最新更新日:2024/04/25
本日:count up15
昨日:135
総数:184156
違うからこそどちらもいいね あなたと私

どっちが重い??

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数では『重さ』をしました。初めてのこの日は,30センチのものさし,カップ,クリップなどを使って,班で1つずつてんびんを作りました。そして,持っている文房具の重さを比べたり,ブロックを使って重さをはかったりしました。また,『g』などの単位がいくつ分かで,重さが決まることも学習しました。

どきどき

画像1 画像1 画像2 画像2
 なかよしタイムがありました。今回は,なかよしグループの低学年が,高学年に得意なことを見せました。3年生の子どもたちは,リコーダー,なわとび,一輪車などを5年生に披露。ちょっと緊張していたようですが,5年生に見てもらえてとても嬉しそうでした。今年度のなかよしタイムはこれで終了です。来年は4年生なので,2年生の子どもたちとグループになります。楽しみですね(*^_^*)

そら と から

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語では『漢字の表す意味を考えよう』をしました。『青空』と『空の皿』のように,同じ『空』という漢字でも使い方によって意味が変わってくるので,教科書に書いてある熟語を国語辞典で調べながら学習しました。国語辞典できちんと調べることにより,漢字の表す意味を正確に理解できたようです。

最後の参観日!

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語では『わたしたちの町の行事をしょうかいしよう』発表会をしました。グループごとに,広島県で行われる行事を調べてまとめ,当日もギリギリまで何度も練習をしてきました。発表ももちろんですが,調べる,まとめる,発表原稿を書く・・・という活動が子どもたちにとってとても良い経験になったのではないかと思います。すごく苦労していましたが,その分やり切ったときの喜びは大きいですね♪

引っ張りすぎたら壊れるよ(笑)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工では『ゴムの力でトコトコ』をしました。カップ麺の容器,電池,ゴムなどを使って動くおもちゃを作ります!タコ糸を引っ張ると電池がタイヤになって本当に動くので,楽しそうに遊びながら作っていました。また,お家でも作ってみるといいね♪(*^_^*)


りんごの皮をむこう!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生最後の調理実習となりました。
 今回は『家族の団らんの時間』をテーマに,お茶,お菓子,そしてりんごの皮むきに挑戦しました。もちろん,包丁を使います。
 意外にもりんごの皮むきをやったことのある人がいて,上手にむいていきます。同じグルーの友達にも教えてあげながら,みんな楽しく皮むきをすることができました。
 中には,うさぎやかにの形に皮をむいた強者も…
 さらに,みんなのお茶の濃さが均等になるように,お茶の入れ方も勉強しました。
 おいしいお菓子もあって,おいしくいただくことができました。
 ごちそうさまでした。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校概要

校内研修

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811