最新更新日:2024/04/26
本日:count up99
昨日:135
総数:184240
違うからこそどちらもいいね あなたと私

学校のまわりを歩いたよ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科では,学校のまわりを探検しました。歩行教室で練習した歩き方や横断歩道のわたり方を,実際にやってみました。歩いた後は第七公園で遊びました。みんなの公園は,どうやって使ったらいいかな?ルールを守りながら楽しく遊びました。いいお天気でよかったです!

パスを使って

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工では,『ぼかし』の練習をしました。まず,画用紙にパスで好きな模様を描きます。次に,ティッシュでゴシゴシ。すると・・・パスの色がこすれて,淡いきれいな色がつきました。子どもたちは『わあ〜!すごい!』と大喜び。たくさん描きたかったのか,表だけでなく,裏にも描く子がいました。楽しかったね!

心をひとつに 6年生!

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ小学校最後の運動会が迫ってきました。連日,子どもたちは体育館,グランドで演技や競技の練習,運動会の係の仕事を頑張っています。
何度もペアを組みかえたり,あきらめずに挑戦したりして技の完成度もあがってきました。
今は音楽に合わせて動きを確認していく最終段階です。

きっと本番では素晴らしい力を発揮してくれると思います。

大きくなあれ

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科では,アサガオの種を植えました。まず,植木鉢に土をいれ,指で5か所穴をあけます。次に穴に一粒ずつ種を入れてやさしく土をかぶせます。肥料を置いて,たっぷり水をあげたら完成!毎日水やりをして,大切に育てようね!!

はじめてのお話会

画像1 画像1 画像2 画像2
 『ホットケーキの会』の方に,絵本の読み聞かせをしていただきました。子どもたちは絵本の世界に引き込まれ,大喜び。子どもたちが好きそうな手遊びなどもあって,とても楽しそうでした。月に1度来ていただけるようです。次はどんな絵本かな?楽しみですね(*^_^*)

右,左,右

画像1 画像1 画像2 画像2
 歩行教室がありました。海田警察署のおまわりさんと,地域ボランティアの花崎さんが子どもたちのために,正しい横断歩道の渡り方を教えてくださいました。
 右を見て,左を見て,もう一度右を見て,しっかり手を挙げてわたります。旗が置いてあるところは使います。
 左右を確認したり,手を挙げたり,まっすぐ歩いたりすることを忘れないように気をつけて,登下校しようね!

レッツゴー!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科では,2年生と一緒に学校探検をしました。校舎内の地図を持って,2年生が案内してくれます。保健室,音楽室,図書室・・・など,何をする部屋なのかを2年生が説明し,きちんと聞けたらシールを地図に貼ることができます。時間の関係で全部まわれなかったグループもありましたが,とても楽しく活動することができました。来年はみんなが案内する役だからね〜(*^_^*)

鬼のパンツ

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生を迎える会がありました。各学年からお祝いの言葉やプレゼントをもらったり,ゲームをしたりしました。子どもたちからもお礼の言葉と,『鬼のパンツ』の歌と踊りを発表しました。短い時間でしたが,楽しく過ごしました。これで本当に矢野南小学校の仲間入り。これから運動会やプールなどの行事がいっぱいあります。楽しみですね!!

上手にできるかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
体育朝会がありました。運動会の最初と最後にする『ラジオ体操』の練習です。体育委員のお兄さんお姉さんのお手本を見ながら,練習しました。曲が流れたらお手本を見なくても身体が動くように,しっかり覚えてほしいです!

麦畑の草抜き

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合の時間に、麦畑の草抜きをしました。
 虫に気をつけて、軍手、タオル、長袖長ズボンと完全防備です。
 
「ぬきにくいものは、みんなが手伝ってぬきました。」
「ぬきにくいものをひっぱていると、しりもちをつきました。」
「草がたくさんあって、集まるととっても重くなって、二人で持っても重かったです。」

と、草抜きの間も、友だちと協力している姿が見られました。

 1時間がんばって抜いて、みんなのを集めると、草の山になりました。

 楽しみにしている麦刈りまで、あと1ヶ月をきりました。


きれいなキャンディーができました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工では『きゃんでぃーぼっくす』をしました。画用紙に描いた瓶の中に,いろんな色のきれいなキャンディーをたくさん描いていきます。グルグルグル。上手にキャンディーが描けるかな?ひとりひとり違った,カラフルなキャンディーボックスができました!

字を書こう!!

画像1 画像1
 国語では,ひらがなの練習に入りました。正しい筆順で,とめ,はね,はらいに気をつけながら,バランスのよい字が書けるように指導しています。ゆっくりで良いので丁寧に書くようにお家でも声をかけていただけると助かります!!

遊具で遊んだよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科『学校にいこう』では,矢野南小学校のグラウンドを見て回りました。面白そうな遊具がたくさんあるので,子どもたちは遊びたくて仕方がない様子。少しだけ遊ぶ時間をとりました。ケガをしないようにしっかり棒を握ってね。順番は守ろうね。友だちとぶつからないようによく見てね!お約束を守って楽しく遊びました♪

もぐもぐタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めて小学校の給食を食べました。子どもたちは給食着に着替え,6年生に給食準備をしてもらう間は静かに待ちます。初めてだったのでたくさん残るかと思ったのですが,しっかり食べていました!いろんな物を食べて元気になろうね(*^_^*)

名前を書いたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学して,初めて自分の名前を書きました。今までに何度も書いている子がほとんどで,みんな上手に書けました(*^_^*)鉛筆の持ち方や筆順はこれから覚えようね!教室に掲示したので,また授業参観のときにご覧ください!!

最高学年の自覚

画像1 画像1
そうじや給食で一年生のお世話を楽しそうに,はりきってやっています。
やりがいを感じている児童も多いようです。
6年生としての醍醐味で,お兄さんお姉さんになったことを感じる瞬間ですよね。
がんばれ!6年生のお兄ちゃん,お姉ちゃん!

麦の穂

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習で、4年生になって初めて、屋上へ麦の観察に行きました。

 3年生の時にはなかった「穂」ができており、成長のはやさにびっくりしていました。

 「穂には、毛みたいなものが生えていました。」
 「穂を触ってみると、ねとねとしていました。」
 「穂の長さは14cmでした。」
と、たくさんの発見がありました。
 
 「風がふくと、麦が海の波のようにゆれてきれいでした。」
と感想を書いている子もいました。
 
 今、屋上は、緑の絨毯をひいたみたいにきれいな景色です。

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての理科の学習は,春見つけをしました。
草花や昆虫をみんなで探して観察をしました。

☆どきどき 1年生☆

画像1 画像1
                  ●厳しいツッコミ


          先 生『あ,ごめん。先生が間違っちゃった〜!』
 
          子ども『先生なんじゃけ,しっかりせんにゃ〜!』

          先 生『はい・・・(笑)』

ぐるぐる〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎朝連絡ノートを書くので,練習をしました。初日はグルグル線をかいたり,○や×を書いたりしました。しばらくは授業時間を使ってみんなで一緒に書きたいと思います。慣れたら朝休憩に一人で書く予定です。
『みたしるし』のところに,保護者の方のサインをいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811