最新更新日:2024/05/20
本日:count up30
昨日:35
総数:87069
瀬野小学校のホームページへようこそ!

「ふしぎなたまご」(2年生)

 図画工作科の学習で、たまごから生まれた世界を描きました。虹や海など、割れたたまごから思いついたことを自由に表現していました。
画像1
画像2

「ともだちをさがそう」(2年生)

 国語科の学習です。教科書中の、遊園地の絵を見ながら、友達を探すという内容です。友達のいる場所や服装、様子などを詳しく説明して、さがすヒントを伝えるという内容です。クラスの中で相手を見つけて、探し合いました。コミュニケーション活動にもなっているようです。
画像1
画像2
画像3

「シャトルラン」(2年生)

 新体力テストの1種目、「シャトルラン」を体育館で行いました。走るペースを示すアナウンスに従って、体育館の横面を往復していきます。ペースについて行けなくなったところで、往復した回数を記録するというやり方です。みんな、よく頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

「日記を書こう」(2年生)

 書く題材を決めたら、下書きをしました。行の使い方、段落の作り方、会話文の書き方などについて、教わりました。
 今日は本番(清書)でしたが、今まで下書きをして、先生に添削をしてもらって、ていねいに直す、という作業をしてきたことが伝わって来ます。頑張っています。
画像1
画像2
画像3

「フラフープあそび」(2年生)

 基本の運動の後、フラフープ遊びをしました。二人でペアを組んで、相手のとりやすいところに投げます。転がりやすいように、少し回転をかけると良いようです。両足で挟んで取るという難しい取り方に挑戦した人もいました。とても楽しそうに活動しています。
画像1
画像2
画像3

ボールなげゲーム(2年生)

 体育科の学習で、キャッチボールゲームをしました。フープの中にいる友達にボールを投げて、うまく相手がキャッチできたら成功です。お互いに声を掛け合い、仲良くゲームを楽しんでいました。
画像1
画像2

「ふしぎなたまご」(2年生)

図画工作科の学習で、「ふしぎなたまご」を描きました。
好きな形や模様を描いて、たまごに自分の世界を表現しました。
楽しいことが生まれそうなたまごができました。
画像1
画像2
画像3

「やさいの苗植え」(2年生)

 一人一鉢、野菜の苗植えをしました。野菜の種類は、「ピーマン」「なす」「ミニトマト」の3種類から自分で選びました。
 
 今日は、2年生全員が中庭に集まりました。先生から説明を受け、土、肥料をバランスよく配合し、苗を植えていきました。これからは、毎日水やりをしていきます。おいしい野菜ができるといいですね。
画像1
画像2
画像3

「ボール遊び」(2年生)

 一対一でキャッチボールをしたり、4人チームで横や斜めにパスをしたりして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

「2年生の学習」

 (二位数)−(二位数)のひき算の筆算を学習しました。たし算の時の注意点と同じように、筆算式は位をそろえて書くこと、一の位から計算を始めることを意識して進めました。問題を解く時には、タブレットも活用しています。
画像1
画像2
画像3

「1年生と学校たんけん」(2年生)

 1年生との「学校たんけん」に向けて、前日までにしっかりと準備や練習をしてきた2年生。本番の日は、少し緊張しながらも、一生懸命案内する姿がとても頼もしかったです。2年生の皆さん、よく頑張りましたね、お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

「たし算の筆算」(2年生)

 (二位数)+(二位数)の筆算の仕方について学習しています。筆算式を書く時は位をそろえて書くこと、一の位から計算することなど、大切なことを確認しながら進めました。前の黒板出でて書いたり説明したりするなど、意欲的に学習していました。
画像1
画像2
画像3

「校内たんけんの練習」(2年生)

 2年生は、1年生を案内して「校内たんけん」をする予定です。その本番が明日に迫りました。今日は、2年生だけで、案内をする練習をしました。
 案内する部屋とその順番、その場で話す内容などを確認しました。2年生の皆さん、明日は少し緊張するかもしれませんが、頑張って下さいね。
画像1
画像2
画像3

参観日(2年生)

 1,2組とも、道徳の授業でした。「愛校心」をテーマにしている教材文を使いました。「学校ってどんなところ?」の質問から始まり、学校の紹介したいところについても考えました。瀬野小学校のことを思いながら答えているようでした。
画像1
画像2

「フリ付きで歌います。」(2年生)

 音楽科の授業で、歌を歌っていました。元気の良い声が、廊下まで響いてきました。「小さなはたけ」という曲では、歌う強さを変えたりフリを付けたりしながら歌っています。とても楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

「音読発表会に向けて」(2年生)

 国語科で学習している物語文「ふきのとう」。今日は、その音読発表会に向けて、グループに分かれて実際に読む練習をしました。気持ちが込められているか、声を出すタイミングは良いかなど、細かく確認しながら進めていました。本番では、頑張って下さい。
画像1
画像2
画像3

「『ふきのとう』の音読」(2年生)

 国語科で学習している物語文「ふきのとう」。今日は、どんなふうに読めば良いか、ノートに書き込みました。「やさしく」「元気よく」「大きな声で」などの言葉が見られます。実際に読む練習をして、良かった点や改善点について話し合っています。
画像1
画像2
画像3

「ふきのとう」(2年生)

 国語科では工藤直子さん作の物語文「ふきのとう」の学習をしていました。音読をしたり、登場人物を確認したりしています。春の訪れを感じられる作品です。
画像1
画像2
画像3

体ほぐしの運動あそび(2年生)

 体育科の学習では、みんなで楽しく体を動かしました。
 友達と一緒に新聞紙を持って走ったり、体に付けて落とさないように走ったりしました。
 新聞紙が風で飛んで行ったり破れたりして、思いがけないことが起き、みんな大笑いしました。
画像1
画像2

「しきつめてしきつめてゲーム」(2年生)

 算数科の授業です。方眼のマス目を、決められた個数だけ塗って、色を敷き詰めていく作業です。よく考えて塗らないと、全部を塗れなくなってしまいます。頭を使って考えました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立瀬野小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-32
TEL:082-894-8007