最新更新日:2024/05/20
本日:count up85
昨日:35
総数:487199
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

3月1日(火) 6年生との給食交流 8

 今日も3組から5名が来室です。
 今日は「ひな祭りメニュー」でしたが、あっという間に完食で写真を撮るころにはもう食器が空っぽでした。今日のテーマは「一日のうちで好きな時間(学校生活)は?」でした。やはり、「休憩時間」、「給食時間」が出ましたね。「登下校の時間」もありましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火) みんな完成!

 たんぽぽ学級では、コツコツと取り組んでいたそれぞれの学年の版画が全員出来上がっていました。5年生、2年生、4年生の作品です。
画像1 画像1

3月1日(火) 5年生 分数の計算

 5年生、どちらのクラスもちょうど同じところを学習していました。分数のかけ算です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語です

 1年1組では「スイミー」を学習し、その中で一番好きな場面を自分で決めているところです。決めるポイントが示されていました。
 2組はカタカナのまとめです。大きな文字でしっかり書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火) 2年生の2校時

 上から1組・算数「はこの形」、2組・算数「分数」、3組・国語「ニャーゴ」です。落ち着いて課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火) 3年生 社会

 3年生から始まった社会科、今は「くらしを守る」の単元です。わたしたちのくらしを守るために、地域では、どのような人たちが、どのように働いているのかを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

行事食「ひなまつり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は行事食「ひなまつり」献立です。メニューは「ちらしずし 牛乳 さわらの照り焼き わけぎのぬた かきたま汁 三色ゼリー」でした。雪のちらつく寒い日でしたが,ちらしずしや鰆が春の訪れを感じさせてくれます。その中で,地場産物のわけぎを使った「ぬた」は,子どもたちにとって苦手な献立の一つです。そこで,5年2組の教室を訪問し,わけぎやくわいなど広島県の地場産物の紹介を行いました。わけぎのぬたを前に苦手と言いながら,さすが5年生です,食缶はいつものように空っぽになっていました。
 このクラスは先日行われた長縄なわ大会で落合小学校1位の記録を出し,記録証をもらっていました。すばらしい!

3月1日(火) ユニセフ募金スタート!

 今日から3日間、ユニセフ募金を行う6年生です。今日は雪が降りしきる中で、1組が立って大きな声で呼びかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時・不審者等の対応について

いじめ防止に関して

全国学力・学習状況調査及び「基礎・基本」定着状況調査の結果について

学校便り

食育だより

保健便り

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162