最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:134
総数:487042
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

2月1日(月) 1年生の版画 完成

 1年生の教室ではカラフルな版画が仕上がっていました。体の部分をパーツで作り、それを動きがよくわかるように組み合わせていきました。
 出来上がった版に水をつけて印刷しました。楽しい作品が並びましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月)多色版画に挑戦

 5年生も版画づくりに取り組んでいます。「花」を題材にして彫刻刀で彫った版に、丁寧に色を付けて、刷り上げていきます。根気が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月)4年生の教室では・・・

 どちらの組も算数です。黙々と計算問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(月) 2年生の国語

 二つのものを比べながら文章にまとめていました。みんなで終わりの礼をして、今度は図書館へ。棚から本が下ろされていましたが、読みたい本を頑張って探します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月) アルミ缶を磨いたら・・・

 3年生の理科では「電気の通り道」について学習していました。「アルミ缶やスチール缶を磨くと電気を通すのだろうか」という課題にグループで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(金) 幼稚園との交流2回目

 今日は、5年2組が幼稚園との交流を行いました。まず、挨拶をして、次にグループごとに丸くなって、自己紹介をしました。その後、みんなで「貨物列車」のゲームをしてから、5年生と年長の子がペアになってけん玉、こま、バドミントン、はねつき、お手玉、トランプ、かるた、すごろくなどをして楽しく交流をしました。残念ながら、雨のため外で予定していたことは、できませんでしたが、来年度の6年生と1年生の出会いの1ページが素敵な思い出となったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(金)幼稚園との交流 2回目

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(木) 絵が飛び出してきそうです!

 毎月、力を合わせて「お話の絵」を制作しているたんぽぽ・ひまわり学級です。今回は「せつぶんだ まめまきだ」の絵本を読んで取り組んでいました。構図のアイデアを出す子、下絵が上手な子、色を丁寧に付けていける子など、それぞれが得意な力を出し合って、完成させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日(木)1年生のおむすび 集合!

 昨日の「おむすびデー」の写真です。クラスごとに写真を撮りました。それぞれのおむすびから一人一人の思いが伝わってきそうです。

 まずは1年生です。「自分で作ったよ!」と自信満々で話してくれた笑顔が印象的でした。上から1組、2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日(木)2年生のおむすび 集合!

 上から1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(木)3年生のおむすび 集合!

 上から1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(木) たんぽぽひまわりのおむすび 集合!

 たんぽぽ学級とひまわり学級、ランチタイムはいつも一緒です。
画像1 画像1

1月28日(木)4年生のおむすび 集合!

 上から1組、2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日(木)5年生のおむすび 集合!

 上から1組、2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日(木) 6年生のおむすび 集合!

 上から1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(木) 和の文化を受けつぐ

 5年生の国語科です。和の文化について本やインターネットで情報を集めました。それを整理して、これからグループごとに説明します。今日はその準備のためグループで活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(木) 2年生 紙版画

 2年生の図画工作科です。紙版画づくりに取り組んでいました。自分の動きを紙版画で表します。どんな作品ができあがるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

おむすびデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は給食週間「おむすびデー」です。子どもたちが自分でおむすびをつくり,給食の時間に食べます。おかずは「わくわくランチ」として,独自献立「のむヨーグルト 鶏のから揚げ(骨付き) フライドポテト とれたてサラダ かきたま汁」でした。
 今朝は大変忙しい台所だったことと思いますが,各家庭でのご協力のおかげで,おむすびを忘れる子どもはいませんでした。ありがとうございました。個性豊かで,いろいろな形のおいしそうなおむすびが並びました。これからも,チャンスがあれば,ぜひ愛情たっぷりのおむすびを家族のために作ってほしいです。

1月27日(水) おむすびデーのランチタイム

 今日は全校で「おむすびデー」です。先生たちも自分でおむすびを作ってきました。どのクラスも自分が作ってきたおむすび自慢で盛り上がっていました。 クラス全員のおむすびを並べて写真を撮っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水) 昔遊びの会

 今日は1年生が楽しみにしていた「昔遊びの会」です。地域の皆様が大勢おいでくださいました。ありがとうございます。

 まず最初は「はじめの会」です。1年生が司会をしながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/3 口田中職場体験開始
参観懇談(1,5年)
2/4 学校朝会 クラブ
2/5 参観懇談1.5年

非常災害時・不審者等の対応について

いじめ防止に関して

全国学力・学習状況調査及び「基礎・基本」定着状況調査の結果について

学校便り

食育だより

保健便り

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162