![]() |
最新更新日:2023/12/02 |
本日: 昨日:44 総数:473845 |
1月21日(月)インフルエンザ急増中!
先週まで少ない人数で推移していたインフルエンザですが、今週は一気に増えてしまいました。手洗い、うがい、マスクの着用などの指導を行うとともに、休憩時間には換気をしっかり行い、予防にも心がけています。
ご家庭でも子供さんの体調をしっかり見ていただき、体調がすぐれないときは、早めの受診をお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日(金)インフルエンザを予防しよう!
風邪やインフルエンザが流行する時期です。「インフルエンザを予防しよう」と保健委員がテレビ放送でみんなに呼びかけました。うがい、手洗い、マスクをしっかりしようと、分かりやすく上手に伝えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日(水)かぜを予防しよう
かぜやインフルエンザが流行る季節となりました。身体測定の時間を使って養護教諭が子供たちにかぜの予防について話をしています。どのようにウイルスが飛散するか、どのようにしたら防げるのかを具体的に伝えています。
学校でも手洗い、うがい、空気の入れ替えなどしっかり対策をとっていきたいと考えています。ご家庭でも児童の体調管理に十分ご配慮いただきますよう、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月30日(木)身体計測
学年ごとに身体計測を行っています。この夏休みで子供たちが、ぐっと一回り大きくなったように感じています。
身体計測をする前に養護教諭の方から、熱中症の予防についての話をしました。朝ご飯、晩ご飯をしっかり食べる、排便をする(便の様子を見る)などのほか、水分補給の仕方について伝え、自分でできる熱中症予防について指導しました。 ![]() ![]() 6月6日(水)はみがき週間
今週は、歯みがき週間です。給食を食べ終わったら歯を磨いています。1,2年生の廊下を通ったら、時間をかけて丁寧に歯をみがいている人がたくさんいました。しっかりみがいて、歯のトラブルをなくしてほしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1 TEL:082-842-0162 |