最新更新日:2024/04/26
本日:count up130
昨日:199
総数:369937
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

小中連携教育

夏休みに入り、祇園中学校のソフトテニス部のみなさんが、本校のグラウンドを使って練習をしています。
60名余りの男子部員が午前中3時間余りの練習に、炎天の下、熱心に励んでいる姿を見ると、クラブ活動の大切さを実感します。
小学校のグラウンドを利用しての教育活動。
ここにも祇園中学校区の小中連携教育を見ることができます。
画像1 画像1 画像2 画像2

サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2
7月24日から4日間のサマースクールが始まっています。
エアコンのない教室は、30度を越すような暑さですが、参加している子どもたちは熱心に課題に取り組んでいます。
4日間のサマースクールは、これからの自宅での学習にもよい影響を与えると思います。

夏休みに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
来週から始まる夏休みを迎えるにあたって、各学級で学級指導が行われていました。
「決まり正しい生活を送るために気を付けること」「夏休みの宿題のやり方」「生活カレンダーの付け方」など、担任の先生からの説明をしっかり聞く姿が見られました。

理科の授業

連日厳しい暑さが続きますが、子どもたちは夏休みにむけてのまとめ学習に真剣に取り組んでいます。
3年生の理科の学習では、春先に種をまき生長してきたホウセンカをじっくり観察し、スケッチしていました。
「見る」という活動は、思考力を高める上でも大切です。
これからも重視していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

大休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間の授業が終わりを告げるチャイムが鳴り、しばらくすると子どもたちでグラウンドはいっぱいになります。
汗をいっぱいかきながら遊ぶ様子を見ていると山本の子どもたちが元気だなとつくづく思います。
大休憩の終わりのチャイムがなると、走って教室に戻る姿が見られ、グラウンドは再び何もなかったのごとく静かになりました。

夏本番

画像1 画像1 画像2 画像2
特別支援学級の子どもたちが心をこめて育てている夏野菜が日ごと大きくなっています。
太陽の光を浴びて、生長していくナスやゴーヤ。
校内いたる所に夏本番を感じます。

歩行教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の歩行教室がありました。横断歩道の渡り方や歩道の歩き方を教えていただきました。自分の身を守るために、横断歩道では止まってから手をしっかり挙げて車を見ることが大切なこと、それから踏切では線路に足がはまらないようにまたいで歩くことなど指導してもらいました。

 お話の後は、実際に体育館の中で安全に歩く練習をしました。子どもたちは、一生懸命に取り組んでいました。
今日習ったことを忘れずに、これからも安全に気を付けることを約束しました。

3年生「発見!山本の町」

 総合的な学習の時間に、町たんけんをして見つけた「はてな?」を子どもたちは自分たちでインタビューや調査をして解決していきました。その後、そこで見つけた「山本らしさ」を発信し、子どもたちは山本の町への愛着を一層深めていったようです。9月からは、「発見!山本の町 パート2」に取り組んでいく予定です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

組体操にむけて(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、秋の運動会で組体操に挑戦します。

組体操は、集団表現です。全ての動きがそろうから美しい、きれいと感じることができるものです。
そのためには、個の力・意識が必要です。
技術や力、意識を高めていくために、今から少しずつ技に取り組んでいきます。

さっそく1回目の練習に取り組みました。
一生懸命、技を完成させよう、そろえようとする子どもたちの目がうれしかったです。

組体操で学んだそろえることの気持ちよさを生活の中でも行かせていけるようにしていきたいと思っています。

夏を感じるように…

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で、2年生が育てているミニトマトの実が赤くなってきました。

「ぼくのミニトマト、赤くなってる。」
「わたしのも。」
という声が聞こえてきます。
「早く赤くなってほしいなぁ。」
という声も。

来週には、梅雨明け宣言が出るのでしょうか。
本格的な夏がもうそこまで来ています。

平和集会

7月4日に平和集会を行いました。

始めに、1年と6年、2年と4年、3年と5年のペアに分かれて、平和を願いながら、鶴を折りました。
その後、全校で集会を行いました。
集会は、運営委員会が企画進行を行いました。
「アオギリのねがい」という絵本の読み聞かせを聞いたり、「アオギリのうた」を歌ったりして、平和について考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

万引き防止教室

7月2日に万引き防止教室を行いました。
安佐南警察署の方を講師にお招きして、学びました。

子どもたちは、心を鍛えていくことの大切さについて気付いているようでした。
今日学んだことをこれからの生活に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

合唱を聴き合う会

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生で、合唱を聴き合う会をしました。
授業参観でおうちの方にも聴いていただきました。
体育館中に歌声が響きわたり、その歌声を真剣な様子で聴いていました。
高学年としての態度もすばらしかったです。

1年生PTC

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月3日に1年生にとって初めてのPTCが行われました。朝から子どもたちは、ワクワクしながら「早くはじまらないかなぁ」と心待ちにしていました。親子でピースキャンドル作りを行いました。点灯虫の会の方を講師に招き、楽しんで作ることができました。
 作った後は、クラスごとに丸くなってキャンドルを灯し「アオギリの歌」をみんなで歌いました。平和への気持ちをもち、心が一つになったような温かい時間でした。
 今日作ったピースキャンドルは、8月6日に原爆ドーム周辺に並べて点灯します。ぜひ、ご参加ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136