最新更新日:2024/03/19
本日:count up128
昨日:174
総数:179708
違うからこそどちらもいいね あなたと私

6月20日 「七夕イベント2023」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月8日に、やの交流プラザで「七夕イベント2023」が行われます。そのイベントで飾るために、1年生が短冊にお願いごとを書きました。何を書こうか考えながらていねいな文字で書いていました。

6月20日 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 主語と述語のつながりに気を付けて、文章を作りました。考えながらノートに書いていました。

6月20日 給食

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
生揚げの中華煮
春雨と野菜のオイスターソース炒め
牛乳

【ひとくちメモ】
 今日はオイスターソースを使った炒め物を取り入れています。オイスターというのは海にいる「かき」のことです。オイスターソースは、このかきを塩漬けしたものを発酵させて作る、中国で生まれた調味料です。かきのうま味がたくさんつまっているので、料理をおいしくしてくれます。

6月20日 2年生 算数「3けたの数」

画像1 画像1
画像2 画像2
 バラバラの数カードを位ごとに並べて、3けたの数の位取りについて学びました。友達に分かるように説明しようと頑張っていました。グループでの話し合う時間もあり、友達の考えを聞くことで自分の考えを深めている様子も見られました。

6月20日 3年生 水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
 3、4時間目は水泳の授業でした。太陽の光に照らされて、水面がきらきらと輝いていました。

6月20日 2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ぴょんぴょこロックンロール」の歌をリズムをとりながら楽しく歌いました。子供たちの顔に笑顔が広がっていました。

6月20日 4年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 筆順と字形に気を付けて書きました。「左」と「右」のバランスを取りながらていねいに書くことができました。

6月20日 なかよしタイム「折り鶴を折る」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生のペア学年で鶴を折りました。折る色紙には、事前に平和の願いを書いています。
 「心を込めておるんよ。」上学年のお姉さんが、下学年にそう話しかけていました。時間いっぱいまで一生懸命鶴を折っていました。みんなの願いが届きますように。

6月19日 1年生 音楽「しろくまのジェンカ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「しろくまのジェンカ」の曲に合わせて、リズムに乗って手拍子をしました。だんだんとみんなのリズムがそろってきて、楽しみました。

6月19日 代表委員会

画像1 画像1
 昼休憩に代表委員会を行いました。今日の議題は、7月11日に行う平和集会についてでした。平和委員会から提案がありました。参加した代表委員は、分からないところを質問するなど、学級に戻って伝えるために提案内容を理解しようとしていました。

6月19日 6年生 水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後は6年生の水泳の授業でした。準備運動をしっかりして水に入っていました。

6月19日 5年生 歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 磨き残しチェックをしました。鏡をよく見て観察していました。

6月19日 給食 6月は食育月間「日本型食生活について知ろう」

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
ホキの天ぷら
きゅうりの塩もみ
金時豆の甘煮
ひろしまっこ汁
牛乳

【ひとくちメモ】
 日本型食生活は、ごはんを主食とし、汁物と主菜、副菜からなる食事の形を基本としたものです。また、今日は食育の日でもあります。日本型食生活の食事の基本となる、ごはんに汁物と3種類のおかずがそろった一汁三菜の献立を取り入れています。魚や肉、野菜、海そう、豆類などいろいろな食品を組み合わせることで、栄養素をバランスよくとることができます。しっかり食べましょう。

6月19日 3年生 チョウを育てよう

画像1 画像1
 こん虫の育ち方について学習しました。意欲的に発表して考えを深めていました。

6月19日 6年生 家庭科「エプロンの製作」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わきの三つ折り、しつけ縫い、ミシン縫いをしました。自分の作業だけでなく、班の友達が困っていないかを見ながら進めていました。

6月19日 5年生 水泳

画像1 画像1
 今日は真夏を思わせる暑さでした。3、4時間目に5年生がプールに入りました。ルールを守って学習していました。

6月19日 5年生 平和の願い

画像1 画像1
 明日のなかよしタイムで使う色紙の裏に、一人一人が平和の願いを書きました。「犯罪や悪いニュースが流れず、いいことの報告しかない世の中になりますように」「世界中の戦争で、悲しんでいる人たちがおいしい食べものを食べて、大切な人と幸せに暮らせますように」ということが書かれていました。平和の願いを書いた色紙で、明日は鶴を折ります。

6月16日 4年生 水泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後は4年生の水泳でした。子供たちは元気よく水に入っていました。

6月16日 3年生 歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯垢を染め出して、みがき残しがないかチェックしました。口の中だけでなく、口の周りが真っ赤になりました。毎日歯磨きをして、健康な歯を保ちたいですね。

6月16日 給食

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
さばの梅煮
即席漬
豆腐汁
牛乳

【ひとくちメモ】
 しょうがは給食によく使われていますが、今日の給食ではどの料理に使われているかわかりますか?正解はさばの梅煮です。しょうがは、魚や肉などの臭みを消すのによく使われます。また、しょうがに含まれる辛みのもとは、体を温める働きがあります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811