最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:135
総数:485439
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

1月30日(火) 古文に親しもう

 今5年生の国語科では、俳句や古文の学習をしています。今日は、1組と2組は、枕草子の書き方をまねて、オリジナルの枕草子をつくろうと、季節を選んでその説明を考えました。3組は、俳句にしたい題材を考えて作ったものを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金)幼稚園との交流 5年1組の巻

 5年1組が落合幼稚園の園児さんと交流を行いました。昨日に続いて雪のため園庭の状態が悪く外遊びはできませんでしたが、室内で一緒に様々な遊びをして楽しみました。
 最初は、少し緊張気味の児童と園児さんでしたが、遊びが始まるとさすが子供同士、笑顔いっぱいで活動することができました。
 5年生が、背を低くして園児さんに合わせてあげたり、耳を傾けたりとやさしくかかわる姿がたくさん見られました。また、園児さんから遊び方を教わる児童もいてほほえましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木)幼稚園との交流  5年3組の巻

 今日の2・3校時に5年3組が落合幼稚園年長さんと交流会を持ちました。遊戯室でたっぷり遊んだ後に、5年3組がリコーダーの演奏を披露しました。「小学校には楽しいことがたくさん待っているから、心配しないで入学してきてください」とあいさつした5年生。4月から新6年生と新1年生になる組み合わせです。楽しみですね。

 寒い外に出て、年長さんたちが笑顔で見送ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)のびのびタイム

 高学年の「のびのびタイム」(帯タイム)は、週に3回英語をしています。のびのびタイムでは、英単語に慣れ親しむことと英単語の仕組みに気付くことの2つのねらいに沿って学習しています。
 担任や英語担当教員が、音声CDや英単語カードを使って単語の反復練習をしたり、習った単語を使ってゲームをしたりしています。
 今日は、いろいろな種類の鳥の英単語を練習した後、カルタゲームをしました。どのクラスからも歓声があがり、楽しく取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火)かわいいですね

 これは何をしている写真でしょう。
 これは落合幼稚園の年長さんたちが交流会を終えて帰る5年生を大声で見送っている様子です。2時間足らずの交流でしたが、別れが悲しくて涙する園児さんも・・・。なんてかわいいのでしょう。

 4月になったらいつでも会えますよ。
画像1 画像1

1月23日(火)幼稚園との交流  5年2組の巻

 本日の2・3校時を使って5年2組が落合幼稚園の年長さんと交流しました。前半は園庭や保育室でいろいろな遊びをグループごとに楽しみました。後半は遊戯室にて、みんな一緒に交流会です。5年生が練習してきたダンスを披露すると、園児さんたちは目を見張ってその動きに釘付けです。最後は園児さんたちも一緒に踊れるダンスで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火)5年生の教室では・・・

 1組は理科で「ひとのたんじょう」の単元に入っていました。お母さんのおなか(子宮)の中での赤ちゃんの様子について学んでいました。
 3組は言語数理運用科です。「広島の路面電車」について調べ、世界で路面電車が増えているわけを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金)今年の漢字!

 5年生の掲示板です。
 パソコンを使って新年の誓いを「漢字一字」で作りました。どの作品も自分の思いが良く書けています。新しい年を迎えた5年生の引き締まった気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金)あいさつ運動

 今朝も5年生が門に立ってあいさつ運動を行いました。
 元気な声が響いていました。まっすぐ立ち止まってから、「おはようございます」の言葉、そして礼。この語先後礼のあいさつ、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(木)朝の風景

 今週は毎朝5年生があいさつ運動に立っています。
 語先後礼のあいさつでみんなを迎えます。寒い中ですが良い姿勢で挨拶できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(金)5年生のようすです

 午後には5年生も体育館で書初め大会を行っていました。
 
 写真は午前中の5年生各クラスの写真です。上から1組の算数。ノートをわかりやすく書いています。2組の靴箱。いつもきれいです。3組の家庭科。集中しておせち料理についての新聞作りです。春がくれば最高学年となる5年生。頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/3 入学受付
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162