最新更新日:2024/03/18
本日:count up54
昨日:141
総数:480709
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

3月28日(金) ありがとう・さようなら

 今日は離退任式でした。4名の教職員が本校を後にします。今日は天気もよく、桜もきれいに咲きました。桜の前で職員みんなで記念撮影です。
 退任・転任されるみなさん、今までありがとうございました。そして、これからもお元気でご活躍ください。
画像1 画像1

3月28日(金) 子どもたちとのお別れです・・・

 体育館での離・退任式が終わって、次は理科室で全校児童とのお別れタイムです。学年・クラスごとに1人ずつの先生とお別れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月27日(木) 明日は離退任式です

 学校の桜が咲き始めました。うれしい春です。でも残念なことに別れの春でもあります。明日は離退任式です。下記の教職員が本校を去ることとなりました。お知らせいたします。

○退職・・・山名千都子教諭  道々幸恵教諭
○転任・・・田口美保子教諭  津村加代子教諭


離退任式  3月28日(金) 午前9時〜 
       本校体育館にて
画像1 画像1

3月25日(火) 平成25年度修了式

 今日は修了式でした。修了式の「修」の文字には「学問や正しい行いを身に着ける」という意味があります。それぞれのクラスで仲間とともに大きくたくましく成長した一年間でした。5人のクラス代表の児童が堂々と作文を発表しました。二週間後にはそれぞれ新学年に進級します。元気に春休みを過ごし、笑顔いっぱいの新学期を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月25日(火) 大きくなったね 1年生

 今日で黄色いランドセルカバーが取れる1年生です。この1年の成長は目を見張るものがあります。一人一鉢ずつ育てているチューリップやヒヤシンスの鉢植えの前でお話を聞いていました。そして教室では「よいこのあゆみ」を担任の先生から手渡してもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月24日(月) 優秀賞いただきました!

画像1 画像1
 今日で今年度の給食も終了です。給食室では毎日、安全でおいしい給食を作るため力を合わせてきました。今年度、「残食減少に向けた取組部門」と「残食率減少幅部門」で優秀賞をいただきました。
 子どもたちは、とてもきれいに給食を食べています。食育推進に向けて来年度もがんばります。

3月24日(月) 五年生 平和学習

 3,4校時に体育館で平和学習を行った五年生です。元長束小学校長 梶矢文昭先生にお話をしていただきました。梶矢先生が6歳のとき(荒神町小 1年生)に原爆が投下されたそうです。実体験をわかりやすく話していただき、五年生はしっかりと耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月21日(祝) 芝桜の植え替え作業です

 本校にあがる道路(時計台のある場所)ののり面に、何年も前に芝桜を植えていただいていました。しかし、だんだん雑草におされて弱ってしまいました。植えていただいた施設応援団の皆さんとPTA役員の皆さんとで、今日は植え替え作業をしていただきました。
 のり面に残っている芝桜を掘り起こし、今回はプランターで育てることに。丁寧に土を作って植え替えです。お休みのところ、皆さん、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月21日(祝)ありがとうございました!

 土ができたプランターに、新しい芝桜の苗といっしょに植え替えました。たくさんのプランがーが完成です。それを東門のフェンス沿いに並べ、みんなで記念撮影。みなさん、大変お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日(木) 第119回 卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
 心配していた雨も何とか大丈夫でした。朝、正門に向かう坂道で1本の桜がきれいに開花しているのを見つけました。まるで、卒業生を祝福しているかのようです。下の写真は、五年生がスタンバイしている式場のようすです。

 本日、88名の卒業生がこの落合小学校を飛び立ちます。一つの扉を開くときです。運動会の組体操で最後に作り上げた特大のパネル「きらめけ夢に向かって」のとおり、自分の夢をあきらめることなく進んでいってください。
 

3月20日(木) 式がすんで・・・

 卒業証書授与式が終わって各クラスにもどった卒業生。クラスで記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日(木) 教室で・・・

 それぞれのクラスの中での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日(木) 外に出てから・・・

 教室での別れをすませた卒業生が出てきました。五年生が持つ花のアーチをくぐり正門に向かいます。保護者の皆様やご来賓の方々、教職員が見送ります。一度正門を出た後、グラウンドに戻りました。そこで担任から改めて保護者の皆様に最後のあいさつです。その後はあちこちで写真撮影。体育館前のたて看板の前では、記念撮影をしようと長蛇の列ができていました。
 いつまでも名残惜しそうな卒業生たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(水) 5年生がんばる!

 卒業証書授与式の前日です。午後、5年生と教職員とで明日の準備・清掃を行いました。5年生はそれぞれに別れ、式場作りや校舎内外の掃除を一生懸命がんばりました。本当に心をこめて活動していました。卒業式が終わると次の落合小のリーダーは5年生です。きっと立派なリーダーになってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(水) 6年生 最後の集会

 どのクラスも、卒業を前にして最後のクラス集会を行っていました。ねらいとして「小学校最後のクラスの絆を確かめ、卒業へみんなでゴールするための会とする」と黒板に書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(水) 6年生の朝のあいさつ

 東門で朝のあいさつに立ちました。一日おきに正門と東門に立ちます。東門から登校する6年生とは、いよいよ今日が最後の「朝のあいさつ」となりました。立ち止まって語先後礼のあいさつが上手にできる6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(火) 卒業式まであと2日・・・。

 今日は小雨の降る一日でした。隣の落合幼稚園では卒園式が行われました。おめでとうございます。どの小学校も卒園児さんたちが4月に入学するのを心待ちにしていますよ。
 さて、今日の午後は卒業式の予行がありました。いよいよ明後日が本番です。すばらしい歌声が響き渡ることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業お祝い献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は行事食「卒業祝い」,赤飯 牛乳 お楽しみフライ(ヒレカツ・カキフライ) 温野菜 豆腐汁 いちご というメニューでした。卒業をお祝いしての赤飯でしたが,苦手な子どもたちが多く,ごはんに比べて残食がたくさん給食室にもどってきました。
 そして,給食時間に6年生の各クラスをまわり,「思い出の献立集」を配布しました。いよいよ明日が小学校生活最後の給食となります。給食を毎日残さず食べていた6年生に手紙と献立集を渡したのですが,6年生からお礼を言われると感激で涙ぐむ職員もいました。給食が懐かしくなったら,献立集を参考にお気に入りのメニューをぜひ作ってほしいですね。
“食べる”ことを大切にして,元気に中学校生活を送ってほしいと願います。

3月18日(火)たんぽぽ・ひまわり学級の前

画像1 画像1
画像2 画像2
 すてきな掲示を見つけました。たんぽぽ学級の前には、金メダルをかけた5人の男の子が・・・。今の学年で自分ががんばったことに対しての金メダルです。ひまわり学級の掲示板には明るい春が表現されていました。こんな春がもうすぐやってきますね。

3月18日(火)おもちゃまつりへようこそ

 ずいぶん前から、2年生が「動くおもちゃ」を作っていました。生活科での「うごく おもちゃをつくろう」と国語科「おもちゃまつりへようこそ」とを合わせた学習です。今日は、2年生が作ったおもちゃのお店に1年生を招待する日です。
 楽しいおもちゃ屋さんがたくさんできていました。1年生は2年生の説明をしっかり聞いていました。少しでもわかりやすく説明しようとする2年生の一生懸命な様子が伝わってきましたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 入学受付
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162