最新更新日:2024/04/30
本日:count up24
昨日:135
総数:184569
違うからこそどちらもいいね あなたと私

4月22日 4年生 漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 「覚」という字を学びました。「覚」という字は,カクという音読みのほかに,おぼ(える),さ(ます),さ(める)という訓読みもあります。授業では,視覚,触覚など,「覚」という漢字を使った様々な熟語を発表していました。4年生で習う漢字はたくさんあります。みんなでしっかり学習していきます。

4月22日 6年生「ドラえもん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月30日(金)に行われる1年生を迎える会で,1年生にプレゼントするドラえもんを折り紙で作成しました。心を込めてていねいに作っていました。一つ一つ表情が違っていて,すてきなドラえもんがたくさん出来上がりました。1年生の喜ぶ顔が目に浮かぶようです。

4月22日 1年生 給食タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食当番が,ワゴンの前に2列に並んでワゴンから食缶を取り,上手に教室まで運んでいました。給食当番にもだいぶ慣れてきた1年生です。
 手伝いに来てくれた6年生にお礼を言ったら,給食を食べ始めます。今日の献立は,パン,大豆シチュー,三色ソテー,牛乳でした。大豆シチューにも入っている牛乳は,たんぱく質,脂肪,カルシウム,ビタミン類がたくさん含まれています。学校だけでなく,家でも飲むとよいですね。

4月22日 2年生 逆上がりに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はとてもよいお天気で,外に出ると汗ばむほどでした。グラウンドでは,2年生が体育で逆上がりに挑戦していました。 
 「腕を胸に引き付けて。」「空に向かって走れ!」「かけっこの足で(蹴り上げて)。」など,子どもたちでコツを教え合いました。「がんばれ,がんばれ。」と声援を送りながら応援していました。友達の応援で何十倍,いや何百倍も力が出ます。あきらめずに何度も挑戦して頑張りました。

4月21日 5年生体育科「ボール運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4校時には、5年生が体育館でドッジボールをしていました。高学年の投げるボールの速さにびっくりしました。
 みんなが楽しめる工夫を見つけました。周りをよく見て動いたり、運動量を増やしたりするためにボールを2つ使っていました。これでは、なかなか油断ができません。また、不意に当たってもケガをしないようにスポンジ製のボールを使っていました。安全に思いっきり運動ができる環境の工夫が、いいなと思いました。

4月21日 4年生理科 ヘチマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科では,ヘチマの成長について調べていきます。今日は屋上に行って,ヘチマを育てる場所をみんなで整えました。
 昨年のヘチマからたくさんの種が出てきてびっくりしたり,皮を取ってたわしのようになったヘチマの感触を楽しんだりしていました。
 草を抜いてきれいになった場所でヘチマを育て,成長を観察していきます。

4月21日 3年生音楽 鍵盤を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高いドから低いドを演奏するために,指またぎ(弾いている指の上をまたぐ)の練習を鍵盤を使って行いました。3〜4人のグループになって,アドバイスし合いながら一人ずつ練習していました。上手になったら「キラキラおひさま」の曲を演奏していきます。友達との関わり合いを大事にしながら学習を進めています。

4月21日 平和委員会の活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝早くから,平和委員会の子どもたちが花の水やりの仕事をしていました。仕事がスタートしたばかりなので,ホースが短かったり,なかなかのびてくれなかったりと思うようにいかない場面もありましたが,4人で話し合いながら上手に仕事をこなしていました。おかげで花壇は生き生きとした花でいっぱいです。

4月20日 1年生 歩行教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が入学し、毎日元気に登校しています。今日は、警察、交通安全推進隊、地域の方々を講師にお招きして歩行教室を行いました。信号を守り、周囲の安全を確認して横断歩道を渡ることを習いました。登下校だけでなく、放課後や休日も交通安全に気を付けてほしいと願っています。

4月20日 3年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 横画がある「一」「二」「王」の文字を鉛筆で練習しました。ポイントは,1筆圧に注意する,2筆圧をかえずに書き進める,3軽くおさえて止めるの3つです。姿勢をぴんと伸ばして,落ち着いた雰囲気の中で文字を書きました。
 今日学んだことを毛筆に生かせるよう,練習していきます。

4月20日 2年生「ようい,ドン!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しっかり準備運動をした後,50メートル走を計測しました。ゴールに向かって一生懸命走る姿がかっこよかったです。「がんばれ!」の声も聞こえてきました。春のあたたかい日差しの中で運動を楽しんでいました。

