最新更新日:2024/05/16
本日:count up58
昨日:93
総数:110828

スクールカウンセラーだより No.4

 戸山小中一貫教育校スクールカウンセラーの松尾先生が,スクールカ
ウンセラーだよりを発行されました。是非御覧ください。

 戸山小中の児童生徒,保護者の方であれば,どなたでも無料でスクー
ルカウンセラーに相談できます。詳しくはお気軽に,学校にお問合せく
ださい。

                戸山小学校 839−2006
                戸山中学校 839−2014

 スクールカウンセラーだよりはこちらから

        → スクールカウンセラーだより No.4

2月2日 歌練習2

 来月に行われる「卒業生を送る会」に向けて,中学校1,2年生が
歌練習を始めています。

 お世話になった先輩たちのために,感動的な歌声を届けられるよう,
一緒にがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 歌練習1

 来月に行われる「卒業生を送る会」に向けて,中学校1,2年生が
歌練習を始めています。

 お世話になった先輩たちのために,感動的な歌声を届けられるよう,
一緒にがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 ユニセフ募金2

 開発途上国の子どもたちの現状やユニセフの働きについて知ると
ともに,自分たちが世界中の恵まれない子どもたちの役に立つこと
は何かを考え,実行する機会とするために,今日から2日間,朝の
10分間をつかってユニセフ募金を行うこととしています。

 今日は1日目でした。朝早くから準備し声かけをしてくれた,小
学校計画委員,中学校生徒会執行部の皆さん,そして募金をしてく
ださったん皆さん,本当にありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 ユニセフ募金1

 開発途上国の子どもたちの現状やユニセフの働きについて知ると
ともに,自分たちが世界中の恵まれない子どもたちの役に立つこと
は何かを考え,実行する機会とするために,今日から2日間,朝の
10分間をつかってユニセフ募金を行うこととしています。

 今日は1日目でした。朝早くから準備し声かけをしてくれた,小
学校計画委員,中学校生徒会執行部の皆さん,そして募金をしてく
ださったん皆さん,本当にありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 とびばこあそび発表会(小学校1・2年生)

1・2年生が体育科「とびばこあそび」のまとめとして
発表会を行いました。
何段を跳ぶのか自分で選び
元気よく名前を言って、技にチャレンジします。

練習でなかなかできなかったのに
発表会で、みんなの応援をもらいながらチャレンジすると
跳べた!という子もいました。

跳ぶ人のやる気はもちろん
見ている人も気持ちをしっかりとこめて応援した
立派な発表会でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月2日 みんなであそぼう(小学校1・2年生)

2年生は国語科「だいじなことばに気をつけて読み、分かったことを知らせよう」の学習で、あそびについて書かれた本を読み、自分たちにできそうなものを選んで、遊び方を1年生や他の2年生に説明しました。
説明のあと、みんなで実際に遊んでみました。
2年生の説明が上手なので、1年生もすぐにルールを理解し
楽しく遊ぶことができました。
このごろ、1・2年生の交流が多いですが
2年生は、1年生のお手本となれるよう、立派に成長しています。

画像1 画像1 画像2 画像2

1月31日 駅伝大会に向けて

2月19日に開催される駅伝大会に向けて
5・6年生が練習を始めました。
本校からは、5年生3チーム、6年生2チームの
5チームが参加する予定です。

駅伝大会では、1人約1キロメートル走ります。
1回目の練習では、学校の周りを約1キロメートル走り
目安となるタイムを計りました。
少しずつ過去の自分を超えていけるように
こつこつと練習を重ねていきたいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

1月31日 スマイルタイム

小学校の縦割り班遊び(スマイルタイム)が 
あと残り2回となりました。
最後は、5年生がリーダーとなって進めるので
6年生にとっては、リーダーとして遊ぶ最後のスマイルタイムです。

最後にふさわしく、先週までの大雪がうそのように
とても天気がよく、絶好のスマイルタイム日和となりました。
6年生が、下級生たちのことを気遣うなか
下級生たちは、楽しそうに元気いっぱいグランドを走り回りました。
いつも優しく下級生たちに声をかけてくれていた6年生。
おつかれさまでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月27日 食育授業(小学校1年生)2

後半は、給食のときのマナーについて学習しました。
絵を見て、マナー違反探しをしましたが、
たくさん見つけることができました。

その後の給食の時間。
とても静かに、落ち着いた態度で食べ、
マナーのよい1年生だったそうです。
みんなすっかり「きゅうしょく名人」になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月27日 食育授業(小学校1年生)

栄養教諭による食育授業「きゅうしょくしつのひみつをしって、きゅうしょく名人になろう」を行いました。
毎日食べる給食は,3人で作っていること,野菜は3回洗っていることなど、給食のひみつについて動画で見たり、食材を混ぜるときに使うスパテラを実際に見せてもらい,ボールをかき混ぜてみたりしました。

画像1 画像1 画像2 画像2

1月27日 おもちゃランド

小学校2年生が、自分たちが作ったおもちゃで遊んでもらおうと
1年生を「おもちゃランド」に招待しました。

2年生は、国語科の学習を思い出しながら
1年生にわかりやすく説明するために
準備や練習を重ねてきました。

当日は、時間があっという間に過ぎてしまうくらい
楽しい時間を過ごすことができ
1年生も、2年生もとても満足そうでした。

画像1 画像1 画像2 画像2

1月26日 クラブ見学(小学校)2

それぞれのクラブでは
クラブ長さんから、クラブのアピールポイントを教えてもらったり
活動を体験させてもらったりしました。
3年生は、4年生になったら何のクラブに入ろうか
今から楽しみにしているようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月26日 クラブ見学(小学校)1

今年度のクラブも残すところあと2回。
今回は、3年生が来年度に向けてクラブ見学を行いました。
4つのクラブをみんなで順番に回りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月27日 部活動体験

 小学校6年生のうち希望者が,中学校の部活動を体験しました。

 本校には3つの部活動がありますが,希望者がそれぞれ体験を希望
する部を訪れ,実際に体験しました。

 中学生の先輩が熱心に小学生に教えている姿はとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 戸山水族館の風景

 1ヶ月以上前に,ふれあい広場推進員の方が戸山水族館の一画に
「おりがみコーナー」を設置していただきましたが,小学生にも中
学生にも大変根強い人気です。

 本日も昼休憩に,寒い中にもかかわらず多くの小学生がやってき
て,折り紙を楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 あいさつ運動

 毎週金曜日は,小学校生活委員があいさつ運動をおこなっています。
 前日からの雪により外での活動が難しかったことから,本日は脱靴
場で行いました。氷点下の気温のもとで,寒い中本当によくがんばっ
てくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 生活科「ゆきあそび」(小1・2)

 今日は,今季最大の積雪量でした。グランドはおよそ60センチ。
この積雪量を活用し,小1・2年生が先生方と協力して,かまくら
をつくりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 生活科「ゆきあそび」(小1・2)

 今日は,今季最大の積雪量でした。グランドはおよそ60センチ。
この積雪量を活用し,小1・2年生が先生方と協力して,かまくら
をつくりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 不審者対応研修(教員対象)

 放課後に,戸山駐在所の所長様をお迎えして,教員を対象とした
不審者対応研修を行いました。

 前半では,12月6日に行った不審者対応訓練の様子を撮影した
ビデオを視聴し,教員の対応について,所長様からアドバイスをし
ていただきました。

 後半は,さすまたの扱い方について,代表の教員がモデルとなっ
て研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校いじめ防止等のための基本方針

学校便り

5・6年生学力検査結果について

戸山小中学校9ヵ年のシラバス

お知らせ

広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014