最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:53
総数:184327
違うからこそどちらもいいね あなたと私

2月28日 6年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
 総合的な学習の時間に、6年生は矢野南小学校について調べる学習をしています。今日は、地域の勢良さんを迎え、矢野の地域のこと、矢野南小学校のことなどたくさんのお話を聞きました。子供たちは、矢野南小学校が、広島市のなかでも工夫を凝らしたデザインで建てられていることを改めて知り、とても満足そうでした。
 勢良さんの「矢野南はみんなのふるさとです。すばらしいふるさとです。」の言葉を聞き、6年生はどのようなことを思ったでしょうか。さらに調べ、考えたことをこれからまとめていきます。

2月28日 1年生 おそうじ、がんばるぞ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お掃除名人をたくさん見つけました。

2月28日 太鼓クラブ発表

画像1 画像1
 昼休憩に、太鼓クラブが体育館でクラブ発表をしました。太鼓クラブの6年生にとっては最後の舞台でした。たくさんの人たちが見守るなか、チームワークばっちりのかっこいい演奏を聴かせてくれました。低学年はあこがれのまなざしで見ていました。体育館じゅうが感動に包まれました。

2月28日 5年生 外国語科

画像1 画像1
 「日本のすてき」を紹介する映像をみました。聞き取れた英単語を確認しながら、内容についての理解を深めていました。

2月28日 お話会

画像1 画像1
 お話会ボランティア「ほっとけーき」さんによる読み聞かせが給食時間に放送で行われました。「おどりトラ」は、以前「おはなしのへや」での読み聞かせに登場した本でしたが、音声だけで聞くと、違ったおもしろさがありました。本の楽しさに触れた貴重な時間でした。

2月28日 6年生と1年生の交流会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の会の時間に、体育館で、6年生と1年生の交流会を行いました。1年生が感謝の言葉とともに、手作りのドラえもんのペンダントをプレゼントしました。6年生はとてもうれしそうにしていました。

2月28日 6年生と1年生の交流会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 ペンダントを6年生にプレゼントした後は、1年生が歌と踊りを披露しました。6年生は、かわいらしい1年生の姿に見入っていました。その後、6年生がお返しに「栄光の架け橋」を演奏しました。卒業を前に、6年生と1年生の心の交流をさらに深めることができました。

2月28日 1年生 体育

画像1 画像1
 今日は晴れでした。外で元気に体育をしました。向こうでは、2年生も体育をしていました。1年生も、2年生もグラウンドを走り回っていました。

2月27日 卒業式に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 放課後、先生たちで「卒業おめでとう」の文字と、壁面飾りを掲示しました。卒業式に向けて準備が始まっています。

2月27日 1年生「6年生へのプレゼント」

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業する6年生へプレゼントする、ドラえもんのペンダントが完成しました。カメラを向けると、愛着のある自分のドラえもんを、うれしそうに見せてくれました。一人また一人と増え、みんながカメラの前に集まり、ハイチーズ!

2月27日 4年生 外国語活動

画像1 画像1
 日課を表す表現を知り、テキストを見ながらおおよその内容をつかみました。先生の発音をよくきいていました。

2月27日 1年生 図工「にょきにょきとびだせ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分が作りたいものを想像しながら、楽しく取り組んでいました。想像の世界が果てしなく広がります。

2月27日 6年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 自由を実現させるために、どんな心が必要なのかを考えました。卒業を迎える6年生にぴったりの内容でした。

2月27日 給食

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
みそおでん
酢の物
牛乳

【ひとくちメモ】
 今日はクイズです。わたしをあててください。ヒントを三つ出します。
1 わたしはおなかの掃除をする食べ物です。
2 四角いもの、丸いもの、糸のように長いものなどいろいろな形があります。
3 おでんなどの煮物によく使われます。

 答えは「こんにゃく」です。広島市では佐伯区湯来町の特産品となっています。今日は板こんにゃくがみそおでんに入っています。

2月27日 3年生 社会

画像1 画像1
 地図記号クイズをしました。みんなよく知っていて、元気よく答えていました。

2月26日 6年生 卒業文集

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業文集に載せる作文を書きました。細いペンを持って、真剣な表情で原稿用紙に向かっていました。

2月26日 1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 鍵盤ハーモニカで「きらきらぼし」を吹きました。指番号、ホースの扱い方、姿勢などいろいろなことに気を付けながら、いい音を出そうと頑張りました。とても上手でした。

2月26日 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、となりの空き教室を学びの部屋として活用しています。今日は、その教室で6年生の卒業をお祝いする準備が進められていました。作品から6年生をおもう気持ちが伝わります。

2月26日 4年生 木版画

画像1 画像1
画像2 画像2
 彫刻刀を使い分けながら、上手に彫り進めていました。どんな作品に仕上がるのか、楽しみです。

2月26日 給食

画像1 画像1
【献立名】
だいこんのピリカラ丼
わかさぎの南ばん漬
牛乳

【ひとくちメモ】
 わかさぎは、もともとは鮭のように海と川を往復する魚でした。日本では青森県でよくとれ、近くでは島根県の宍道湖でもとれます。おいしい時期は、1月から3月にかけてで、湖の氷の穴をあけて釣る、わかさぎ釣りは有名です。ししゃもと同じように骨ごと食べられるので、骨や歯をじょうぶにするカルシウムをたくさんとることができます。今日は、油でからりと揚げたわかさぎを南ばん漬にしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

行事予定・下校時刻

いじめ防止対策について

非常変災時の対応について

シラバス

矢野南図書だより

インフル・新型コロナ保護者報告書

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811