最新更新日:2024/05/17
本日:count up10
昨日:98
総数:110984

7月26日 夏休み水泳教室(小学校)

25日・26日、4年生以上の児童を対象に、夏休み水泳教室を行いました。
コースに分かれ、それぞれの課題克服のために
先生たちの個別指導を受けました。
一生懸命に練習した成果もあり
2日間で、大きく記録を伸ばすことができました。
よくがんばりました。


画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日 鍵盤ハーモニカ講習

小学校1・2年生が、鍵盤ハーモニカ講習を受けました。
準備のしかた、ホースの持ち方、息の入れ方など
基本的なことをたくさん教えていただきました。
これから、鍵盤ハーモニカ名人めざして練習していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月 水泳指導はじめました。

雨の日が続くなかですが
水泳指導がはじまりました。
1・2年生は、大きなプールに大興奮です。
朝からプールに入れるのを楽しみにしていました。
冷たいシャワーに、泣きそうになりながらも
じゃんけんに勝てるまでがんばって耐えたり
いろいろな動物になりながらプールの中を歩いたり
まずはしっかりと水慣れをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 園児さんの見学

小学校1・2年生が運動会に向けて練習している姿を
地域の園児さんたちが見学に来てくれました。
1・2年生は、ダンスや玉入れの競技等
キレキレの動きで、かっこいい姿を見せようと
頑張りました。
園児さんたちからも大きな拍手をもらい
自信いっぱいに本番を迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 クラブ活動3

英会話クラブは、英語の曲に合わせて打楽器を使って演奏しました。
グレン先生と楽しく演奏しました。

カルチャークラブは、ボードゲームで遊びました。
みんなで楽しく、ルールを守って遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 クラブ活動2

器械運動クラブは、あざらし歩きやブリッジなど基本の運動をしました。
みんな、体がやわらかいです。

卓球・バスケットボールクラブは、ドリブルなど基本の動きをしました。
ゲームの要素を取り入れながら、楽しく運動しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 クラブ活動

今年度初めてのクラブ活動を行いました。
どのクラブも部長や副部長、書記などを決め
クラブの内容について話し合いました。
そして、初回のクラブ活動は...
ものづくりクラブは、スライムをつくりました。
きれいな色のスライムができました。
画像1 画像1

5月23日 スマイルタイム

今年度初めてのスマイルタイムです。
6年生が中心となって遊びを考え
縦割り班で遊びました。
長縄をしたり、おにごっこをしたり
それぞれの班で時間いっぱいあそびました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日 児童集会

今日は、児童集会がありました。
今回は、3年生〜6年生の学級代表と各委員会の紹介です。

各学級代表は、自己紹介とどんなクラスにしたいかを
立派に発表しました。
委員会の紹介では、
各委員長が、委員会の仕事内容やみんなにお願いしたいことなどを
わかりやすく伝えました。

聞いている人たちも、聞いている人たちの方を向いて
しっかりと聞いています。

とても立派な児童集会でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日 今年度初のとやマッスル(小学校)

毎週金曜日の大休憩に体力づくりのためにグランドを走っています。
今日は、今年度第1回目です。
工事で、グランドが狭くなるため、
トラックがとても小さくなりましたが
その分、トラックを回る回数が増えるので
ランニングカードの色塗りもどんどん進むのではないかと思います。
自分で目標を決めて、しっかり体力をつけてほしいです。
画像1 画像1

5月2日 遠足2

しっかり遊んだ後、
待ちに待ったお弁当の時間。
どの子もおいしそうなお弁当を、うれしそうに食べました。
朝早くからお弁当の準備、ありがとうございました。
食後は、縦割り班遊び第2弾です。
帰りには、本校の校歌を作られた若杉慧さんの文学碑が近くにあったので
みんなで立ち寄り、集合写真をとって帰りました。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月2日 遠足

1年生を迎える会のあと、遠足にでかけました。
今年の行き先は、「ふれあいひろば」です。
学校から約30分歩いて到着しました。
子どもたちは、疲れも見せず
縦割り班で元気に遊びました。
天気も良く、絶好の遠足日和でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日 1年生を迎える会2

縦割り班で、ボール送りゲームをしました。
お互いに声をかけ合いながら、ボールをおくります。
どのチームもとても上手でした。
その後、2年生から花の種のプレゼントがありました。
最後に、1年生が自己紹介をしました。
1人ずつ名前をはっきりと言うことができました。
計画委員の人たちも、立派に役目を果たすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 1年生を迎える会

今日は、小学校で1年生を迎える会をしました。
計画委員が運営・進行をしました。
6年生と一緒に入場した1年生。
とてもうれしそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月28日 学校たんけん(小学校1・2年生)

小学校1・2年生が、学校たんけんを行いました。
小学校2年生が、1年生を案内しました。
それぞれの教室まで行き、どのような教室なのか
2年生が優しく説明をしてくれました。
校長室では、ソファに座ることもできました。
優しいお兄さんお姉さんのおかげで、1年生も
戸山小学校のことがよく分かったことと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

4月27日 いものなえうえ(小学校1・2年生)

今年度も、地域の方にお世話になり
小学校の1・2年生がさつまいもの苗うえをさせていただきました。

毎年、秋には大きなさつまいもを収穫しています。
今年も豊作を願い、「大きくなあれ」と
ひとつひとつ大切に植えました。

子どもたちは、今から秋になるのが楽しみだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 歩行教室(小学校1・2年生)

1・2年生の歩行教室がありました。
今年も安佐南警察署と沼田自動車学校の方々
そして、「こうたくん」にきていただき
信号の意味や、道路の渡り方等
丁寧に教えていただきました。
小雨が降っていたため、急遽体育館で行いましたが
特設横断歩道で、実際に渡る練習もすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月17日 避難訓練(火災)

今年度初めての避難訓練を行いました。
給食室から出火したことを想定し
安全な避難経路を通って避難します。
「お・は・し・も」を守りながら
真剣に訓練を行うことができました。
小学校1年生も、初めての避難訓練でしたが
0(ゼロ)の声で避難することができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

4月12日 児童集会

今日は、今年1年間一緒に活動する縦割り班の顔合わせをしました。

少し緊張気味の1年生と6年生。
まずは、1人ずつ自己紹介をしました。
最高学年となった6年生が優しく声をかけてくれたおかげで
短い時間でしたが、温かい交流の時間をもつことができました。
これから1年間、楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2

4月11日 下校指導(小学校)

今年度初めて、1〜6年生が全員そろいました。

今日は、下校指導がありました。
体育館に地区ごとに集まり
下校の仕方や、安全な歩き方等についてのお話を聞きました。
その後、教職員もついて歩きながら下校しました。
今年も一年間、安全に登下校できるように気をつけていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/27 市小教研B プール開放 市中研2
7/28 プール開放
7/29 小学校水泳記録会
7/31 プール開放
8/1 プール開放
8/2 プール開放

学校便り

お知らせ

学校生活のきまり

シラバス

広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014