![]() |
最新更新日:2023/06/07 |
本日: 昨日:185 総数:300760 |
中筋学区 町民運動会4
最後の種目は「ジャンボバトンリレー」で、小学生がジャンボバトンを抱えて力走しました。参加者みんなで会場を片付けた後は、お待ちかねのお楽しみ抽選会もありました。
町民運動会を準備・運営してくださったみなさま、本当にありがとうございました。子供たちは、地域に支えられて育っていくということを改めて実感した一日でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 中筋学区 町民運動会3
「中筋フレンドパーク」は、小学生が麻袋に入ってぴょんぴょん進んだり、ピンポン運びやパン食いならぬ袋ラーメン食いをしたりしました。
「グラウンドゴルフ競争」では、校長先生もナイスショット! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中筋学区 町民運動会2
「中筋〇×クイズ」は、学校や地域に関するクイズでした。「中筋小学校は今年50周年である?」「アストラムライン中筋駅は、5番目に利用者が多い駅である?」等、内容がよく考えられていて、大いに盛り上がりました。
「イラっと玉入れ」は、くるくる動くかごに向かって玉を投げます。どの競技も工夫が凝らしてあり、子供も大人も楽しめるものばかりでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中筋学区 町民運動会
5月21日(日)、中筋小学校グラウンドにて、4年ぶりに町民運動会が開催されました。
写真は、開会式と準備体操の様子です。スポーツ少年団の代表の子供たちが、前に並んで体操をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の花壇
玄関周りの花壇に、新しい苗が植えられました。
中筋小学校の校章、カタバミの葉もだんだん大きくなってきました。 被爆アオギリ二世の小さな苗も順調に育っています。 国旗掲揚台の下の花壇は、ポーチュラカです。これからどんどん横に広がって、きれいな花を咲かせることでしょう。 楽しみに見守ってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 学年集会
全国学力・学習状況調査を終えた6年生は、4校時に体育館で学年集会を行いました。
6年生のテーマ「NEXUS ネクサス」のとおり、担任の自己紹介やじゃんけん列車等で、先生とのつながりや、お互いのつながりをしっかりと強くした集会になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5 TEL:082-879-1350 |