最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:200
総数:349206
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

幼稚園 給食体験

配膳を上手に待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園 給食体験

給食体験の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

幼稚園 給食体験

給食体験の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 安佐南消防署見学

 雪の影響などで2度の延期を経て、昨日やっと消防署の見学に行くことができた3年生。

施設内や車両の見学をさせていただいたり、仕事についてお話を聴いたりすることができ、社会科「地域の安全を守る」で学習した消防署のことがさらによく理解できましたね。

 ご多用の中、見学にご協力いただきました安佐南消防署の皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 安佐南消防署見学

見学の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 安佐南消防署見学

見学の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 安佐南消防署見学

見学の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 英語

 タブレットとヘッドセットを使い、「スピーキングクエスト」で聞いたり、話したりの学習をしていました。画面上のキャラクターと会話をしながら進め、自分の話す力をチェックすることができます。

 自信をもって発音し、コミュニケーションを楽しんでいる姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カウントダウンカレンダー

 6年生の教室前にカウントダウンカレンダーが掲示してあります。
 卒業までの日が、一日、一日と、残り少なくなってくるのが実感されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

カウントダウンカレンダー

 卒業までの日々を悔いなく精一杯過ごしてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組 オリジナル給食

 今日は、6年1組の子供たちが考えたメニューでのオリジナル給食でした。
 
 朝の時間には、各教室に6年1組の子供たちが出向き、今日の献立について説明をしていました。聞いている子供たちは、クイズの問題に答えながら給食に興味津々です。「やったー!」「星が入ってるの!」「おいしそう!」と盛り上がっていました。
 この献立にかかわっている人は?という最後の問題では、(1)6年1組の人 (2)栄養教諭や給食室の先生 (3)食材を育ててくれた人 (4)中筋小学校のみんな の全部が正解でした。1年生は、びっくりしながらも、食べる人も含め、たくさんの人の協力があってこそおいしい給食ができることを学んでいました。

 今日の献立「俺らのPRIDE給食」
〇 ごはん
〇 鶏肉のレモンから揚げ
〇 水菜のごまサラダ
〇 広島菜と星人参のスープ
〇 みかんゼリー
〇 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 オリジナル給食

 今日のメニューにも、水菜やキャベツ、人参、広島菜、レモンなど、たくさんの地場産物が使われていました。水菜は中筋の中川さんの畑で育ったものを使用しています。地場産物をたくさん取り入れ、栄養バランスも良く、おいしい給食を考えてくれた6年1組の皆さん、本当にありがとうございました。今日も、とってもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校ボランティアの皆様への感謝の会

 本年度も「交通安全ガードボランティア」「図書ボランティア」「華道ボランティア」「ミシンボランティア」などたくさんの学校ボランティア皆様方にお世話になりました。
 中筋小学校の子供たちが、毎日安全に登下校したり、楽しい学校生活を送ったりすることができているのも、多くの方の支えがあるからです。

 今日は、6年生の児童が代表して、子供たちみんなの感謝思いを学校朝会で伝えてくれました。

 この後、6年生の児童が書いた手紙をボランティアの皆様方へお届けしたいと考えております。

 いつも、子供たちや中筋小学校を支えてくださっていますことに、本当に感謝しております。今後とも、変わらぬお力添えをよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

6年生を送る会の準備

 6年生の小学校生活も1か月余りとなりました。
 
 今月末には、6年生も在校生も楽しみにしている「6年生を送る会」を催します。
今年の「6年生を送る会」もテレビ放送での開催ですが、今、その準備でどの学年も頑張っています。

 今日は、2年生が体育館で動画の撮影をしていました。
心を込めて手話で歌っていて、6年生に思いを届けたいという気持ちが伝わってきました。

 「6年生を送る会」当日がとても楽しみです。6年生に感謝の気持ちが表れる会にしていきたいですね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「スマイル美術館」作品展

 5年生が図画工作科で取り組んだ「Make a New World in Nakasuji」の作品を東野公民館に展示させてもらっています。

 この作品は、中筋の風景や中筋の中にあるものを映した写真から想像して絵に表したものです。スペースの都合もあり、今回は、作品を写真に撮って展示しております。

 子供たちの豊かな想像力と表したい思いがあふれたすてきな作品ばかりです。保護者の皆様、地域の皆様、ぜひ、東野公民館に足をお運びくださり、中筋とのつながりを感じながら表した子供たちの作品をご覧いただければ幸いです。

 〇期間 令和5年2月10日(金)〜令和5年2月27日(月)
 ※最終日は16:00まで

〇場所 東野公民館 2階ロビー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「スマイル美術館」作品展

児童の作品
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 オリジナル給食

 6年生は総合的な学習の時間に「広島を学ぼう〜地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう〜」のテーマで学習に取り組んでいます。クラスのみんなで話し合い考案したメニューを栄養教諭や給食調理員の先生の協力を得て、実際の給食として学校のみんなで味わいます。

 今日の給食は、6年3組の皆さんが考えた「地産地消で優しいがたくさん 地元応援給食」の日でした。
 メニュー
 〇 パン
 〇 紫芋のサンフレッチェシチュー
 〇 グリーンJTサラダ
 〇 揚げもみじ
 〇 牛乳

 シチューにもサラダにも地場産物の野菜がたくさん使われています。サラダに使われたほうれん草は、中筋学区の中川さんの畑で採れたものです。そして、地元のチーム「サンフレッチェ」と「JTサンダーズ」を応援したいという思いも込め、紫色と緑色を取り入れ、彩の良い給食になっています。味のバランスも考えられていて、本当においしかったです。デザートは、初めての「揚げもみじ」。外はカリッと中はふわっと、最高の味でした。

 6年3組の皆さんが、地元を応援したいという思いを込めて考えたオリジナル給食は、本当においしかったです。6年3組の皆さん、すてきなメニューを考えてくれて、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のお話会

 本年度、9月から毎週木曜日の朝に、図書ボランティアの皆様に読み聞かせをしていただいています。

 今日は、3年生の子供たちに読み聞かせをしていただきました。
子供たちは、このお話会をとても楽しみにしていて、読み聞かせが始まると、みんな絵本を食い入るように見てお話に浸っています。

 「読書が好きな子供を育てる」を学校経営計画の目標の一つとし、読書活動の充実に取り組んでいる中で、図書ボランティアの皆様には、昼休憩のお話会に加え、こうして本に親しむ機会を増やしていただいていることに本当に感謝しております。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝のお話会

お話会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

新1年生との交流会 その2

 今日は、ほうりん東野幼稚園の年長組の皆さんと1年生・5年生が交流会を行いました。

 昨日の経験を生かし、積極的に話しかけたり、説明したりと張り切ってお世話をした5年生。言葉遣いも話し方もとっても優しくて、園児さんたちは楽しく学校巡りをすることができていましたね。本当に頼もしいお兄さんお姉さんぶりでした。

 1年生もかっこよく勉強する姿を見せようと頑張っていました。学習用具の紹介も、一つ一つ見せながら上手にすることができていました。1年生も一つ上の先輩として、しっかりとリードすることができ頼もしかったです。

 ほうりん東野幼稚園の年長組の皆さん、4月の入学を中筋小学校のみんなで待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザからの回復に伴う再登校に係る手続きの変更について

お知らせ

広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350