最新更新日:2024/05/17
本日:count up16
昨日:134
総数:487050
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

2月25日(木) こんな絵本があります

  たんぽぽ・ひまわり学級では、今年度最後の掲示作品を完成させていました。今回は「へんしんトンネル」(あきやま ただし 作・絵)という絵本から作っています。とても楽しい絵本です。ことばがトンネルの中に入ると変身して出てきます。この絵本はシリーズになっていて「へんしんトイレ」「へんしんマラソン」「へんしんコンサート」もみんなで読みました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(木)卒業を祝う会

 口田小、口田東小、落合小の3校の特別支援学級が集まって交流会を行いました。口田小学校を会場にしての「6年生の卒業を祝う会」です。ゲームや卒業生へのプレゼント渡しをしたり、口田小で育てられたお芋をいただいたりして楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月) たんぽぽ・ひまわり学級では・・・

 たんぽぽ学級では、一人ずつ国語、算数の課題に向き合っていました。ひまわり学級では、3年生の理科「じしゃく」の単元で「じしゃくにつくものとつかないもの」について先生と一緒に学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月12日(金) たのしい読み聞かせ

 今朝の朝読書の時間です。たんぽぽ・ひまわり学級では「ゆうちゃんのみきさーしゃ」という絵本を読んでもらいました。
 お菓子の缶をころがすとミキサー車に変身。ゆうちゃんがミキサー車に乗って森を走ると、動物たちがミキサーの中にハチミツ、ミルク・・・いろいろ入れてくれました。最後に雪を入れると・・・。さあ、何ができあがったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日(水) たんぽぽ・ひまわり学級の参観日

 今日は保護者の方に「たのしい7人たんけんたいコンサート」を見てもらいました。メインはしっかり練習してきたミュージカル「ねずみのぼうけん」です。保護者の方だけでなく教職員や元担任の先生にも見てもらい嬉しいひとときとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(水) できるようになったこと

 たんぽぽ・ひまわりの「たのしい7人のたんけんたいコンサート」の後半は一人ずつが「できるようになったこと」を発表しました。
 なわとび、漢字、リコーダー、マット、詩の暗誦など自信を持って発表できました。お弁当包みを上手に結べるようになった姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日(木) 絵が飛び出してきそうです!

 毎月、力を合わせて「お話の絵」を制作しているたんぽぽ・ひまわり学級です。今回は「せつぶんだ まめまきだ」の絵本を読んで取り組んでいました。構図のアイデアを出す子、下絵が上手な子、色を丁寧に付けていける子など、それぞれが得意な力を出し合って、完成させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日(木) たんぽぽひまわりのおむすび 集合!

 たんぽぽ学級とひまわり学級、ランチタイムはいつも一緒です。
画像1 画像1

1月20日(水) 読み聞かせタイム

 たんぽぽひまわり学級の朝読書の時間です。今日は担任の先生による「ねずみのおいしゃさま」の読み聞かせです。機械ではなく人の声で読んでもらうことで、より温かさが伝わりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(火)参観授業 たんぽぽひまわり学級

 交流授業の学年もありましたが、毎日の「のびのびタイム」で頑張っている力を発表です。
画像1 画像1

1月13日(水) 今月の絵は・・・

 たんぽぽ・ひまわり学級では毎月読んだ絵本から、全員の力を合わせて絵の作品を仕上げるという活動を行っています。
 今月は「十二支のはじまり」です。自分の年の動物を描いていました。十二支についての話はいろいろ出版されています。それぞれ楽しめますね。
 また、ひまわり学級前にはお正月飾りも作ってありましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日(月) クリスマスムードいっぱい!

 たんぽぽ学級の作品です。紙粘土で根気よくクリスマスの料理を作り上げていました。チキンにピザにケーキ・・・。掲示板には針と糸を使って作ったサンタブーツが飾られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(水) 今月の本の絵はなあに?

 たんぽぽ学級では、毎月お話の絵を力を合わせて完成させる活動を行っています。
 今月の絵が掲示されていました。この絵は「ぐりとぐらのおきゃくさま」ですね。今の季節にぴったりの本です。
 4年生の作品も最後まで丁寧に仕上がっていました。
 お隣のひまわり学級では粘土の作品が完成。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水)クリスマス交流会

 口田中学校区の特別支援学級が口田中学校に集まりました。楽しみにしていたクリスマス交流会です。この日に向かっていろいろな準備をしていました。落合小はクイズ担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水) クリスマス交流会

 先輩の中学生や地域の方からの出し物もありました。
 最後にみんなで楽しい会食です。ふかしたお芋をみんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(月) たんぽぽ・ひまわりでの読み聞かせ

 今日はボランティアの方の読み聞かせを聞いています。
 たんぽぽ・ひまわり学級では、毎朝10分間の時間を使って先生による読み聞かせが続いています。毎日の積み重ねで、お話の世界にすっと入っていける子どもたちになっています。
画像1 画像1

11月25日(水)たんぽぽ学級では

 「三びきのくま」の本の絵が掲示されています。どんなお話なのか読んでみたくなりますね。たんぽぽ学級の児童が、風船のお電話をくださった方にていねいな文字でお便りを書いていました。写真も一緒に送るのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(水)たんぽぽ学級 道徳

 道徳の授業です。今日は公園の様子を表した絵の中から、困っている人を見つけていきました。たくさんの困っている人を発見し、その人の気持ちを想像していきました。そして、自分が一番最初に手を貸してあげたい人を決めて、自分だったらどうするかを一人ずつが発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(水)ひまわり学級の国語

 大型テレビを使って楽しくカタカナや漢字の練習をしていました。そのあと、絵本を使ってていねいに視写をし絵も描いて絵本1ページを作っていました。全部完成したら自分だけの素敵な絵本ができあがります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(金)深まる秋です

 ひまわり学級の掲示板がすっかり秋に変わっていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/28 6年生を送る会
2/29 6年生を送る会

非常災害時・不審者等の対応について

いじめ防止に関して

全国学力・学習状況調査及び「基礎・基本」定着状況調査の結果について

学校便り

食育だより

保健便り

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162