 音楽「短調と長調」

画像1 画像1
画像2 画像2
 短調と長調のひびきの違いを感じ取る学習をしました。まずは,短調は,暗い,低い,弱い,長調は,明るい,高い,しっかりというそれぞれの調の特徴を確認しました。そして,先生がピアノで「ちょうちょ」を短調と長調で弾き,ひびきや印象,雰囲気の違いを出し合いました。
 長調から短調に変わった際に,「ちょうちょが鳥に突然食べられた感じ」「お父さんが昼寝をしている時,誰かがやって来た感じ」など,自分の言葉で表現しながら調の違いを感じていました。

6月14日 なかよしタイム(折り鶴)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の「なかよしタイム」では、ペア学年で折り鶴を一緒に折りました。
 異学年で集まり、身近な平和について話しながら折る姿に、子どもたちの未来が平和でありますようにと願わずにはいられませんでした。

6月11日 6年生 梅雨を楽しく

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は午後から天気は下り坂です。そのようななか,気分が明るくなるすてきな飾りを見つけました。6年生教室の入り口に掲示してあります。6年生の子どもたちの作品です。この時期にぴったりなかわいらしい飾りです。

6月8日 6年生 外国語 「宝物クイズをしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の宝物を一つ決めて,3つのヒントを考え,グループの友だちにクイズを出します。クイズをする際には,答えがすぐに分かっても友だちの3つのヒントを聞くまで答えないこと,英語を使うことなどの注意事項を先生から聞きました。そしていよいよクイズのスタートです! 
 途中で聞き取りにくいときには何度も聞き返したり,友だちが言葉につまったらいいタイミングでアドバイスしたりと,上手に関わり合いながらのクイズ大会となりました。楽しみながら外国語の学習を進めています。

6月4日 平和委員の仕事

 掃除時間になると,平和委員が学校のごみを集める仕事をしています。今日は雨だったので,集める場所はいつもと違うところでした。
 今日の6年生の平和委員は,下学年の人がごみを持ってくると,近くまで迎えに行ってごみを預かり,ポリバケツへとうつしていました。時には分別が間違っていることがあります。そのような時には,用意した火ばさみを持って,正しく分別をしていました。
 掃除が終わると,ポリバケツを所定の位置に移動しました。最後まできちんと仕事をやり遂げる姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 6年生 家庭科「クリーン大作戦」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室と家庭科室を徹底的にきれいにするミッションを実行しました。使う掃除用具は,たわしやスポンジ,ぞうきん,つまようじ,歯ブラシなどです。チームになり,計画通り遂行していきました。教室の床の板と板の間の汚れは,コンパスを使ってとっていました。どの場所においても,思った以上にきれいになることに喜びを感じ,ますますはりきって頑張りました。今日のミッションは大成功です!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/15 南っ子相談日
3/17 6年あゆみ渡し・しおり配付  前日準備
3/18 卒業証書授与式
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811