最新更新日:2024/05/20
本日:count up3
昨日:87
総数:111155

9月28日 野外活動説明会(中学校)

今日の6校時に体育館で11月実施の野外活動に向けて生徒及び保護者を対象とした説明会を行いました。
本来は1年生と2年生合同での実施を予定していましたが、1年生が学級閉鎖中のため2年生のみでの実施となりました。
説明会では、野外活動の目的や日程、持参物や保健室から健康面についての確認やお願いをさせていただきました。
1年生には録画した動画をクラスルームで視聴していただく形となりましたので、説明会の内容などでご質問がございましたら三者懇談会などの機会でお問い合わせください。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザに伴う学級閉鎖措置について(お知らせ)

平素より本校教育活動にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、中学校1年1組及び3年1組ではインフルエンザのため9月26日(火)〜9月28日(木)の3日間を学級閉鎖することといたしました。
保護者の皆様には、ご心配ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の上、ご協力いただきますようお願いいたします。

●インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校についての様式はこちらをご確認ください。→インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について

9月20日 クラス合唱(中学生)

今日の6時間目はクラスでの合唱練習の時間でした。学年ごとに割り当てられた練習場所でパート練習や作戦会議、男女合同での練習など工夫をしながら取り組む様子がみられました。先週の歌練習と比較して音取りもできるようになってきており、声もだんだんと大きくなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 すいすい班掃除

今日の掃除時間は、小学生と中学生が合同で行う「すいすい班掃除」でした。てきぱきとかっこよく掃除をする小学生、振り返りの司会や小学生を優しくサポートする中学生などそれぞれの素敵な姿が見られる時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 MLB教育(中学校2年生)

今日の中学校2年生の道徳では、いつもお世話になっているスクールカウンセラーの松尾先生に『悩みがあって当たり前』というテーマでMLB教育をしていただきました。子どもから大人に成長していく中で、心が苦しくなったり悩んだりしたときにどのようにして自分と向き合い乗り越えていけばいいのかみんなで考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 心の参観日

今日は5・6校時に広島ハーネスの会の清水様を講師にお迎えして『みんなで語ろう!心の参観日』を行いました。『盲導犬について理解し協力していくこと』というテーマで講演いただき、盲導犬の必要性や関わり方、困っているときは声を掛け、支え合うことの大切さについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日 合唱の取り組み(中学校)

今日から『とやまっ子文化祭』に向けて、延長暮会での合唱の取り組みが始まりました。1年生と2年生はパートごとに輪になって音取りなどをしている様子が伺えました。3年生は歌詞に込められた思いなどについてみんなで意見を出し合う様子が伺えました。これからの合唱の取り組みを通して生徒がどのように成長していくのかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 前期期末試験2日目(中学校)

昨日に引き続き、前期期末試験の2日目が行われています。登校してきた生徒からは昨晩遅くまで勉強を頑張ったことから寝不足を訴える声もありましたが、試験中は集中して取り組んでいる様子が伺えました。結果がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 前期期末試験(中学校)

今日から中学校では前期期末試験が行われています。1年生にとっては初めての9教科の試験となりますが、どの学年も時間いっぱい集中して取り組む姿勢が見られました。試験終了後には『めっちゃできた!』などのうれしそうな生徒の声を廊下で聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月25日 夏休み明け集会(中学校)

夏休みが終わり、今日から中学校の全学年で授業開始となりました。夏休み明け集会では、夏休み期間中の部活動大会での表彰や校長先生から「好きなことに尖れ」という内容でお話をいただきました。来週からは前期期末試験の試験週間にもなりますので、学校生活のリズムを取り戻しながら日々の取り組みを大切にしていきましょう。

本校長によるあいさつの概要を掲載しますので、ご覧ください。
● 校長のあいさつはこちら →夏休みを終えて
画像1 画像1
画像2 画像2

8月19日 いじめ問題子どもサミット

8月19日(土)に県立総合体育館で広島市PTA協議会主催による『いじめ問題子どもサミット』が行われました。今年度、本校の研修でもお世話になった上越教育大学の高橋教授を講師にお招きし、「つなげる心」のテーマのもと、市内公立中学校64校から128名の代表者が集まりいじめはどうすれば防げるのか、子どもたちでマインドマップを作成し、取り組み発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月17日・18日 青少年赤十字中学校リーダーシップ・トレーニング・センター

8月17日(木)・18日(金)の2日間にまたがり、日本赤十字社広島県支部において『青少年赤十字リーダーシップ・トレーニングセンター』が開催されました。本校からは5名の生徒が参加し、他校の生徒と合同で防災教育についての座学や、心肺蘇生法などの健康安全プログラムを複数のチームに分かれて実践的課題に取り組みました。今回学んだことをぜひ、今後の生活に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月8日 吉山川フィールドワーク3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吉山川フィールドワーク3

8月8日 吉山川フィールドワーク2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吉山川フィールドワーク2

8月8日 吉山川フィールドワーク

8月8日に戸山学区ふれあい活動推進協議会と絆実行委員会の共催で『吉山川フィールドワーク』を行いました。今年度は33名の児童生徒と9名の保護者が参加し、8名の地域指導者からのご支援をいただき無事終えることができました。活動の途中で小雨が降ったことから活動時間を短縮することとなりましたが、ごみ拾いや魚とりの活動に子どもと大人が時間を忘れて一緒に取り組みを行い、吉山川の環境のすばらしさを感じることができる一日となりました。捕れた魚は戸山水族館の水槽にいれましたのでお時間のございますときにぜひ、足を運んでいただけたらと思います。
最後になりましたが、ご協力いただきました皆様にこの場をお借りして心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日 平和集会

8月6日(日)は全校で「平和集会」を行いました。被爆78年周年の平和記念式典のテレビ視聴と黙祷の後、校長先生のお話、生徒会執行部による折り鶴献納や平和記念資料館見学の報告などの平和学習が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 小)卒業証書授与式準備   中)公立入試二次選抜
3/19 小)卒業証書授与式 給食なし 中)公立入試二次選抜合格発表・登校 ふれあい相談日
3/20 春分の日
3/22 小)防犯ブザー、クマ鈴点検  給食終了

学校便り

お知らせ

学校生活のきまり

シラバス

広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014