最新更新日:2025/07/22
本日:count up26
昨日:38
総数:526943
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

修学旅行 ホテルへ

画像1 画像1 画像2 画像2
 いのちのたび博物館を出てバスに乗り、いよいよホテルへ。お土産も買えて、うれしそうでした。

修学旅行 いのちのたび博物館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昭和の頃の家や、竪穴式住居も見学しました。興味深く見ていました。

修学旅行 いのちのたび博物館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 恐竜が動くコーナーも見学しました。閉館までしっかり堪能しました。

修学旅行 いのちのたび博物館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グループ行動で、館内を巡りまし
た。大きな展示物に圧倒されました。

修学旅行 ふれあい広場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 レッサーパンダ、ホワイトタイガーを見たり、カンガルーと触れ合ったりしました。

修学旅行 サファリランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ライオンやトラを間近で見ることができました。迫力満点でした。

修学旅行 サファリランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 バスに乗ったまま、動物たちを見ます。ガイドさんの楽しい案内に大盛り上がりでした!

修学旅行 お土産

画像1 画像1
 昼食のあとは、お土産タイムです。残金を考えながら慎重に選んでいました。

修学旅行 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 待ちに待った昼食です。カレーとサラダをいただきました。

修学旅行 秋芳洞 出口へ

画像1 画像1
 長いトンネルをぬけ、出口へ。

修学旅行 秋芳洞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 洞窟のなかは涼しく快適でした。

修学旅行 秋芳洞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自然の神秘に驚きの声をあげていました。

修学旅行 秋芳洞へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 秋芳洞までの道はみどりがいっぱいです。

修学旅行 秋芳洞入り口

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 商店街を通り、入り口に向かいます。

修学旅行 秋芳洞へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 秋芳洞へ向かうため、バスに乗り込みます。自然に囲まれて、空気が新鮮です。

修学旅行 秋吉台

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大自然のカルスト台地を満喫しました。遠くにいる友達によびかけていました。

修学旅行 休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
 下松サービスエリアに到着しました。修学旅行の他の学校の6年生をたくさん見かけました。トイレ休憩をして、出発します。

修学旅行 バスレク

画像1 画像1
 次は私がレクをしたいです、とたくさんの手があがります。子供たちは元気です!

修学旅行 バスのなか

画像1 画像1
 早くもバスレクの定番、ビンゴゲームが始まりました。楽しい声がバスのなかに響きます。

修学旅行 バスへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 見送ってくださった保護者の方々、先生方に挨拶をしてバスに乗り込みます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162