![]() |
最新更新日:2025/04/30 |
本日: 昨日:135 総数:421875 |
3月6日(水)の給食
今日のメニュー
・ご飯 ・豚じゃが ・小イワシのから揚げ ・ごま炒め ・牛乳 昨日の残食 ・ご飯 39人分 ピンクの実 ・麻婆豆腐 13人分 赤い実 ・小松菜の中華サラダ 13人分 赤い実 今日は、ご飯もバランスよく食べています。毎日このように食べたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生図工科「思い出ボックス」
今日は、卒業制作のオルゴール作りをしていました。
彫刻刀で彫る作業を集中して行っています。 思い出に残る作品が仕上がるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生家庭科「団子づくり」
今日は、調理実習で団子づくりをしました。
団子を丸めて茹でています。 班で協力して楽しく調理することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生算数科「箱の形の特ちょうを調べよう」
今日は、箱当てゲームをしました。
ルールを確認して、班で問題を出し合っています。 面、辺、頂点の用語を使いながらゲームを進めることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生国語科「ローマ字」
今日は、「ローマ字」の学習をしました。
タブレットを使ってローマ字を入力しています。 ローマ字表を使いながら入力とともにローマ字のきまりを覚えることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生国語科「スーホの白い馬」
今日は「スーホの白い馬」の学習をしました。
四場面の出来事をまとめています。 ワークシートに自分の考えを丁寧に書くことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生国語科「いいこといっぱい、一年生」
今日は、作文を読み合う学習をしました。
いいことをいっぱい書いた友達の作文を読んでいます。 自分が気に入った作文にはシールを貼ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(水)朝の登校の様子
今日は雨も上がり、天気は回復傾向です。
昨日は1日中雨が降り、休憩時間外に出て遊べませんでしたが、今日は外で遊ぶことができそうです。 全校6時間授業、様々なことに全力で取り組みましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月5日(火)もくもく掃除
今週は「もくもく大掃除週間」です。
みんな一生懸命掃除に取り組んでいます。 きれいになると心も晴れやかになりますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月5日(火)の給食
今日のメニュー
・ご飯 ・麻婆豆腐 ・小松菜の中華サラダ ・牛乳 昨日の残食 ・ご飯 60人分 グレーの実 ・鰆の天ぷら 26人分 赤い実 ・おひたし 36人分 ピンクの実 ・豆腐汁 36人分 ピンクの実 ご飯もバランスよく食べたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生算数科「箱の形の特ちょうを調べよう」
今日は、直方体や立方体の面、辺、頂点について調べる学習をしました。
実際に箱を手に取りながら調べています。 具体物で確認することで理解を深めることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科「持続可能な社会をめざして」
今日は、日本がどのような国際協力の活動をしているかを調べる学習をしました。
教科書の資料や映像で国際協力について学んでいます。 政府や民間の様々な団体について調べることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生国語科「モチモチの木」
今日は、「モチモチの木」の学習をしました。
第5場面を読み取っています。 じさまの気持ちを本文からしっかりと読み取ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生国語科「大造じいさんとガン」
今日は、椋鳩十作「大造じいさんとガン」の学習をしました。
大造じいさんは、なぜ残雪を助けたかを考えています。 自分の考えをタブレットへ入力し、オクリンク機能で考えを共有することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生算数科「はこの形」
今日は、「はこの形」の学習をしました。
長さの異なるストローと粘土を使って箱の形を作っています。 ストローの長さを考えながら、班で協力して作業をすることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生道徳科「みんな みんな ありがとう」
今日は、「みんな みんな ありがとう」の学習をしました。
これまでお世話になったことについて話し合っています。 ペアで感謝の気持ちを伝え合うことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月5日(火)朝の登校の様子
今日は朝から雨が降っています。
傘を差しての登校となりました。 1日雨模様ですので、校舎内で落ち着いて過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もくもく大掃除週間
今日から、もくもく大掃除週間が始まりました。
1年間お世話になった教室や廊下など、みんなできれいにする週間です。 無駄なおしゃべりをせず、全力で取り組みたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日(月)の給食
今日のメニュー
・ご飯 ・鰆の天ぷら ・おひたし ・豆腐汁 ・ひなあられ ・牛乳 3月1日(金)の残食 ・中華スープ 30人分 赤い実 ・揚げ豆腐の中華あんかけ 24人分 赤い実 ・ご飯 56人分 グレーの実 ご飯以外はとてもよく食べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日(月)昼休憩の様子
寒い1日でしたが、天気はよく外で元気に遊ぶ様子が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1 TEL:082-874-0136 |