最新更新日:2024/05/24
本日:count up61
昨日:104
総数:374299
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

秋季大運動会・その2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の表現は「レッツスマイル!心を合わせて」です。笑顔いっぱいの、元気のよいダンスを披露してくれました。

秋季大運動会・その1

画像1 画像1 画像2 画像2
秋季大運動会は、開会式に引き続いて準備運動でスタートしました。
応援係がリードするエール交換で紅白ともエンジン全開となり、元気のよいかけ声が運動場に響き渡りました。

「とうがん」の実物が…

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食の献立は、
・むぎごはん
・牛乳
・ホキのてりやき
・きゅうりのしおもみ
・とうがんじる
・れいとうみかん
です。
これらの献立のなかの「とうがんじる」の食材、「冬瓜」を給食室の前に置きました。
子どもたちは物珍しそうに、また、驚いたように見ていました。

それにしても、この時期の食材なのに「冬瓜」と書くことも不思議です。

運動会・全体練習(ゴーゴーゴー)

画像1 画像1 画像2 画像2
応援合戦の練習の後半部分は、応援歌「ゴーゴーゴー」です。この曲に合わせて、全体の場で初めてダンスも踊りました。昼休みを中心にして練習を重ねてきましたが、息もぴったりで、紅白それぞれの「絶対に勝つぞ!」という思いを高めました。

運動会・全体練習(エール交換)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、運動会の全体練習のある日です。
閉会式の練習に引き続いて、応援合戦の練習を行いました。一拍子、二拍子、三三七拍子、そして、エール交換。
子どもたちの声からも本番近いことが伝わりました。

運動会・全体練習(応援合戦)

画像1 画像1 画像2 画像2
全体練習の後半は、開会式と応援合戦の練習です。
応援合戦では、紅白のエール交換をしました。応援団長のかけ声のもと、しっかりと声を出すことができていました。応援係の児童は、昼休憩を利用してこれまで練習を重ねてきましたが、その成果を十分に発揮していました。

運動会・全体練習(入場行進)

画像1 画像1 画像2 画像2
連休明けの木曜日を迎えました。今週末の日曜日に運動会を開催しますので、練習日も余すところ2日となりました。
今日は第1回の全体練習をもちました。最初に入場の練習です。国旗に続いて、校旗。そして、優勝旗、準優勝杯を持つ児童の入場。引き続いて、1000人の児童の入場です。
1回目の入場行進でしたが、町民運動会を経験しているためでしょう、元気のよい行進となっていました。

敬老フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
シルバーウィークの第1日目の今日、山本地区の敬老会(敬老フェスティバル)が開催されました。この会にには、2年生の児童がお祝いのことばを述べたり、合唱や合奏を発表したりしています。
今年も音楽の授業で歌った歌や、校歌も聴いていただきました。平素お世話になっている高齢者の皆様に感謝の気持ちを伝るとともに、元気をプレゼントできたのではないかと思います。

連休前の運動会に向けての練習・その7

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目は5年生の練習時間でした。
5年生の表現は「南中ソーラン―破―」です。これまで腰を落として踊ることや指先に注意を払うことなどをくり返し練習してきたので、力強さが出てきました。
はっぴの青、背中に書いた文字が鮮やかで、魅了されます。

連休前の運動会に向けての練習・その6

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目は3年生の練習時間でした。
いきもののががりの「わらってたいんだ」の曲に合わせて、リズミカルに体を動かす3年生です。踊っている表情からも、楽しんで体を動かしているのだと分かります。「レッツ スマイル」とまさに重なる子どもたちです。

連休前の運動会に向けての練習・その5

画像1 画像1 画像2 画像2
4時間目は2年生の練習時間でした。
2年生の表現のタイトルは「おどれカーニバル〜183人のえがお〜」です。
体をぐっと傾け、体いっぱい表現しています。また、笑顔もいっぱいです。一生懸命練習を重ねてきたことがよく分かります。

連休前の運動会に向けての練習・その4

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目は、1年生の練習時間でした。
1年生の表現のタイトルは「360°どこへもいけるさ!」です。
タイトルが示すとおり、グラウンドを元気よく動きまわる1年生の表現です。みんなと動きを合わせてできるようになりました。運動会当日が楽しみです。

連休前の運動会に向けての練習・その2

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目は4年生の練習時間でした。
4色のスカーフをなびかせて、子どもたちは軽やかに体を動かし、表現していました。ステップも上手で、これまでの練習の成果が出ているように思います。

連休前の運動会に向けての練習・その3

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目は、6年生の練習時間でした。
組体操「結〜つながり〜」もほぼ完成してきました。一つ一つの動きに磨きがかかり、まさに、子どもたちの「つながり」を感じさせるものです。
小学校最後の運動会にかける思いが伝わります。

連休前の運動会に向けての練習・その1

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から始業前に選手リレーの練習を重ねています。今朝は、女子の部の練習日でした。リレーのポイントなる
・バトンの受け渡し
・コースのとり方
などをくり返し確認していました。
さすがに選手は大切なことを学びとろうと、真剣です。

運動会、表現の練習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会での、3年生の表現は、
「レッツ スマイル!心を合わせて」
です。子どもたちはバンダナを手にし、いきものががりの曲に合わせて楽しそうに踊っていました。
笑顔いっぱいで、みんなの気持ちを合わせた軽やかな踊りです。運動会当日も、保護者の皆様、地域の皆様に、元気のよい踊りを披露することと思います。

雨天のため、体育館で練習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりの雨のため、多くの学年が体育館での練習となりました。6年生も、体育館で組体操の練習をしていました。
運動会の練習が始まって約3週間。6年生の表情、動きは当初のそれとは大きく変化しています。返事にしても、姿勢にしても気持ちが伝わります。運動会当日は、小学校生活最後の運動会で大きな花を咲かせることと思います。

書写の学習も頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の練習も余すところ6日となり、各学年とも毎日2時間の練習を続けています。それとともに、他教科等の学習でも落ち着いて学んでいます。
低・中学年は音楽や図画工作の学習を組んでいる学級が多いようですが、書写の授業も頑張っている学級も見られました。4年生では「竹笛」という文字を書いていました。どの児童も背骨がぴんと伸び、一画一画息を止めて筆を運んでいます。

4年 社会科見学

画像1 画像1
 4年生は社会科「古い道具と昔のくらし」の学習で、祇園公民館へ見学に行きました。公民館に併設してある郷土資料館内では、「囲炉裏」や「糸繰り車」など古い道具が展示してあり、児童は興味津々に観察していました。古い道具から昔のくらしを理解することができました。見学で学んだことを、これからの社会科の学習に生かしていきたいと思います。

学区対抗バレーボール大会が行われました。

 スポーツの秋。
 澄み渡った青空の下、広島市立城南中学校グラウンドで学区対抗バレーボール大会が行われました。山本小学校PTA男女混成チームも参加しました。
 レシーブ、トス、ジャンプ、スパイク!
 抜群のチームワークで、応援にも力の入る好ゲームでした。秋晴れの陽射しに、選手の皆さんがキラキラとまぶしく輝いて見えました。
 
 体を動かし、声を出して、心地よいひとときを過ごすことができました。選手の皆さん、応援にかけつけてくださった皆さん、役員の皆さん、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/3 委員会(5年生のみ) 学校協力者会議
3/4 ひま・ぽぽ校外学習 図書室閉館 子ども110番の家花配り
3/6 武田山植樹祭
3/7 1hカット 6年大掃除週間(14日まで) 花ボランティア
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136