最新更新日:2024/05/01
本日:count up164
昨日:191
総数:349797
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

広島菜漬の体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間に、広島菜を種から育て、収穫し、広島菜漬をつくりました。
 今年は、例年よりも暖かく、青虫が大量発生しましたが、農薬に頼らず、こまめに手入れをがんばったため、見事に大きく育ちました。あんなに小さな種からこんなに大きくなるなんて、と子どもたちはとても感動していました。
 また、寒い中、収穫した広島菜をていねいに水洗いし、食べ物が口に入るまでに、衛生面での大変さがあることにも気づくことができました。
 できあがった広島菜漬は、わずかずつですが、家に持ち帰り、おいしく食べたようです。

盲導犬の学習

 国語科で「盲導犬の訓練」というお話を読みました。その学習のまとめとして、盲導犬と生活されている辻本さんと、そのパートナーのルーク君に来ていただき話を聞きました。辻本さんが安全に生活できるよう、ルーク君がサポートしている姿を実際に見て、学習がさらに深まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水産振興センターとオタフクソース工場に見学に行きました。水産振興センターでは、牡蠣の養殖についてのビデオを視聴したり、オニオコゼやスズキの育て方についての話を聞いたりしました。実際にスズキに餌をあげたりもしました。
 オタフクソース工場では、身支度を整えて工場で働く人と同じように衛生面に気をつけて見学しました。大きなタンクや機械でソースを作っている様子を実際に見て、授業で事前に学習したことが深まりました。

広島菜の工場見学

 広島菜の工場見学に行って、広島菜の作り方について学んできました。工場で実際に漬けているところを見たり、話を聞いたりしました。
 学校で育てている広島菜も日々大きくなっています。もう少し大きくなって収穫できたら、工場で学んだことを活かして、おいしい広島菜漬けをつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケットのひみつをさがそう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の学習の一環で、スーパーマーケットに見学に行きました。お店の中や駐車場などの外の様子だけでなく、バックヤードの様子も見せていただきました。普段は何気なく利用しているスーパーマーケットですが、働く人の姿を見たり、話を聞いたりして、たくさんの発見がありました。たとえば、商品の並べ方一つにおいても、お客さんがたくさん来るような工夫をしているということを知りました。今後の学習に活かしていきます。
 見学させていただいたお店の皆さま、ありがとうございました。

自転車教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自転車教室がありました。道路交通局の方に来ていただいて、交通ルールを教わりました。その後、自分の体の大きさに合った自転車を選び、実際にコースを走りました。細い道、車がある道など上手に運転することができました。
 後日、自転車教室で学んだことについてのテストに合格し、免許証をもらい、とてもうれしそうにしていました。今後は、一人で乗ることも増えると思いますが、交通ルールやマナーを守って、安全に運転してほしいと思います。
 このたび、自転車をもってきていただいた方、ご協力ありがとうございました。

平和集会

 先日の平和集会では、平和学習で学んだことを、詩の朗読を通してほかの学年に伝えることができました。沖縄の小学3年生の男の子がかいた詩を読み、今平和だからこそ、青い空や青い海、花や木々や友だちの笑顔に出会えるということに、改めて気づくことができました。
画像1 画像1

校外学習 昆虫館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昆虫館に校外学習に行きました。天気は残念ながら大雨でしたが、みんな約束を守って落ち着いて活動することができました。
 昆虫館では、飼育室でカブトムシやクワガタを実際に触ったり、館内を見学したりしました。理科での学習がさらに深まったようです。

リコーダー講習会

 リコーダーの講師、小林達夫先生をお招きして、リコーダー講習を受けました。
 小林先生の素晴らしい演奏と楽しいお話で、子どもたちはいい音貯金をたっぷりためることができました。今後のリコーダー学習にもますます意欲がわいたようで、また上達した演奏を聴くのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけん

画像1 画像1
 社会科の学習で町たんけんに出かけました。建物の様子、土地の様子、道の様子に注目して中筋学区の特徴を調べました。一軒家が多い所、マンションが多い所、店が多い所、畑が多い所など違いがあること、車の通りが多い所には信号機がたくさんあること、などたくさんの発見があったようです。

徒歩遠足

 1年生を迎える会、徒歩遠足がありました。1年生を迎える会では、元気よくよびかけができました。徒歩遠足では、片道1時間以上の道のりを歩いて川内第二公園まで行きました。たくさん汗をかいたので、お弁当はいつも以上においしく感じました。同じクラスや違うクラスの友だちとなかよく遊び、また輪が広がったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年開き

 進級してはじめて学年で集まりました。体育館で学年開きの会をしました。
学年の先生や転入生が自己紹介をしたり、ゲームをしたりしました。
 また、みんなで「ドンマイ」を歌ったり、3年生がんばるぞコールをして、この1年がんばるぞと、みんなで気合いを入れました。笑顔いっぱいの集会で、よいスタートがきれました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 東原中学校基準服引渡(16:00〜)
3/10 口座振替日(1回目)
3/11 口座振替日(2回目)
3/15 図書返却(6年)
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350