4月20日 ひまわり学級 栽培

 ひまわりの畑では,いちごや大根を育てています。いちごは,章姫(あきひめ)という種類で,もうすぐ赤く色づきそうです。章姫は酸味が少なく,その分糖度以上に甘く感じるそうです。
 大根は,細く小さくかわいらしい大きさで,これ以上大きくならない品種だそうです。土の上に元気に顔をのぞかせていました。
 子どもたちの思いがつまった畑です。学校の中に,こんなすてきな場所があるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 今日の給食

 今日の献立は,減量ごはん,かやくうどん,大豆の磯煮(いそに),バナナ,牛乳でした。給食室では,給食の先生方が,バナナを一つずつていねいに切ってくださっていました。そのため,今日はバナナが一層おいしく感じられました。
 1年生の教室に行ってみると,2クラスともとても静かに給食を食べていました。大豆の磯煮のひじきは乾燥したものを使っていて,30分から1時間ほど水につけてもどしてから使っています。子どもたちもとてもおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 朝会

 今日は,テレビによる朝会を行いました。新型コロナウイルス感染症が広がりつつある現状を踏まえ,手洗いなどの感染予防を改めて呼びかけました。
 学校においては,健康観察カードで毎日の体調を確認し,手洗い,手指の消毒,咳エチケット,換気などの感染症対策を徹底していきます。
画像1 画像1

4月19日 5年生 英語でビンゴゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「色や食べ物の英語を言えるようになろう」を目標に,英語でビンゴゲームを行いました。
 まず,マス目の上に,色と食べ物のカードを置いていきます。子どもたちが,What color do you like? または,What food do you like? とたずねます。先生が,I like 〜. と答えます。その答えのカードを紙の外に出していき,カードを外した所が5か所そろったら,ビンゴ!となります。
 大きな声で発音しながら,楽しそうにカードを外に出していました。一番にビンゴになったのはだれでしょうか?

4月19日4年生理科「生き物について調べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中庭に出て校舎の屋根を見上げると,たくさんのツバメの巣があります。今日は,ツバメの巣を観察しました。
 「はちの巣みたい。」「土やどろで作っている。」「ツバメが出たり入ったりしている。」「よく見ると,巣が固定されている。」など,たくさんことに気付きました。これから続けて観察していけそうです。

4月19日 2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週行われる1年生を案内する「学校たんけん」に向けて,学校のいろいろな部屋を調べて先生にインタビューする学習を行いました。
 校長室には8人がやって来ました。質問をしたい人が手を挙げて,順番に聞いていきました。「ここは誰が使うのですか。」「ここで何をしているのですか。」「ここには何があるのですか。」など,積極的に質問していました。
 その後,放送室に行きました。初めて入るので,とてもめずらしそうにマイクやスイッチ,テレビなどを見ていました。そして読み聞かせをしてもらう「おはなしのへや」にも行きました。椅子に座って雰囲気を楽しみました。
 今日調べたことを基にクイズを作り,来週1年生と「学校たんけん」に出かけます。きっと充実したたんけんになることでしょう。

4月19日 6年生 思いを字に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間に,1年間の思いを字に表そうという学習をしました。子どもたちが書いた内容を紹介します。
 「仲」・・・この1年で友達をいっぱい増やしたい
 「幸」・・・友達と楽しく幸せな1年を過ごしたい
 「笑」・・・たくさん笑う1年にしたい
 「勝」・・・打倒コロナ,カープに勝ってほしい
 「凝」・・・同じことを集中してやりたい
 自分の心と向き合いながら書いていました。この1年,思いを達成できるよう支援していきます。

4月19日 朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,朝早くから子どもたちが登校して,外で元気に遊ぶ姿がみられました。
 今週から家庭訪問が始まります。お子様のご家庭での様子を伺ったり,4月からの子どもたちの様子についてお知らせしたりしたいと思います。限られた時間になりますが,どうぞよろしくお願いいたします。

4月16日 1年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は,「入学進級祝い」の行事食でした。メニューは,ビーフカレーライスとフレンチサラダです。肉や野菜などたくさんの食材が入り,栄養バランスのよいメニューです。
 1年生も,もちらんカレーは大すき!とても喜んでいました。そして,なんと水,木,金曜日の3日間,2クラス共に完食でした。
 これからもしっかり食べて,学校生活を元気に過ごしましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
4/22 子ども安全の日 防犯ブザー点検 避難訓練
4/23 内科検診 3・4年視力検査
4/26 避難訓練予備日  家庭訪問4丁目(3丁目) 1・2年ひまわり視力検査
4/27 参観日(2h1〜3年ひ、3h4〜6年ひ) 眼科検診
4/28 家庭訪問5丁目、学区外 PTA総会
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811