最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:126
総数:487366
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

1月23日(月)5年生 理科の授業

 5年生は、理科で「人の誕生」について、パソコンを使って調べ学習をしていました。調べたことを、ノートにまとめてきちんと整理していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(木)5年生 英語科

 5年1組の教室です。三つのヒントを英語で出して、わかった人が英語で答えるというゲームをやっていました。4月から始まった5年生の英語ですが、たくさんの単語を覚えました。和やかな雰囲気で学習が流れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(水)5年生の教室では・・・

 5年1組は理科の実験でものの溶け方について、2組は算数で三角形の面積の求め方について学習中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日(金)5年生 書初め

 体育館で書初めを行う最後の学年は、5年生です。5年生も学年合同で実施しました。新年にふさわしい「新春の光」という文字を、手本を見ながら気持ちも新たにして集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木)5年生 社会の授業

 5年生は、「ニュース番組がどうやって作られて放送されるのかを学ぼう」というめあての授業でした。テレビ局の収入は、どこから得られるのかなど色々と考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日(水)5年生 手塚治虫の生き方を考える

 5年生の国語です。グループで自分の考えを交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(火)5年生 完成!

 5年生の理科です。電磁石の学習をしている5年生、モーターカーを完成させ廊下で試運転中でした。うまくモーターが回るかどうか、ドキドキです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)5年生の教室では・・・

 5年生も書初めの練習をしていました。長い半紙に書くのは慣れていないのですが、頑張っていました。2組では社会科「日本の輸入」の特色について学習中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(金)5年生 合同体育

 今日の午後、5年生が合同体育で持久走をやっていました。先生の元気なタイムコールが運動場に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)ご飯とみそ汁

 今週の5年生の家庭科は「ご飯とみそ汁」を作る調理実習です。ご飯は鍋で炊き、みそ汁のだしは「煮干」です。煮干は丁寧に頭とはらわたを取り除いて使います。

 家庭科の学習は教室で終わりではありません。学んだことを忘れないうちに何度でも家庭でやってみましょう。大切なことを繰り返し家庭で実践し、自分自身で作る将来の家庭生活に活かしていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火)5年生 理科

 5年1組が理科室で学習中でした。「電流が生み出す力」の単元に入っています。電磁石の力を強くするためにはどうすればよいのだろうかと考え中です。予想を立ててこれから実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金)連続技に挑戦中

 昨日の体育館です。5年1組がマット運動をやっていました。連続技にチャレンジするために、一人ずつがプリントを使って計画を練っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金)理科室でイルミネーション

 5年2組が理科室の暗幕をしめて、図画工作で作った作品の鑑賞会をやっていました。ペットボトルにカラーセロハンを自由に貼って、中からLED電球を入れて光を当てます。理科室が素敵なイルミネーションの世界に・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(月)5年生 国語科

 漢字の答え合わせをしていた5年生。下敷きをきちんと使って丁寧に文字を書いています。宮沢賢治の本をどれだけ読んだかがわかる読書カードがありました。宮沢賢治の世界にたくさん触れた5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月)5年生 図画工作科

 5年生の教室です。粘土を使って工夫のある器づくりをしていました。楽しそうでしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(月)5年生 笑顔いっぱい!

 リコーダーの練習中。クラスのみんなで合わせるところ、ちょっと失敗。でもみんなとってもすてきな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(木)5年生英語科の授業

 今日は、ALTも加わっての英語の授業でした。今日のめあては、「食べたい食べ物をたずねたり答えたりしよう」でした。まず、前でデモンストレーションをして、それからみんなで相手をかえてどんなものを食べたいか、たずねたり答えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(木)5年生 英語科

 5年2組です。今日の英語科は好きな色を尋ねたり、答えたりする会話を学習していました。帯時間を使って覚えた単語で、楽しそうにゲームをしていました。笑顔がいっぱいの英語の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「命」

 5年生は、理科でのメダカの学習を通して感じたことを「命」をテーマにまとめました。前半にはクイズを取り入れた楽しいエンターテイメントを披露。歌声には昨日のリハーサルを上回る団結力と迫力があり、聴く人を歌の世界に引き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(金)リハーサルの前に・・・

 午後の学習発表会リハーサルに向けて、図工室を使って最後の練習をしていた5年生です。張りのある元気な声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/19 6年給食終了
6年あゆみ渡し
3/20 卒業証書授与式
3/22 給食終了
3/23 給食終了
1〜5年あゆみ渡し
修了式
離退任式
3/24 修了式 離退任式

非常災害時・不審者等の対応について

全国学力・学習状況調査及び「基礎・基本」定着状況調査の結果について

食育だより

図書館だより

学校評価に係る文書

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162