最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:116
総数:186073
違うからこそどちらもいいね あなたと私

10月22日 5年生 図画工作「糸のこスイスイ」

 電動糸のこぎりを使って,板を切りました。はじめはドキドキしましたが,次第に上手になっていきました。安全に気をつけて,工夫しながら作品を完成させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日 2年生 算数「かけ算」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きれいに並んだチョコレートの数を数える学習をしました。子どもたちは自分が立てた式を説明するだけでなく,友達が立てた式についても説明していました。そこには,友達の考えを知りたい,みんなで分かるようになりたいという気持ちがあふれていました。

10月21日 運動会 係児童打合せ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会に向け,1回目の係児童打合せ会を5校時に行いました。準備係,決勝係,記録係,放送係,救護係などに分かれて,仕事内容の確認や係分担を行いました。来週の本番に向け,真剣に話し合っていました。5,6年生がしっかり支える運動会になりそうです。

10月21日 今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉
パン
ポークビーンズ
卵と野菜のソテー
牛乳




〈ひとくちメモ〉
 ポークビーンズのポークとは英語で豚肉,ビーンズとは豆のことです。今日の豆は,大豆を使っています。豚肉を油で炒め,たまねぎ・にんじん・じゃがいもを加え,大豆を入れて煮込みます。やわらかくなったら,トマトケチャップやウスターソースなどで味付けをし,さらにコトコト煮込んでいます。煮込むことで味がなじみ,おいしくなります。

10月21日 3年生 運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,1時間目から3年生の元気な声がグラウンドに響いていました。運動会本番が少しずつ近づいてきて,子どもたちのやる気も高まっています。

10月21日 後期学級代表の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童朝会は、放送で各学級の後期学級代表の紹介を行いました。
 学級代表になった皆さん、自分の学級や矢野南小学校が楽しい学校になるように活動を頑張ってくださいね。また、児童の中心となって活動している児童会運営委員の皆さん後期もよろしくお願いします。

10月20日 6年生 合奏の班別発表2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も6年生の班別発表を聞きました。
どの班も練習し始めたころから考えると、かなり上達していました。
4月に子どもたちに話をした「挑戦」を実践しているのが見え、うれしい気持ちになりました。これからもっと「6年生の輝く姿が見たいなぁ」と思います。

10月20日 2年生 おもちゃまつりに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が,おもちゃまつりに向けて真剣に話し合っていました。今日はポスター作りでした。遊びの名前,メンバー,遊び方などを分かりやすくかきました。「こうした方がいいんじゃない。」「ここはどうかく?」など意見を出し合い,グループの交流も深めていました。

10月20日 6年生 家庭科「三色野菜炒め」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度2度目の調理実習の献立は,「三色野菜炒め」です。にんじんとピーマンは千切り,キャベツは短冊切りでした。フライパンに油を入れて熱し,火の調節をしながら炒めました。友達と協力しながらてきぱき調理するところはさすが6年生です。彩りのよいおいしそうな野菜炒めが完成しました。

10月20日 5年生 国語「たずねびと」

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の6校時,教科書にある「たずねびと」の学習をしました。主人公の綾になったつもりで,おばあさんの言葉を聞いて考えたことを班で交流しました。おばあさんが綾に伝えたかったことや平和への強い願いを,おばあさんの言葉から感じ,真剣に受け止めていました。友達がどのように考えたかも聞くことで学びを深めていました。

10月19日 6年生 合奏の班別発表

画像1 画像1
6年生の合奏の班別発表会を見ることができました。難しいリズムでしたが、どの班も上手にできました。

10月19日 5年生 家庭科 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての調理実習を行いました。メニューは,青菜のおひたしとゆでいもです。安全に気を付けながら,手順を守って,落ち着いて調理をしていました。おいしくできたでしょうか。

10月19日 1年生 玉入れの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会で行う玉入れの練習をしました。体育館で練習してきたことを生かすことができたでしょうか。運動会では,1年生のかわいらしい姿を見ることが楽しみです。

10月19日 運動会 全体練習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 秋晴れの中、運動会の全体練習を行いました。
 開会式、閉会式の練習でしたが、高学年になるにしたがって集中して取り組んでいました。特に、5・6年生は昨年までの指導が身についていて、その堂々とした態度に頼もしさを感じました。

10月19日 3年生 理科「風のはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日,理科室で「風のはたらき」の実験をしました。風車を回す活動を通して,風の力はものを動かす力に変えることができるという学習です。学習課題に対して予想を立て,グループで協力しながら実験をしていました。意外な結果にびっくりしている人が多くいたようです。

10月18日 5年生 運動会に向けて

画像1 画像1
 赤白に分かれて,2列に並んでいました。真っすぐに並んだ様子に,5年生の運動会への意気込みが伝わってくるようでした。

10月18日 3年生 アルファベットの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アルファベットの大文字を書いたカードを交換するゲームをしました。
 自分がほしいカードを「〜,please.」と相手に英語で伝え,相手がそのカードを持っていれば「Here you are.」と言われて受け取り,持っていなければ「Sorry.」と言われ,次の相手を探します。 
 いろいろな人と笑顔で交流することができました。

10月8日 6年生 運動会に向けて

画像1 画像1
 運動会で行うラジオ体操を練習しました。秋空のもと,体をしっかり動かすことができました。

10月18日 2年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 団体競技の大玉ころがしの練習をしました。チームで作戦をしっかり立てて臨んでいます。本番では,作戦を生かしたプレーが見られることでしょう。

10月15日 4年生 聴覚障害理解学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会福祉協議会の方と要約筆記サークルおりづるの方に来ていただき、実際に要約筆記を体験しました。要約筆記のポイントは「速く」「正確に」「読みやすく」と学びました。
 学習をこれからの生活に生かしていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811