最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:82
総数:485179
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

3月6日(火)卒業記念登山

 まずは、出発式です。ボランティアで参加してくださった地域の方は16名。ありがとうございます。2クラス合わせて12のグループに担当を決めてついてくださいました。高陽台の団地を抜けて、登山口に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(火)卒業記念登山

 今日も6年生のやさしさがたくさん見られました。友達に声をかけて励ましたり、地域の方に手を貸したり。仲間と一緒だから頑張る力が湧いてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(火)卒業記念登山

 この山は登る途中に目を奪われるきれいな眺めに出会います。落合小学校がすぐにわかり、子どもたちも歓声をあげていました。我が母校の姿を、高いところからしっかり目に焼き付けた6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(火)卒業記念登山

 頂上に到着です。岩がたくさんありました。眼下には瀬戸内海まで一望できる素晴らしい景色が広がっていました。疲れも吹き飛びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(火)卒業記念登山

 頂上はあまり広くないため、頂上からしばらく下ったところでお弁当を広げました。ちょうど風もなく、明るい陽射しの中で楽しいお弁当タイムを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(火)卒業記念登山

 下山途中、落合小学校が一番美しく見下ろせる場所で、みんなで校歌を大合唱です。子どもたちの中から声が出て、今練習している曲を次々4曲ほど歌い上げました。ものすごい盛り上がりでしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(火〉卒業記念登山

 登山口で解散式を行いました。一緒に登ってもらったPTA会長さんや先導してくださった地域の方にお言葉をいただきました。また児童代表からもお礼の言葉を伝えました。今日一日、本当にお世話になりました。素晴らしい思い出ができた6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(金)6年生を送る会

 6年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(金)6年生を送る会

 6年生の胸には、1年生から送られたペンダントが・・・。春に一緒に手をつないで行った寺迫公園での写真をかわいいペンダントにしたものです。

 フィナーレでは6年生一人一人が自分の夢を次々と発表しました。

 6年生の皆さん、どうぞこれから夢を自分のそばに置き、夢と一緒に歩いていってください。辛いことや苦しいことがあっても、きっとその夢があなたを支え励まし、背中を押してくれるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(木)6年生 図画工作科

 6年1組です。卒業制作の「木彫ミニアルバム」が出来上がったようです。それぞれ渾身の力作です。今日は2枚の板を金具でつなごうとしていました。仲間と力を合わせる姿がいいなあと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(火)6年生 キャリアノート

 6年1組です。キャリアノートの最後のページに取り組んでいるところでした。これまでを振り返り、将来の夢に向かってどう中学校生活を送るかを考えていたようです。
 このキャリアノートは、6年生の子どもたちと一緒に中学校へと進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(火)6年生 英語科

 6年2組です。英語科では将来つきたい職業を紹介するスピーチの準備をしていました。内容が決まった児童から練習していました。とても活気のあるにぎやかさでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(火)長縄大会 6年生

 2回目終了の笛が鳴った瞬間の笑顔です。
 みんな良い表情の6年生でした。上が2組、下が1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日(月)6年生 くつ箱

 6年生は昨日「小学生駅伝オタフクカップ」に男女4チームが参加しました。5年生も女子1チームが参加しました。全員が最後までしっかりと走りきり、達成感を味わいました。よく頑張りました。

 今日の6年生のくつ箱です。左右をそろえ、かかとの端をくつ箱の縁にそろえます。最後に手を添えないときれいにはそろいません。ですが、毎日いつでもそろっている靴がたくさんあって感心しています。
 「靴がそろうと心がそろう」という言葉があります。落ち着いて学習に集中できるよう、まずくつ箱で心を整えましょう。

 写真は6年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日(月)6年生 くつ箱

 6年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(金)6年生 家庭科

 6年2組です。家庭科室で卒業会食の準備をしていました。今回のメニューはパインホットケーキです。5年生のときに作ったエプロンが活用されていました。班で協力して上手にできました。紅茶も添えて会食準備オーケーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(金)おめでとう!

 昨年11月、毎年恒例の劇団四季による「こころの劇場」が開催され、6年生が招待されました。このプロジェクトに協賛する中国新聞社が感想文とイラストのコンクールを実施しました。
 感想文は3879点、イラストは3507点の応募があり、その中から入賞・入選者が決定されました。
 本校から6年2組小林さんのイラストが「広島市教育委員会賞」に選ばれました。また入選者も5名という素晴らしい結果となり、本日校長室で表彰式を行いました。おめでとうございます。
画像1 画像1

2月23日(金)6年生 言語数理運用科

 6年1組です。「どうする?ケータイ・スマホ」をテーマに、資料から情報を取り出し、自分たちは何に気をつけなければならないかを話し合っていました。
 様々な問題のあるネット社会です。先日の安佐北警察署のおまわりさんの話と合わせて考えていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(木)今日の給食交流

 今日で6年生との給食交流も最後です。2組から3人が来室です。

 今日は6年2組の仲間が考えたオリジナル給食を味わいながら楽しく食べました。自己紹介では、6年間の国語の時間で心に残っている物語を教えてくれました。
 ちょうど引き当てテーマも偶然「心に残っている本の題名とその理由」でした。朝読書を中心に最近読んだ本の中から紹介してくれました。
 これからもたくさん本と出会ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)6年生 ラストコンサート

 今日の午後は6年生の参観・懇談会でした。6年生は毎年恒例となっている「ラストコンサート」を開きました。
 大勢の保護者の方々の前で、これまでの感謝の気持ちを込めて歌と合奏を披露し、呼びかけでは自分の夢を一人ずつ発表しました。
 保護者の皆さんの心を震わせ、胸を熱くさせた30分間の素晴らしいコンサートとなり、思い出を共有できたひとときでした。6年生はまた一つ大きな達成感を味わったひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 5年 被爆者の話を聞く会
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162