最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:205
総数:373060
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

園に行こう週間

 連携園である山本幼稚園の「園に行こう週間」に7名の教諭が,保育参観に行かせていただきました。

 幼小連携の研究を共同で行っていることから,年間を通じて保育参観を受け入れていただいています。幼稚園の先生方との合同研修会も行ってきたので,教職員同士のつながりも強くなっています。

 保育参観中に,聞きたいことを幼稚園の先生に直接質問させていただいたり,子供たちの様子や教師の援助について意見交流をしたりしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見合いっこして学ぶ

 繰り下がりのある引き算の学習をしていた1年生。

 黒板に,計算の仕方を書いていて,みんなでブロックを動かしながら確認していましたが,慣れてきたらだんだん数字が消されて空欄に!

「それでも,できるよ!任せて〜。」
と,動作を付けながらみんなで何度も唱えて練習していました。

 最後はたくさん空欄になったけど,バッチリ!

すると今度は,お隣同士で見合いっこして確認をしていました。


 ブロックなどの具体物を使ったり,動作を付けたり,見合いっこで学び合ったりするなど,工夫がたくさん見られました。

 先生やお友達に見てもらって丸をもらえると,にっこり笑顔になっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ノートに書いて

 小学校からは教科書やノートを使っての教科学習がスタートします。


 ひらがなを習い終わった小学校1年生の教室では,夏休み明けからは特にノートを使った学習が多くみられるようになりました。


 先生が黒板に書いた文字を見ながら,一生懸命にノートを書いています。

ノートに書くことで,自分の考えをまとめたり,学習の足跡を残して後で振り返りに使ったりすることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風車作り

 1年生は,生活科の時間に風車づくりをしました。

 1回目は,ちょっと失敗したり,先生に手伝ってもらったりして作ったので,「もっとよくまわる風車を作ろう」と2回目の風車づくりに挑戦していました。


 どうしたらもっとよくまわるのか,失敗から考えて自分で試しながら作っていました。

 外で思いきり友達と回してみたり,よくまわるためのこつをカードに書いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽に合わせて

 身体表現が大好きな1年生。

 体育科発表会のダンスの練習も進んでいますが,休み時間には各教室で踊っている姿が見られます。

 友達と踊るのが大好きなようで,「先生,音楽かけてください。」
と頼んだり,自分たちで曲をかけたりして踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/21 <春分の日>
3/22 子ども安全の日
3/24 1〜5年給食終了
3/25 1〜5年あゆみ渡し 修了式

安全確保について

保護者・地域の皆様へのお知らせ

PTA

幼保小連携

広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136