最新更新日:2024/05/07
本日:count up1
昨日:183
総数:371208
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

今日の給食(卒業お祝い献立)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食の献立は、
・赤飯
・牛乳
・おたのしみフライ(ヒレカツ、かきフライ、ソース)
・温野菜
・豆腐汁
・いちご
です。卒業証書授与式まであと2日となった、6年生へのお祝い献立です。6年間食べてきた本校の給食とも、6年生は明日で終わりとなります。

ひろしま給食の日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は「ひろしま給食の日」です。献立は、

・むぎご飯
・牛乳
・トントンもみじのひろしまソース
・けんちん汁

です。「トントンもみじのひろしまソース」は聞き慣れない献立ですが、これは「ひろしま給食百万人プロジェクト」のものです。「トントンもみじ」は、豚もも肉(広島特産のもみじ豚)であり、「ひろしまソース」は、お好みソース・中みそ・レモン果汁等から作られいます。地産地消の献立となっています。

給食週間の始まり

画像1 画像1 画像2 画像2
1月27日から1月31日にかけての1週間を、本校の給食週間としています。日本で最初に給食が実施されたのは、明治22年(1889年)に山形県鶴岡市の私立小学校と言われています。以来120年余り経っていますが、給食の意義を今一度確かめる意味合いを込めて、全国各地の学校で実施されています。
今週は、給食週間にちなんだ献立となっています。
 ・1月27日(月)
   牛乳、おむすび(麦ご飯、ひじきの佃煮、のり)、鮭の塩焼き、味噌すいとん
    *鶴岡市の給食は、おむすびと漬け物程度のようです。
 ・1月28日(火)
   牛乳、まるごと広島ええじゃんカレーライス(麦ご飯)、三色ソテー
    *カレーの中に、広島県産の牡蠣、豚肉、パセリが入っています。

祇園地区オリジナル給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は広島市内・広島県内でとれた地場産物を多く取り入れた給食の日です。本校が位置する祇園地区には、祇園パセリや祇園大根などの特産品があります。給食室ではこれらの食材を中心にしてオリジナル献立を立てました。
今日の献立は、
・祇園パセリのかき揚げ
 *かき揚げのなに入っているパセリは、3年生の総合的な学習の時間でゲストティーチャーとして来校いただいている古田さん・西本さんの畑で作られたパセリです。
・祇園大根の即席漬け
・山本元気汁
 *中に入っている白菜は祇園産です。
・手作りのみかん寒天
・麦ご飯
です。
ほとんどの食材が市内・県内のもので、まさに「地産地消」の献立です。

お正月献立

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日に続いて、今日の給食も「お正月献立」です。
 松葉ご飯・牛乳・雑煮・剣えびの唐揚げ・栗きんとん
と、まさに「お正月」です。
雑煮の中には、しいたけ・白菜・にんじん・水菜・かまぼこ・鶏肉・白玉もちが入っています。雑煮も家庭でいろいろ。子どもたちは、お正月に自宅で食べた雑煮と比べているかもしれません。

今年最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は今年最後の給食でした。1年生もこの時期になると配膳が上手になっています。手際よく当番の仕事していました。配膳した後には仲良く、楽しそうに食べる姿も見られました。
ちなみに今日の給食メニューは、

 ご飯・牛乳・含め煮・ごまあえ・ひじきのつくだに

でした。一年の終わりに和食メニューというのも、子どもたち食生活を考えてのことです。

ひろしまトンチキレモン

画像1 画像1
10月19日は「ひろしま食育の日」。10月13日〜19日は「ひろしま食育ウイーク」。そのなかで、ひろしま給食100万食プロジェクトが実施されています。その一つが統一主菜メニューです。
本日の給食の主菜は「ひろしまトンチキレモン」です。「トン」は豚肉、「チキ」は鶏肉です。豚肉と鶏肉に、広島県産のレモンを使っているという、地産地消の新メニューです。
これからも、新メニューとして、「まるごと広島ええじゃんカレー」など計画しています。

子どもたちは、レモン風味の新メニューをおいしそうに食べていました。
画像2 画像2

給食室「9月の掲示」

画像1 画像1 画像2 画像2
9月第2週目になり、先週よりも給食当番を手際よく進められる姿が見られるようになりました。給食準備、会食、片づけなどを通じて、教科等の授業時間では学習することのできないことを学んでいるように思います。

本校では、給食室前の掲示板に、「旬の食べ物」などを紹介しています。また、給食放送では、「食べ物クイズ」や「食材の紹介」などのコーナーがあり、ここでも食育を推進しています。学校給食を通して、食べることの大切さを学んでほしいと思います。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136