最新更新日:2024/03/19
本日:count up110
昨日:174
総数:179690
違うからこそどちらもいいね あなたと私

第21回卒業証書授与式

本日、第21回卒業証書授与式を行いました。
晴天に恵まれ、多くのご来賓の方々をお迎えし、84名の卒業を祝うことができました。
最後の授業を力一杯やり遂げた卒業生は、晴れやかな表情で巣立っていきました。
保護者の皆様、お子様のご卒業、おめでとうございます。
画像1 画像1

6年 被爆樹木2世 植え替えの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日6年生が、最後の平和学習をしていました。その内容は、3年前に鉢植えした被爆樹木2世の木を平和の森に植樹することでした。6年生は、これまでに色々と平和について学んできたと思います。中学校へ行っても、まずは自分の周りの笑顔を大切にしてほしいと願っています。今日植樹した木々も平和の願いが叶うように大きく大きく育ってほしいですね。

がんばれ、南っ子!

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生、4年生の様子です。中学年でも縄を回す人の距離は狭く、縄の回転も速いです。高学年には、縄の速さや回数もかなわないですが、中学年の頃から難易度の高いものに挑戦しようとするこの姿が、南っ子のすごいところです。この3年生、4年生が6年生になったらすごい記録を出すのだろうなぁと思いながら見ていました。がんばれ、南っ子!

6年生の長縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6年生も輝いていました!ビックリするくらいの縄を回すテンポの速さ、無駄のない動き、何より気合いの入り方が違いました。そして、先生も気合いが入ってました!

長縄大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝、長縄大会を行いました。寒い朝でしたが運動場は熱気に溢れていました。果たして、これまでの練習の成果は出せるでしょうか。体育委員さんのあいさつにもあったように、これが今の学級で力を合わせる最後の行事になります。勝ち負けや回数だけでなく、ここに至るまでの自分たちの頑張りに目を向けてほしいと思います。

3年自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
安全な自転車の乗り方を知り、自分で自分の命を守る学習をしました。子どもたちはドキドキワクワクだったと思いますが、交通安全推進隊、海田警察署の方々を講師に迎えてしっかり指導していただきました。

やっぱりすごいな 六年生!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
六年生の出し物は,合奏『ミッション インポッシブル』,合唱『明日への手紙』でした。先日も合奏を聞く機会がありましたが,さらに上手な演奏になっていてビックリしました。それぞれの楽器の音がしっかり聞こえてきました。だからといって他を邪魔せず,一つにまとまった素晴らしい演奏でした。この数日間での上達ぶりに六年生が卒業までの一日一日をいかに大切にしているかが伝わってきました。また,六年生の姿を憧れのまなざしで見る一〜五年生が印象的でした。
矢野南のリーダーは,とてもかっこよかったです!

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、『六年生を送る会』を行いました。「六年生の卒業が近づいてきたんだなぁ」と感じました。一年生から五年生の出し物からは、感謝の気持ちや応援する気持ちが伝わってきました。

いのちの授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月18日に助産師の方に来ていただき,「いのちの授業」を行いました。

 自分たちの命が始まるまでには,想像もできないほど大変な道のりを経ていることを学ぶことができました。実際に,重たいランドセルを背負って歩いてみたり,赤ちゃんの人形を抱いてみたりする体験を通して,出産や子育てがどれほど大変なのか身をもって感じることができました。

 「ひとりひとりが生きているだけでもすごいこと」
 この言葉のように,ひとりひとりが自分に自信をもって,もっともっと成長してくれることを期待しています。

ありがとうパーティー(6−3)

画像1 画像1
3組さんの出し物には、漫才もありました。目指せ!M−1チャンピオン!

3つのクラスには、それぞれの雰囲気がありました。この1年間、様々なことを乗り越えて絆が深まった素敵な雰囲気で、何だか教室の中が心地よかったです。
6年生の皆さん、本当にありがとう。

ありがとうパーティー(6−3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年3組です。

ありがとうパーティー(6−2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年2組です。

ありがとうパーティー(6−1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が、インフルエンザの流行や参観日の練習または、各教科のまとめの学習に忙しい中、「ありがとうパーティー」を開いてくれました。クイズをしたり、歌を歌ったりして楽しい時間を過ごしました。個性豊かでパワー溢れる6年生、しっかり6年間の小学校生活を締めくくり中学校でさらに輝きを増してくれると信じています。

6年生

画像1 画像1
運動場で6年生の姿を見かけました。長縄飛びでは,跳ぶ人達と回す人の息がぴったりと合っていて上手に何度も何度も跳んでいました。そのチームワークと無駄のない動きに見とれてしまいました。すごいぞ6年生!

4年生いのちの授業

画像1 画像1
4年生が,いのちの授業を行いました。中国労災病院より講師を招いて「命」について考える良い機会になりました。この学習を通して,自分を大切にし,友だちを大切にする南っ子に成長してほしいと願っています。

3年校外学習(消防署)

画像1 画像1
3年生が消防署に見学に行きました。普段見ることのない道具を見たり,消防車や救急車に乗ったりしている子どもたちの生き生きした表情で学ぶ姿が印象的でした。質問タイムに,とても多くの質問が出るところが南っ子のすごいところです。よく学び!よく遊べ!元気な3年生!!!

二分の一成人式

画像1 画像1
 2月5日に,二分の一成人式を行いました。
 呼びかけ,合奏,合唱を行い,成長した姿を見せることができました。

 呼びかけでは,これまで育ててくれた家族の方への感謝の気持ちを伝えることができました。また,これからどのような大人になりたいか,ひとりひとり真剣に自分の未来を見つめる,よい機会となりました。
 合奏は,「威風堂々」を演奏しました。題名にあるように堂々とした姿で,迫力のある演奏を披露しました。
 合唱の「COSMOS」は,アルトとソプラノのきれいなハーモニーを届けることができました。

 二分の一成人式を経て,また一歩,大人へと近づきました。次はいよいよ5年生となります。さらに成長し,「なりたい大人」に近づけることを期待しています。
 
 

最後の参観日2

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の参観日です。

今年度最後の参観懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4・5年生・ひまわり2組の保護者の皆様、本日は、参観日懇談会にご来校いただきありがとうございました。1年間の成長はいかがでしたか。今日はしっかりと1年間で伸びた部分について話をしてみてください。

サンフレッチェ広島ホームタウンふれあい活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月18日(金)サンフレッチェの皆さんが矢野南小学校に来校し,5年生と交流してくださいました。サッカーのミニゲームを行ったり,ハイタッチしてもらったりと子ども達は大興奮でした。活動終了後,「もう手洗わない。」「今度,サンフレッチェの試合を応援に行けるようおねだりしてみる。」など嬉しそうに言い合っていました。地元のプロチームをみんなで盛り上げていけたらなぁと思いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811