最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:53
総数:184321
違うからこそどちらもいいね あなたと私

3月8日  もうすぐ1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月から1年生になる矢野東保育園の子供たちが、学校見学に訪れました。1年生のお兄さん、お姉さんが、はきはきと発表したり、ノートにすらすらと文字を書いたりする様子をあこがれのまなざしで見ていました。
 給食室の前を通りかかった時、大きな鍋で調理しているのを見て、驚きの声を上げていました。
 4月から1年生になって、一緒に勉強したり、遊んだりしましょう!

3月8日 2年生 図書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書室に行って本を読みました。集中して読んでいました。1年間の終わりなので、台本版を整理していました。来年度に向けての準備が進んでいます。

3月8日 6年生 卒業式の練習

画像1 画像1
 今日の練習では、教頭先生から卒業式の心構えをきいた後、証書渡しの練習をしました。緊張感をもちながら、肩の力を抜いて動くことも意識しました。6年生の頑張りが伝わります。

3月8日 給食

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
肉豆腐
酢の物
牛乳

【ひとくちメモ】
 肉豆腐は、牛肉と豆腐・ねぎを煮た、京都府の郷土料理です。ねぎは、京都の伝統野菜である「九条ねぎ」が使われることが多いそうです。今日の給食は、牛肉や豆腐・ねぎの他に、糸こんにゃく・たまねぎ・にんじん・ごぼう・えのきたけを使った、具がたっぷりの肉豆腐です。味わって食べましょう。

3月7日 みんなで6年生の見送り

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業をお祝いして、在校生みんなで、卒業生の下校を見送りました。5年生が作ったカラフルな花のアーチをくぐって、6年生が笑顔で帰っていきました。卒業が近づいてきてさみしいです。

3月7日 6年生 卒業お祝いパン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業をお祝いして、給食調理員の先生方が、いつものパンをココアパンにしてくださいました。6年生だけの限定お祝いメニューです。子供たちは「おいしい!」と言ってとても喜んでいました。
 パンの一つずつに、メッセージカードが添えてありました。「祝卒業 おめでとうございます。中学校へ行ってもしっかり食べて、勉強にクラブに頑張ってね!」と書いてありました。忘れられない思い出がまたひとつ増えました。

3月7日 「6年生を送る会」開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「6年生を送る会」を開催しました。今年はテレビ放送で実施しました。児童会運営委員会の委員さんが、はじめの言葉で「6年生への感謝の気持ちを伝えよう。」と呼びかけました。どの学年も、感謝の気持ちを込めて発表していました。歌、呼びかけ、合奏、合唱、おどりなど、楽しそうに発表する様子が伝わってきました。
 5年生までの発表が終わった後、6年生が「栄光の架け橋」の見事な合奏を聴かせてくれました。
 5年生のおわりの言葉のなかに「これからぼくたち在校生が、矢野南小学校をよりよくしていきます。」という力強い言葉がありました。こうして、矢野南のバトンは受け継がれていくのだと、頼もしく感じました。6年生の卒業をみんなでお祝いすることができました。

3月7日 給食 地場産物の日

画像1 画像1
【献立名】
パン
いちごジャム
まぐろのレモン揚げ
粉ふきいも
野菜スープ
牛乳

【ひとくちメモ】
 今日は地場産物の日です。広島県はレモンの生産量が日本一です。瀬戸内の暖かい気候はレモンの栽培に適しており、広島県では、呉市・尾道市・大崎上島町などの島を中心に作られています。広島県のレモン栽培は、明治31年に和歌山県からネーブルの苗木を購入した時、たまたま混ざっていたレモンの苗木3本を植えたのが始まりと言われています。今日は、レモンを使ったタレを、揚げたまぐろにからめています。また、野菜スープに入っているパセリは、広島県の伝統野菜の一つで、広島市安佐南区祇園地区で育てられている祇園パセリが有名です。

3月7日 卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の2時間目は、5、6年生合同の卒業式の練習でした。合同で練習することがよい刺激となり、より引き締まった練習をすることができました。本番に向けて練習を積み重ねていきます。

3月7日 2年生 草取り

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室の前の畑の草取りをみんなでしました。たくさん取れて、とてもきれいになりました。

3月6日 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ずうっと、ずっと、大すきだよ」のお話を読んで、学習しています。今日は、もっと知りたいと思ったことをみんなで話し合いました。お話の世界に入り込んで考えていました。

3月6日 給食

画像1 画像1
【献立名】
広島カレー
三色ソテー
牛乳

【ひとくちメモ】
 三色ソテーは、給食の人気メニューの一つです。さて、今日の三色ソテーに使われている食べ物は何でしょうか?ハム・ほうれんそう・とうもろこしの3つです。ほうれんそうには、からだの中に入ってビタミンAにかわるカロテンや、貧血を防ぐ鉄が多く含まれています。今日は3つの材料を油で炒めて、塩・こしょうで味付けしています。彩りがきれいですね。

3月6日 図書ボランティアさんの活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、図書ボランティアさんの活動日でした。本の修繕だけでなく、春らしいすてきな飾りも製作中でした。子供たちが喜びます。

3月6日 タマネギ

画像1 画像1
 畑のタマネギがぐんぐん大きくなっています。新年度の4月に、新3年生が収穫する予定です。

3月6日 図書室

画像1 画像1
 今日は、学校司書の先生の来校日でした。図書室にある本だけでなく、学級文庫の整理もしてくださいました。子供たちがたくさん本を読んでくれるといいです。

3月6日 6年生 卒業式の練習

画像1 画像1
 今日は、ひな壇の上に並んで、呼びかけの練習をしました。自分の言葉を大きな声で発表しました。練習を本番と同じように思って取り組んでいます。

3月6日 1年 体育

画像1 画像1
 外でボール蹴りゲームです。友達と一緒に運動するのが楽しそうです。

3月6日 3年生 草ぬき

画像1 画像1
 「みのりの庭」の草ぬきをがんばっています。かごからあふれるくらいたくさんありますね。

3月6日 3月の詩

画像1 画像1
 図書室に掲示してある3月の詩です。ひとつひとつの出逢いを大切にしたいですね。

3月5日 5年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 彫り進めて、色を重ねて刷っています。カラフルなすてきな作品に仕上がっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定・下校時刻

いじめ防止対策について

非常変災時の対応について

シラバス

矢野南図書だより

インフル・新型コロナ保護者報告書

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811