最新更新日:2025/11/03
本日:count up50
昨日:27
総数:533382
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

11月3日 落合学区防災訓練

 朝早くから、落合学区は、地域をあげての防災訓練が行われました。三入学区から「和太鼓同好会てんころ」の方が来てくださり、力強い演奏をしてくださいました。また、災害時の食事と栄養管理という題目でJDA−DATの伊藤さんの講演もありました。
 今回の訓練では、6年生が総合的な学習の時間に学びを深めている防災訓練の発表の時間をとってくださいました。これまで学習をしてきたことを模造紙にまとめて発表するなかで、ローリングストックの大切さや備蓄しておくとよいものを伝えたり、ハザードマップを使って、落合の危険を説明したりしました。これからも学習を重ねていきますが、落合の町は子供たちも共に守っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日 5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みそ汁を作りました。まずは煮干しでだしをとりました。けがに注意しながら火を調節し、ていねいに活動していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

非常災害時・不審者等の対応について

いじめ防止に関して

保健便り

食育

相談窓口

シラバス

学校だより・行事予定・下校時刻

保健室より

学校生活のきまり

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162