最新更新日:2024/05/20
本日:count up57
昨日:35
総数:87096
瀬野小学校のホームページへようこそ!

「いくつといくつ」(1年生)

 赤色と緑色のおはじきを使って、数を数えています。「赤色のおはじきが○個と、緑色のおはじきが□個で、合わせて☆個です。」と、言葉で説明ができました。手の挙げ方も、上手です。みんな、算数科の学習を頑張っています。
画像1
画像2
画像3

「ソフトバレーボール」(5年生)

 基本的なルールの説明を受けた後、サーブの練習をしました。あまり思うようには入らず、難しさも感じたようでした。ポールやネットの設置の仕方や片付け方も教わりました。頑張って練習していきましょう。
画像1
画像2
画像3

「休憩時間の過ごし方」(1年生)

 先週から、1年生も朝休憩にグラウンドで遊ぶことができるようになりました。今朝は、うんていをしたり、ボール遊びをしたり、登り棒で遊んだり、飼育小屋の烏骨鶏を見に行ったりしていました。1年生の活動範囲が広くなってきましたね。
画像1
画像2
画像3

「校内たんけんの練習」(2年生)

 2年生は、1年生を案内して「校内たんけん」をする予定です。その本番が明日に迫りました。今日は、2年生だけで、案内をする練習をしました。
 案内する部屋とその順番、その場で話す内容などを確認しました。2年生の皆さん、明日は少し緊張するかもしれませんが、頑張って下さいね。
画像1
画像2
画像3

「バレーボール」(6年生)

 サーブ練習の後、サーブ・レシーブの練習をしました。ソフトバレーボールと違って、ボールの大きさ、柔らかさ、弾力性に違いがあるので、戸惑ったりうまくいかなかったりするようですが、粘り強く練習しています。
画像1
画像2
画像3

「自主勉強の仕方」(4年生)

 今日は、「自主勉強」の仕方について教わりました。各学年でも、「自主学習の進め方」についての指導をしています。各教科の教科書やドリル、タブレットなどを使って、自分で設定したテーマに沿って調べ、それを「自主学習ノート」にまとめていきます。

 今日は、試しに自主学習ノートに書き込んでみました。テーマとしては、計算、漢字、文章の視写、自分の興味のあることや趣味について選んでいる人が多いようでした。

 普段の日だけでなく、週末などにも「自主的に」取り組んでみてほしいと思います。きっと、自分の力になります。続けてみて下さい。
画像1
画像2
画像3

「係決め」(3年生)

 新しいクラスになり、クラス内での係を決めました。

 まずは、クラスに必要な係、有ったら良いと思う係を出し合い、その中からいくつかに絞りました。その後は、自分がなりたい係を話し合い、一つの係に数人ずつ入りました。係のリーダーも決めました。クラスが便利なように、楽しめるように、頑張っていって下さい。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(4/30)

 今日の献立は、ごはん、まぐろの竜田揚げ、切り干し大根の炒め煮、牛乳です。
 今月の給食のテーマは、「3つの食品群について知ろう」です。食べ物は、体の中での働きによって、3つのグループに分けられます。

 1 米・パン・いも類・砂糖・油などの食べ物は、主にエネルギーのもとになります。
 2 肉・魚・卵・豆類・乳製品などの食べ物は、主に血や肉のもとになります。
 3 野菜・くだもの・きのこなどの食べ物は、主に体の調子を整えるもとになります。

 どれも、体にとってとても大切なものなので、給食ではいつも3つのグループの食べ物がそろっています。しっかり食べて、丈夫な体を造ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

PTA総会

 参観授業、学級懇談会の後は、体育館でPTA総会が行われました。PTA会長さんや校長先生のお話の後は、令和5年度の報告や令和6年度の活動について提案され、承認されました。その後は、役員決めなどをして下さいました。
 令和5年度は、大変お世話になりました。令和6年度も、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

参観日(6年生)

 6年生の授業参観は、図画工作科の「鑑賞」でした。絵画を見て、気付いたことや感想などについて述べ合ったり、その絵画に題を付けるとしたらどんなものにするか考えたりしました。落ち着いた態度で授業に臨んでいます。
画像1
画像2
画像3

参観日(5年生)

 5年生の参観授業は、総合的な学習の時間でした。広島というと、「路面電車」が有名です。その秘密やしくみなどについて学習していました。興味深そうに話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

参観日(4年生)

 参観授業は、1組が社会科、2組が図画工作科でした。社会科では、広島県についての学習、図画工作科は「コロコロガーレ」という工作科で、ビー玉が通るコースを作る枠を段ボールの教材で組み立てるところでした。みんな、よくがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

参観日(青空学級)

 青空学級は、3学級合同で「1年生をむかえる会」を開きました。はじめの言葉や司会、歌、ゲームの担当などを決めて、練習や準備をしてきました。今日は、1年生に楽しんでもらえたことと思います。
画像1
画像2

参観日(3年生)

 3年生の参観授業は、国語と学級活動を組み合わせた内容でした。「もっと知りたい、友達のこと」というテーマです。自分で自分を表すヒントを3つ作って紙に書きました。それを担任の先生がクイズとしてみんなに出題する、というやり方です。大盛り上がりの活動でした。
画像1
画像2
画像3

参観日(2年生)

 1,2組とも、道徳の授業でした。「愛校心」をテーマにしている教材文を使いました。「学校ってどんなところ?」の質問から始まり、学校の紹介したいところについても考えました。瀬野小学校のことを思いながら答えているようでした。
画像1
画像2

参観日(1年生)

 1年生にとっては小学校で初めての参観日です。1,2組とも国語科の授業でした。まずは、「あ・い・う・え・お」の口の開け方を確認して実際に発音することから始めました。その後は、頭に「あ・い・う・え・お」が付くようなことばを読みました。はっきりと、上手に読めるように練習していました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(4/26)

 今日の献立は、ごはん、さばの塩焼き、ひじきの炒め煮、かき玉汁、牛乳です。
 ひじきは海草の仲間で、海で育つ食べ物です。春から夏の初めにかけて、波の荒い海岸近くの岩場に生えます。骨や歯を丈夫にするカルシウムがたくさん含まれていて、お店では乾燥したものがよく売られています。乾燥したひじきは、30分から1時間ほど水につけて、戻してから使います。今日は、ひじきを炒め煮にしています。味わって食べましょう。
画像1
画像2

係活動がんばっています(4年生)

画像1
画像2
 クイズ係がみんなが楽しめるクイズを考え,みんなにクイズを出したり、遊び係がみんなが楽しめる遊びを考え,みんなで一緒に遊んだりしています。みんな,楽しそうです。

「明日は、授業参観、学級懇談、PTA総会の日です。」

 明日は、今年度初めての授業参観日です。その後は、学級懇談会、PTA総会と続きます。是非、ご参加いただき、お子様の頑張っている様子を見てあげて下さい。よろしくお願いします。

(画像は、1年生が粘土で作った「ギョウザ」です。)
画像1

「大谷選手のグローブで」(6年生)

 3月に大谷選手から寄贈されたグローブを使って、Tボールをしました。みんな、攻守に活躍し、楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立瀬野小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-32
TEL:082-894-8007