最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:125
総数:184281
違うからこそどちらもいいね あなたと私

2月15日 1年生 図書の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 落ち着いた環境のなかで,子どもたちが本を読んでいました。奥の方では,図書ボランティアさんが活動してくださっていました。寒い中,学校までおいでくださりありがとうございます。

2月14日 2年生 図工「とろとろえのぐでかく」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 液体粘土に絵の具を混ぜて,手で直接絵を描きました。手で描く感覚を楽しみながら,自由にのびのびと表現していました。

2月14日 1年生 体育「とび箱を使った運動遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とび箱を使って運動するために,マットやとび箱を整頓したり,みんなで運んだりしました。友達と上手に協力していました。

2月14日 給食

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
キムチ豆腐
ナムル
牛乳

【ひとくちメモ】
 キムチは,朝鮮半島でよく食べられている漬物です。塩漬けにした白菜に,にんにく・しょうが・唐辛子・ねぎ・魚介類・果物などをはさんで漬けこんでいるので,いろいろな材料の味が混ざっておいしくなります。今日は,そのキムチをキムチ豆腐に使っています。

2月14日 3年生 図工「版画」

画像1 画像1
画像2 画像2
 刷った版画に色を付けていました。作品の仕上がりが楽しみです。

2月14日 5年生 理科「もののとけ方」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コーヒーシュガーと食塩をそれぞれ水に溶かし,様子を観察しました。そして,食塩を水に溶かす時,全体の重さは溶かす前後で変わるのか予想を立てました。理由も考えていました。次回の授業で実験をして確かめていきます。

2月14日 玉ねぎとチューリップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりに畑に行ってみると,玉ねぎが勢いよく育ち,チューリップの芽が大きくなっていました。

2月14日 3年生 書写「つり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「つり」という文字を半紙に元気よく書きました。名前もていねいに書いて,となりの席の友達に,前回書いたものとどちらがよいか見てもらいました。お互いが見合うことで,友達の作品だけでなく,自分の作品のよさにも気づくことができます。

2月14日 1年生 6年生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生へプレゼントするお手紙を書いていました。ていねいな字で習った漢字も使いながら書きました。いつ渡すのか楽しみですね。

2月14日 学校司書のおすすめの本

画像1 画像1
 学校司書の先生がおすすめの本を紹介してくださいました。卒業を間近に控えた6年生への本です。校長室に置いています。

2月14日 梅

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前中は日差しが明るく,梅がとてもきれいでした。

2月13日 1年生 参観日に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の金曜日は,参観日に発表するものの練習をしました。跳び箱,なわとび,こま,歌などいろいろなことを発表します。たくさん練習して,本番では自信をもって発表できるといいですね。

2月13日 3年生 外国語活動「What's this?」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「これは何でしょう?」と当てるためのクイズをタブレットを使って一人ずつ作りました。動物,果物,野菜,虫の中からどれか一つを決めて図形で隠して,シルエットクイズのようにします。子どもたちは工夫を加えながら楽しいクイズを作っていきました。子どもたちはタブレットを使いこなすのが早いですね。

2月13日 給食 地場産物の日

画像1 画像1
【献立名】
冬野菜カレーライス
フルーツヨーグルトあえ
牛乳

【ひとくちメモ】
 今日のカレーライスには,冬が旬の大根・カリフラワー・白ねぎが入っています。どれも病気から体を守る働きのあるビタミンCをたくさん含んでいるので,かぜをひきやすい冬にしっかり食べるとよい野菜です。カリフラワーは,スープやシチュー,サラダなどでよく食べられますが,このようにカレーに入れてもおいしいですね。冬野菜をしっかり食べて,寒い冬を元気に過ごしましょう。また,今日は地場産物の日です。大根と白ねぎは,広島県で作られている地場産物です。

2月13日 1年生 国語「どうぶつの赤ちゃん」

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分で決めた動物の赤ちゃんの様子を調べてまとめていきます。先生の話をしっかり聞いてから,とりかかっていました。

2月13日 2年生 算数「長い長さをはかってあらわそう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1メートルものさしを自分の身長に合わせて比べてみました。友達と楽しく測っていました。

2月13日 図書室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,学校司書の先生の来校日でした。図書室の本がきれいに整頓されていました。ボランティアさんが作った2月の掲示があり,華やかな図書室になっていました。

2月10日 6年生 雨の日の校長室

画像1 画像1 画像2 画像2
 外が雨ということもあり,6年生男子がオセロや読書にやって来ました。一人二人と友達が増えて,最後は7人になりました。みんなで楽しそうに談笑していました。とても仲が良い6年生です。

2月10日 2年生 音楽「音楽のおくりもの」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「音楽のおくりもの」を歌いました。みんなで歌うと楽しくなります。明るい雰囲気が教室にあふれていました。

2月10日 4年生「もうすぐ二分の一成人式」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本番で発表する言葉の練習をしました。長い廊下に出て,一人ずつ声を出しました。教室で出すより大きな声が出ました。本番も,体育館にいる人にしっかり声が届くといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

行事予定・下校時刻

非常変災時の対応について

シラバス

いじめ防止対策

矢野南図書だより

インフルエンザに関する報告書

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811