最新更新日:2024/05/20
本日:count up48
昨日:163
総数:352638
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

野外活動センター到着

野外活動センターに到着しました。

重い荷物を持って体育館に移動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 出発式

 いよいよ、待ちに待った野外活動の日がやってきました。
 あいにくのお天気ですが、5年生のやる気いっぱいの心は、晴れ渡っているようです。
 
 みんなで力を合わせ、すてきな野外活動にしてくれることと思います。


iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 シャボン玉楽しいね

 1年生が生活科の学習でシャボン玉遊びを楽しんでいました。
 モールを巻いた輪やうちわなども使って、思い思いにたくさんのシャボン玉を作っていました。できたシャボン玉を追いかけるのも楽しそうです。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生も授業を頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 養護教諭の教育実習生さんが、授業を行いました。

 「正しい手洗い」の授業です。
 手洗いが大切な理由や、正しい手洗いの仕方を学んだあと、ブラックライトを使った手洗い実験をし、石けんを使った正しい手洗いをすると、汚れがしっかり落ちることを確かめました。きちんと手洗いをしたつもりでも、汚れが残りやすいところなども確認することができたようです。

 教育実習生さんが、児童によく分かる授業をしてくれました。2年生の皆さん、実感を持って、正しい手洗いの必要性を学ぶことができましたね。

2年生 町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が町探検に出かけました。今回は、東野二・三丁目を見に行きました。

 大きなビニールハウスや田んぼもありましたね。郵便局や公民館、病院などもありましたね。たくさんの木材が積み上げてある木工所や、畳屋さんもありましたね。

中筋小学校の学区にある、素敵な場所がたくさん見つかるといいですね。

4年生「コロコロガーレ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科で「コロコロガーレ」の学習に取り組んでいました。
 坂道やトンネル、落とし穴、飾りつけなど、一人一人に工夫が見られます。ときどき、ビー玉を転がして、試しながらつくったり、曲がっているコースも丁寧につくったりしていて感心しました。

4年生「コロコロガーレ」

 夢中で手を動かし、時間が過ぎるのも忘れるくらい集中して取り組んでいる姿は、本当にすてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 もうすぐ野外活動です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で、5年生が野外活動に向け、キャンプファイヤーのダンスやゲームなどの練習をしていました。
 
 もう、すでに楽しそうで、みんな笑顔で活動していました。
 当日のキャンプファイヤーは、もっともっと楽しいですよ。
 みんなで、力を合わせて盛り上げていきましょう。

6年生 被爆体験を聴く会

画像1 画像1
 講師として地域にお住いの加藤哲也先生にお越しいただき、「被爆体験を聴く会」を行いました。

 被爆当時の広島の惨状や小学生時代の原爆後遺症による死への恐怖、同級生であった佐々木禎子さんのことなどを通して、核兵器の恐ろしさ、悲惨さについて子どもたちの心に残るお話をしてくださいました。また、生きたいという思いを込め、折り鶴を折りながら亡くなった禎子さんの願いや、「原爆の子の像」に込められた思いや同級生の強い絆を通して、戦争や核兵器のない平和な世界の実現のために、わたしたちには何が大切か、どうしていくことが必要なのか語り掛けてくださいました。
 今日の学びを通して得た子どもたち一人一人の平和への思いを大切にし、これからの学習でさらに深めていきたいと思います。

加藤先生、ありがとうございました。

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、いよいよプールでの授業が始まりました。

 まずは、プールの使い方や並び方、約束などを確かめました。
 準備体操、シャワーもすませ、いよいよプールに入ります。
 
 1年生は、動物のまねっこ遊びをしながら、少しずつ水に慣れていっていました。

 これからも、安全に配慮しながら学習を進めていきたいと思います。

共同作業 ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 近隣校の業務の先生方に協力していただき、バスケットボールのボードの取り替えをしていただきました。
 高いところへの取り付けですが、位置を合わせながら、力を合わせて作業してくださいました。

クラブ活動 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちが楽しみにしているクラブ活動がスタートしました。

 本年度は、卓球、バドミントン、ティーボール、バスケットボール、ミニサッカー、なわとび、手芸、消しゴムはんこ、科学、まんが・イラスト、ぬり絵、折り紙、読書、切り絵、編み物、将棋・オセロ、音楽の17種類の活動があります。
 
 自分の好きなことを存分に楽しみ、異学年の人との交流も楽しんでほしいと思います。クラブ活動を通して、いろいろな人と関り、協力して活動したり、共通の興味・関心を追求したりしてほしいと思います。

 写真は、切り絵クラブ、手芸クラブ、ぬり絵クラブです。

クラブ活動 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、折り紙クラブ、編み物クラブ、科学クラブです。

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が、玉結び、玉止め、縫い取り、ボタン付けなど、手縫いで様々な学習を進めてきました。
 今日は、それらの学習を生かして、野外活動の荷物に付ける「名前札」づくりをしていました。ボタンを付けたり、名前の縫い取りをしたりします。針と糸の扱い方にも慣れてきており、それぞれが、自分の力で頑張っていました。
 お気に入りの「名前札」が完成しましたか?野外活動がますます楽しみになりましたね。

お話会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休憩に図書ボランティアの皆さんによる「お話会」がありました。
 今日は、1年生が招待され、たくさんの1年生が集まって絵本の読み聞かせを楽しみました。
 次回は、3年生以上の皆さんが対象です。楽しみにしておいてくださいね。

2年生 サツマイモの苗を植えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、学年園にサツマイモの苗を植えました。小さな学年園なので、友達と協力しながら、少しずつ植えていきました。
 少し前に植えたミニトマトやピーマンの苗とは違い、茎と葉だけの苗でしたね。
 斜めに寝かすように植え、優しく土をかぶせていました。
 大きなサツマイモがたくさんできるといいですね。

1年生 足し算のお話づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 教科書の絵を見ながら、足し算のお話づくりをしていました。
 みんなで練習した後、自分の好きな絵を選んで、4+3=7の式に合わせて、文を考えていました。足し算になる場面をつかんで、上手にお話をつくっていましたよ。

6年生 第2回「プライドマッチ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回のプライドマッチは「クラス対抗リレー大会」でした。

 各クラス、走順を考えたり、短い距離を走る「ワープゾーン」をいつだれが走るか考えたりと作戦を立てて臨みました。
 みんながクラスの勝利を目指して一生懸命に走り、応援していました。
「ワープゾーン」があるため、順位の入れ替わりが激しく、ハラハラしながら、全員で最後まで盛り上がっていました。

6年生 第2回「プライドマッチ」

 順位だけでなく、みんなで一緒に一つのことに取り組む楽しさを味わうことができる6年生は素敵ですね。
 もう、次のプライドマッチを楽しみにしているという声も聞こえてきています。次は、どんな対戦でしょうか。また、みんなの力でより良い活動にしていってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外活動に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、各係に分かれて説明を聞いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザからの回復に伴う再登校に係る手続きの変更について

お知らせ

広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350