最新更新日:2023/12/04
本日:count up6
昨日:57
総数:185006
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

クラブ活動

画像1
画像2
バスケットボールクラブです。戸惑いながら、ドリブルやパス回して、相手ゴールを目指します。

クラブ活動

画像1
画像2
卓球クラブです。今日は、ミニゲームをしています。お互いに審判をして、ゲームを進めます。

クラブ活動

画像1
雨のため、教室での活動になった外運動クラブです。好きなスポーツについてを調べたり、動画を見たりしたりしています。

クラブ活動

画像1
画像2
家庭科クラブです。ポケットティッシュのケースを作っています。

クラブ活動

画像1
画像2
イラストクラブです。本やタブレットから、好きなイラストを選んで描いています。

クラブ活動

画像1
画像2
音楽クラブです。茶色のこびんの合奏です。各自が練習しています。

授業の様子

画像1
画像2
3年2組の音楽の授業です。リコーダーで、ラドレとふいています。音の長さやタンギングに気をつけてふきます。

授業の様子

画像1
画像2
3年1組の算数科の時間です。20×3の計算の仕方を考えます。今までに習ったことを活用して解いていきます。

研究授業にかかるかかる研修会

画像1
画像2
指導第一課の宮崎指導主事と教育センターの宮崎指導主事を講師としてお招きして、研修会をおこないました。1年1組の授業を受けて、研修会を行なっています。ICT機器を活用して、より効果的に学び合いができるように、検討しています。

研究授業

画像1
画像2
画像3
1年1組が研究授業を行いました。 『「わかる」「できる」を実感する授業づくり』をテーマに研究を続けています。タブレットを用いて、自分の考えや友達の考えを共有します。

授業の様子

画像1
画像2
5年1組の算数の時間です。今まで習ったことを使って練習問題を解いています。三角形の内角の和が180°であることを利用して、問題を解いています。

授業の様子

画像1
画像2
5年2組です。新聞に学んだことなどをまとめたり、振り返ったりします。今回のテーマは、もちろん、楽しかった野外活動です。

授業の様子

画像1
画像2
4年生の国語の時間です。ごんぎつねの学習に入りました。今日は、新出漢字から学びます。

なかよし朝会

画像1
画像2
なかよし朝会を行いました。異学年でグループを組んで交流します。各グループは、6年生がリーダーとなって遊びを企画、運営します。

3年生 総合「パンジーを育てよう」

画像1
画像2
画像3
今日は、総合的な学習の時間に、地域のパンジー名人さんから、パンジーの種まきのやり方を教えてもらいました。小さな粒を一つ一つ手に取り、全部で1000粒以上の種をまくことができました。大きく育つように、これから毎日、水やりをがんばりましょうね。

授業の様子

画像1
画像2
2年2組の国語の時間です。「どうぶつ園のじゅうい」の学習で、獣医さんへの手紙を書いて発表しています。

授業の様子

画像1
1年1組の体育です。交換授業で、2組の先生が授業をしています。準備体操をしています。

野外活動 解散式

画像1
画像2
画像3
充実した表情で5年生が帰ってきました。
解散式では、代表児童の言葉から、友達のよさをたくさんみつけたこと、グループ活動などでみんなで協力したこと、次は何をすべきか自分で考えて自主的に行動したことなど、たくさんの達成感や充実感を味わったことが伝わってきました。
校長からも、相手の立場にたち仲間やまわりの人やものへの思いやりや心づかいを大切にしている5年生へメッセージを伝えました。これからも畑賀小学校をますます素敵な学校へとリードしてくれると心から期待しています。

野外活動の実施にあたり、温かいご理解とご協力で支えてくださった保護者の皆様に、心から感謝申し上げます。
こうして野外活動に行き、たくさんの学びができたのは、多くの人の支えのおかげです。保護者の皆様をはじめ、三滝少年自然の家の皆さま、カメラマンの方、バス会社の皆さま、引率の先生方、地域の皆さま、野外活動にかかわってくださった全ての方々、子どもたちにとって、かけがえのない小学校生活の1ページとなりました。ありがとうございました。

野外活動

画像1
退所式の様子です。お世話になった広島市三滝少年自然家の職員の方々に感謝の気持ちを伝えました。
お手洗い等をすませ、バスに乗車します。

野外活動

画像1
「担任の先生がボールに当たらない方が勝ち」というルールでゲームをしました。
なんと、すぐに決着がついてしまいました。
さて、勝敗はどちらに・・・??
お子様に聞いてみてくださいね。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092