![]() |
最新更新日:2023/06/02 |
本日: 昨日:87 総数:172384 |
授業の様子![]() ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() ![]() 新聞掲載のお知らせ![]() ![]() ![]() 今のところ、明日5月18日の日本経済新聞に掲載予定だそうです。 なお、予定は変更の可能性もあるとのことです。 6年生 インタビュー![]() G7広島サミットにかかわることや、平和への思いや考えなどを尋ねられ、堂々と自分の言葉で受け答えしています。とてもさわやかで頼もしい姿でした。 6年生 取材を受けました![]() ![]() ![]() サミットの開催目的や参加国、世界が直面する課題、広島で開催される意義など、子供たちは自分の思いを伝えたり、課題意識をもったりしました。 「G7広島サミットについて考えるきっかけになった。」「みんなが暮らしやすくなるには・・・。」「世界が平和になるためには・・・。」 学びとかかわる6年生の生き生きとした姿がたくさん見られました。 新聞掲載日は未定です。決まり次第ホームページにてお知らせします。 6年生「シカのコマ」![]() ![]() 相手の気持ちや感情をどこから読み取るのか、またどんなよいことがあるのかなど、イメージをもちながら楽しく学習することができました。 今話題のカードゲームを使って、いろいろな表情を見せてくれた子どもたちでした。 担任も、明るい声でのあいさつを、これまで通り心がけていきます! (「シカのコマ」というタイトルの意味は、ぜひお子様に聞いてみてくださいね。) 6年生 国語![]() ![]() ![]() 子供たちは、視点の違いに着目し、登場人物同士が互いにどう思っているのか、同じ出来事に対する二人の主人公の捉え方の違いに気付く学習に取り組んでいました。 文章から読み取ったことをもとに意見交流を行い、同じ出来事でも二人の主人公の視点は変わることをつかもうとしています。 友達の思いをしっかりと受けとめ、自分の考えを整理しながら学びを深めていきます。 給食委員会![]() ![]() エプロン製作スタート![]() ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() 6年生 全国学力状況調査![]() ![]() 児童の学習状況等を把握・分析し、成果と課題を検証することで、学習指導の充実や改善等に役立てることが目的です。 集中して真剣に取り組む6年生の姿が見られました。 授業風景![]() ![]() ![]() 6年生![]() |
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16 TEL:082-827-0092 |