最新更新日:2024/05/01
本日:count up62
昨日:135
総数:184607
違うからこそどちらもいいね あなたと私

心の劇場・平和公園碑めぐり

画像1 画像1
 6年生は、HBG文化学園ホールである「心の劇場」に行きました。今年の演目は、「ガンバの大冒険」。仲間の力を借りながら、悪に立ち向かうガンバたちの姿に感動し、またミュージカル独特の雰囲気を、思う存分楽しめました。

昼からは平和公園へ。

始めに、平和公園でボランティアガイドをしている村上正晃さんにお話を伺いました。

なぜ、村上さんはこんなに若いのにボランティアガイドを始め、今も続けているのでしょうか。

お話から、同じ若い世代である私たちに向けてたくさんのメッセージを聴くことができました。


「平和公園は、大きなお墓なんだ」
村上さんから、中島地区が昔大きな町だった事実も聞かされました。

平和公園ってどんな場所なのかな。
子どもたちは、この場所の意味を捉えながら班ごとに碑めぐりをすることができました。


広島で育ったわたしたちが、
平和都市「ヒロシマ」のことをきちんと語り継いでいけますように。

校外学習(呉ポートピア)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月21日(火)に呉ポートピアに行ってきました。
この校外学習のめあては、
・乗り物や駅の様子、働いている人の様子をよく見よう。
・切符を上手に買おう。
・呉ポートピアパークで、きまりを守って、仲良く遊ぼう。
でした。子ども達は間違った切符を買わないかと緊張しながらもなんとか切符を買い、改札を通過することができました。
電車や公園など公共の場所でのルールを子ども達は守ることができていたと思います。
めあてを達成できた校外学習だったと思います。
おうちでもいろいろと話を聞いてあげてください。

聴覚障がい者理解教育

画像1 画像1 画像2 画像2
17日に聴覚障がい者理解教育がありました。
【広島市要約筆記サークルおりづる】さんから、9名の方に来ていただきました。
要約筆記体験、体験談、寸劇などを通して、生活するときの工夫や
困ったときにしてほしいことなどを教えていただきました。
お話の中で、

「聞こえないってどんなことか、想像つきますか?
 聞こえないから分からないんです。
 怖いのです。 寂しいのです。
 だから教えてください。 書いて教えてください。
 書いてくれたら私たちも分かりますから。」

聴覚障がいは、見た目ではわかりにくい障がいです。
困っていたら助ける。自分にできることをする。
日頃からできることなので、自然にできるようになりたいですね。

春に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、2年生の児童はプリムラという花を新しく植えました。
これから迎える寒い冬を乗り越え、春にはきれいな花を咲かせます。
花咲く日を楽しみにこれから水やりなどの世話を続けていきます。
保護者の皆様におかれましては植木鉢を洗っておいていただくなど準備をしていただいてありがとうございました。

いもほり(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月27日(金)いもほりをしました。
春に植えたサツマイモがとても立派に育ちました。
かなり深くまで掘ってもなかなか出てこないサツマイモに悪戦苦闘の子ども達。
鈴なりのサツマイモが顔を見せると最高の笑顔を見せてくれました。
学校協力者の花崎さんをはじめ多くの人々のおかげで今日のいもほりを楽しむことができました。
しっかりと感謝の気持ちを表していきたいと思います。

いのちの授業

画像1 画像1 画像2 画像2
先月27日に、いのちの授業がありました。
助産師である 上原さんが来られ、命の始まりや、
命の大切さについて話をしていただきました。
とても少ない確立で命が誕生すること、
お母さんが命がけで赤ちゃんを生むこと、
また、赤ちゃんも命がけで生まれてくることを、
4年生に分かりやすいように説明してくださいました。

「お母さんにありがとうって伝えたい。」
「命のバトンを受け継いでいきたい。」
「赤ちゃんは生まれる前からがんばっているんだね。」

受け継いだ命のバトンです。
改めて命の大切さを考えて、自分も人も大切にしていきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811