最新更新日:2024/05/15
本日:count up4
昨日:93
総数:110774

3月10日 3年生から2年生へ(小学校)

小学校3年生になると、理科や社会、総合的な学習、習字、リコーダーなど新しい学習がたくさん始まります。
そこで、3年生が2年生にどんなことが始まるのか
教えてくれることになりました。

3年生がひとつひとつ丁寧に実演しながら発表してくれたおかげで
2年生にはとても分かりやすかったようです。
終了後、2年生の感想からは、
「3年生になるのが楽しみになりました。」の声。
来年への見通しがもてた貴重な時間となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

3月9日 遠隔授業(小学校5年生)2

阿戸小学校の発表後、他の2校から感想を伝えました。

その後、まだ時間があったので、それぞれの学校への質問タイムを行いました。
それぞれの学校の特色を聞かれた途端
急に意見が活発に出始め、我が町の自慢大会が始まりました。
戸山からは、戸山のお店のことや神楽のことなどを伝えました。
その度に、他の5年生が「えー。」と驚き
みんなの温かい反応に、緊張気味だった子どもたちも一気に和やかな雰囲気になりました。

終了予定時刻がやってきて
「またねー。」と名残惜しそうに手を振って終了しました。
終わった途端すぐに「またやりたい〜。」の声。
来年の遠隔授業が楽しみになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 遠隔授業(小学校5年生)1

今年度最後の遠隔授業がありました。
阿戸小学校5年生、似島小学校5年生、そして本校5年生です。
まずは自己紹介です。
名前と好きなこと(もの)を1人ずつ言いました。
アニメの題名が出ると、「おー。」の声。
とても反応のいい5年生たちです。

その後、阿戸小学校5年生からの発表を聞きました。
ふるさと科で花の栽培等に取り組んでいるそうです。
パネルを使ってわかりやすく説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 PTC活動(小学校5年生)

今年度最後のPTC活動を行いました。
トリを飾ったのは、5年生のしめ縄づくりです。
毎年恒例になっておりますが
今年も戸山女性会の方々に来ていただき
しめ縄の作り方を丁寧に教えていただきました。
縄をなったり、結んだり、
親子で協力しないとできない工程ばかりです。
みんなでりっぱなしめ縄を作りました。
よい年が迎えられますように。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月 脱穀体験

小学校5年生は
先日の稲刈りに引き続き、脱穀もさせていただきました。
昔ながらの道具を使って、稲穂から籾を分離させ
唐箕を使って、中身のある籾と空っぽの籾を分けました。
最後に、わらを使って縄の作り方を教えていただきました。
育てた稲は、捨てるところがなく、
いろいろなものに利用できることに驚きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 バケツ稲の観察

 今日はあいにくの雨模様なので,小学校5年生は,脱靴場でバケツ
稲の観察を行いました。

 今のところ稲はすくすくと育っていますが,「いもち病」には十分
気を付けて!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 バケツ稲(小学校5年生)

先日の田植えに続き
今日は、バケツ稲を植えました。
先日お世話になった地域の方に土と稲、肥料を準備していただき
上手に植えるためのアドバイスもいただきました。
こちらの稲は、日々の生長を見ながら、みんなで協力して育てていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月31日 阿刀神楽団の方々を迎えて2

 5,6時間目に阿刀神楽団の方々にお越しいただき,神楽についてご
説明いただくとともに,神楽で使う衣装やお面,道具などにふれさせて
いただきました。

 阿刀神楽は,江戸時代後期よりこの地域に伝わる神楽で,昭和40年
に県の無形民俗文化財に指定されています。

 写真の衣装は,重さおよそ30キロ,約1500万円の価値があるそ
うです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 田植え体験

小学校5年生が、田植え体験をさせていただきました。
「ひゃー」といいながら田の中に足を入れましたが
なかなか進まない子どもたち。
しかし、徐々に泥の中を歩くのに慣れてきて
1人2列、しっかりと植えることができました。
5年生は、社会科の学習で米作りなど農業について学びます。
今回の体験を生かしながら、農家の方々の苦労や工夫について知り
米作りについての理解を深めていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学受付

学校いじめ防止等のための基本方針

学校便り

5・6年生学力検査結果について

戸山小中学校9ヵ年のシラバス

お知らせ

広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014