最新更新日:2024/04/30
本日:count up8
昨日:135
総数:184553
違うからこそどちらもいいね あなたと私

ふしぎなラッパ

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工では,マーブリングしたラッパの絵を切り,画用紙に貼って絵を描き始めました。ふしぎなラッパを吹いている男の子の絵です。ネームペンで下描きをした後,絵の具で色付けをします。どんな絵になるかな?お楽しみに(*^_^*)

どうしてそこまでしたの?

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語のサーカスのライオンでは,クライマックス場面のじんざの気持ちについて考えました。火に飛び込むなんてすごく怖いし,なかなか出来ることじゃない。でも,じんざは男の子を助けるために飛び込みました。なんでそこまでしたんだと思う?

『男の子を家族みたいに思っていた』『自分の命がなくなっても助けたい』

など,じんざにとって男の子がすごく大切な存在になっているという意見がたくさん出ました!

どんぐりひろいに行ったよ

 生活科の「あきをさがそう」の学習で、公園へどんぐり拾いに出かけました。
 たくさんのどんぐりが落ちていてびっくり!!どんぐり、どんぐりぼうし、きれいな落ち葉など、見つけたものをどんどん集めました。
 夢中になって集め、40個を超えている子もいました。「グループの子と一緒にどんぐり拾いができてよかった。」と笑顔でお話しする子もいました。
 このどんぐりを使ってあきのおもちゃを作るのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10000より大きい数

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数では,10倍,100倍の学習をしました。20の10倍はいくつかな?『0をつければいい』という知識がある子は多かったので,きちんと説明できるように,絵や図をかいてグループで話し合いました!

わ〜きれい☆

画像1 画像1 画像2 画像2
図工では『不思議なラッパ』をしています。画用紙に自分の好きなようにラッパの絵を描き,マーブリングで色付けをします。水にマーブリング用の色を2〜3色たらし,指でかき混ぜます。

『きれいにな〜れ,きれいにな〜れ♪』

まぜ過ぎないように注意です。そして,その水の中に,画用紙をつけると・・・とってもきれいなマーブル模様が画用紙にうつりました♪

たくさんいたね♪

画像1 画像1 画像2 画像2
理科では『虫を調べよう』をしました。バッタやチョウはどんなところにすんでいて,どんなものを食べているのかな?早速校庭に出て虫を探します。草が生えているところに,バッタやカマキリがたくさん!虫捕り名人たちが次々と捕まえては,「先生,写真撮って!!」と見せに来ます。えさになるものがある場所に,虫はすんでいることがよく分かったね♪

おもちゃまつりに招待してもらったよ!

 2年生のお兄さん、お姉さんがおもちゃまつりに招待してくれました。おもちゃの作り方を教えてもらい、その場で作り、できあがったおもちゃで遊びました。いろんな種類のおもちゃに大喜びの1年生。そして、上手に教えてくれたり、やさしく手伝ってくれたりする2年生にあこがれて、「次の1年生にかっこよくしたところを見せたいな〜。」と来年への意欲を持っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動(3日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
日が経ちましたが,野外活動3日目の様子です。
この日は,大きなテント風のバンガローに宿泊しました。
午前中は,チャレンジ日本一周というオリエンテーリングをしました。
班で協力して多くのポイントを見つけました。

3日間にわたった野外活動の大きな行事もこれで終わりです。
緑あふれる自然の中でお弁当を食べて,最後に退所式をしました。

「ひとりはみんなのために,みんなはひとりのために」を合言葉に取り組んできた野外活動で学んだたくさんのことを,これからの学校生活に活かしてほしいと思います。

大事な一文

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語では『サーカスのライオン』をしています。主人公であるライオンの「じんざ」の気持ちの変化に気を付けながら読み進めていきます。一段落ごとにじんざの気持ちが大きく変わった一文を抜き出し,なぜその文を選んだのか理由を書きます。書き終えたらグループで話し合い,全体でまとめます。最初は戸惑っていた子どもたちも,だいぶ慣れてきました!

楽しい人

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工では,『ガラスびんのへんしん』をしました。お家から持ってきたビンに,カラー粘土をつけて人を作りました。前にもカラー粘土を使っているので,色作りも上手です。ビンの大きさもみんな違うので,面白い作品がたくさんできました(*^_^*)
 楽しかったね♪

野外活動(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日に続いて,野外活動の様子についてお伝えします。
2日目は午前に1・2組はカヌー学習,3・4組は戦争と似島の歴史について平和学習をしました。
午後は入れ替えて学習しました。
お風呂に入ってさっぱりして,食堂でおいしく栄養補給した後はお楽しみの
キャンプファイヤー!
みんなで歌って踊って楽しい夜を過ごしました。

野外活動(1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月1日(火)〜3日(木)に野外活動で似島臨海少年自然の家に行きました。今日は,1日目の様子を紹介します。
 天気に恵まれ,8時に学校に集合しました。その後,バスに乗り宇品まで行き,そこからフェリーに乗って似島に着きました。
 しかし,ここからが大変でした。三日分のおもーい荷物を持って炎天下の中海岸線の約1キロの道を汗だくになりながら歩いていきました。
 その後,入所式をしてお弁当を班のみんなで食べました。
 腹ごしらえをしたら,いざ「下高山登山」です。声を掛け合いながら全員が登りきることができました。頂上から見る瀬戸の小島と海の景色はきれいでした。帰ってきたとき飲んだジュースは格別でしたね。
 初日の最後の活動は野外炊飯です。すき焼きうどんを作りました。試行錯誤しながらかまどに火をおこしたり,みんなで協力して食材を準備したりした結果おいしいすき焼きうどんができました。片付けも完璧にできましたね。
 

しっかり穴をふさいでね♪

画像1 画像1
 音楽ではリコーダーの練習を頑張っています。今ふけるのは,左手を使う音(ソ,ラ,シ,ド,レ)です。子どもたちの手はまだ小さいので,指づかいを覚えることだ
けでなく,穴をきちんと押さえることも難しいようです。それに加えて,息を出す量やタンギングにも気を付けなければならないので本当に大変!楽器演奏はとにかく練習するしかないので,時間を見つけて頑張ってほしいです(*^_^*)

行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月27日(金)に,万惣矢野南店へ見学に行っていきました!!
 
 まずはグループに分かれて,店内を見学。商品の並べ方を見たり,お客さんにインタビューしたりしました!また,店長さんが,店内を説明してくださいました。お買い得商品や,おすすめの商品,お客さんが安心して買えるような工夫もたくさん見ることができました。
 

 店内の見学が終わった後は,普段の買い物では絶対に入ることができない,商品の在庫がおいてあるところへ移動。ここで,質問タイムです♪見学しただけでは分からなかったこと,疑問に思ったことなど,一つ一つ丁寧に答えてくださいました!
今まで知らなかった万惣のことがよく分かったね♪

理由を話そう!

画像1 画像1
 算数では『10000より大きい数』をしています。この日は数直線の学習。1めもりの数はいくつになるかな?自分が思う1めもりの数と,なぜそうなるのかをグループの友だちに説明します。説明をしっかり聞き,分からないことはどんどん質問できるようになってほしいです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811