最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:200
総数:349197
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

6年生の姿〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は、書写の学習でした。

 「湖」という字を3つの組み立てを意識しながら書いていました。6年生にもなると、筆づかいがとても上手です!落ち着きある雰囲気の中で、一人一人が一生懸命に筆を動かしていました。

6年生の姿〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組では、国語科「帰り道」の学習をしていました。

 登場人物像を本文から読み取り、ワークシートにまとめていました。本文に書かれている小さな根拠も大切にしながら、どんな人物なのか一人一人が適切に想像することができていました。

6年生の姿〜その3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組では、理科の学習をしていました。

 ものを燃やす気体は? ものを燃やさない気体は?

 それらを調べるためにグループに分かれ、実験をしていました。集気びんの火の様子を見て、「お〜!」と感動の声があがっていました。安全に十分に気をつけて活動をすることができていました。

6年生の姿〜その4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 4組では、社会科の学習をしていました。
 
 日本国憲法とは何か…資料集を使って学んでいました。
これから、日本国憲法が国民に果たす役割について深く学んでいくのだと思います。
 難しい学習ではありますが、資料集をじっくり読み込んで、しっかりと学ぼうとする姿が見られました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テレビ放送による「1年生を迎える会」を実施しました。

 中筋小学校のことをもっと知るために校訓や校歌などのクイズをしたり、各学年から、給食のことや行事のこと委員会活動のことなどを伝える学校紹介をしたりしました。代表児童の言葉からも「1年生の皆さんに早く中筋小学校に慣れてほしい。」「中筋小学校のみんなで仲良くしていきたい。」などの願いが伝わってきました。

1年生を迎える会

 後半は、1年生が学校の中を回り、上級生から歓迎の温かい拍手を受けました。

 すてきな「1年生を迎える会」になりましたね。計画委員の児童の皆さん、計画を立て、準備や練習をし、今日の進行まで本当によく頑張ってくれたと思います。

 1年生の皆さん、どんどん学校に慣れて、これからも楽しい学校生活にしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

雨でもがんばる2年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は雨が降って、じめじめする1日です。
そんな中でも2年生はがんばっていました。

1組の教室では国語科「春がいっぱい」の学習をしていました。
みんなが感じる「春」を黒板いっぱいに書いています。
友だちが見つけた「春」を自分のノートにも書いている子がたくさんいました。
これからもたくさんの四季を感じてくださいね。

2組は、体育科でした。マットの上を転がり、フラフープを跳び、跳び箱をまたぎ終えるとゴールです。2年生でいろいろな動きを経験しておくことはとても大切なことです。順番もきちんと守り、みんなで運動を楽しんでいました。

3組は、算数科の学習をしていました。今、2年生では「たし算のひっさん」について学んでいます。分かったことを、自分達の言葉で一生けん命説明をしていました。友だちの説明を聞く姿もとても立派でした。どんどんかしこくなりますね!

5年生 さすが高学年!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組は社会科のプリントをしていました。鉛筆の音しか聞こえないほどの集中力です。教室に誰もいないのかと思うほどでした。さすが高学年です。落ち着いた雰囲気の中、もくもくと作業を進めることができていました。素晴らしいです。

 4組は理科の時間でした。「日本付近の天気にはきまりがあるのか調べよう。」というめあてで学習を進めていました。調べたことをまとめる活動を通して、天気の変化は、雲の量や動きに関係していることに気づくことができました。ていねいにノートを書いている子がたくさんいました。

5年生 さすが高学年!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組の体育科の授業です。5月に行われる新体力テストの動きを確認していました。写真は反復横跳びの練習です。先生のアドバイスをもとに、体の軸をできるだけぶらさないように動いていました。日頃の成果が新体力テストの日に十分発揮できるといいですね!

 2組は図画工作科で「心のもよう」という学習を進めていました。心のもようを色々な工夫を凝らし表現していました。一人一人が自分なりの思いをもって活動に取り組んでいます。とてもきれいですね!どんなもようなのか、みんなに聞いてみたくなります。

4年生 よく聞いて、しっかり発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組は、算数科の学習でした。3けた×3けたの計算をひっ算で解いていました。先生の話をよく聞いて、一つ一つ着実に理解をしていました。ぐっと集中した雰囲気の中、頑張る姿がたくさん見られました。確実に力がついていきますね!

 4組は、学級活動の時間でした。「ふわふわ言葉」と「ちくちく言葉」について考えていました。教室にあふれるといいなと思う言葉を出し合っている時間でした。聞いているだけで嬉しくなる言葉ばかりです。

 中筋小学校では、全ての学級で言葉の使い方の指導を行っています。「ふわふわ言葉」がいっぱいの学校をみんなで目指していきます!

4年生 よく聞いて、しっかり発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生はどの学級も自分達の言葉で発表を頑張っていました。

 1組は社会科の学習で広島県の特産物について調べていました。その中で、先生が広島県の特産物についてヒントを出してくれました。すると、分かった子達が手をあげて、さらにみんなにヒントを出していきます。あたたかい雰囲気で意欲的に学習をしていました。

 2組は学級活動の時間でした。どんなクラスにしたいか、みんなで意見を出し合っていました。はじめは勇気が出ないこともあったけれど、時間が経つと勇気をふりしぼって自分の意見を言う子たちがたくさん出てきました。とてもかっこよかったです!自分達が目指す素敵なクラスになれそうです。

3年生も勉強頑張っています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組は、パソコンルームで算数の学習をしていました。
計算ドリルのソフトを使い、何度も計算問題を解いていました。
パソコンの使い方を身につけるとともに、基礎学力の定着も図れてとてもいい学習ですね!みんな暗算がとてもはやかったです!

 4組は、社会科の学習をしていました。中筋小学校の高い所から見えた景色について発表をし合っていました。たくさんの建物や自然を発見することができたようです。中筋は本当に、とっても素敵なまちですね!

3年生も勉強頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の教室に入ると算数の勉強をしていました。

1組は「時こくと時間」のちがいについて学んでいました。
問題文を読み、「時こく」と思ったら窓の方を向き、「時間」だと思ったら時計の方を向きます。
頭だけでなく、体も動かしながら、みんなで楽しく学習を進めていました。

3組では「かけ算のきまり」の学習をしていました。
先生が出す問題を、一人一人がよく考えていました。
かけ算のきまりをしっかり見つけることができたようです。めあて達成ですね!

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、全国で中学校第3学年と小学校第6学年を対象に「全国学力・学習状況調査」が実施されました。本校でも、6年生の児童が国語科、算数科、理科の問題に取り組み、質問紙に回答しました。
 どのクラスでも、集中して真剣に問題に取り組んでいる姿が見られました。これまで身に付けてきた力を出し切って問題に向かったことと思います。
 今後、調査結果を分析し、今後の学習指導や授業改善、学校生活の改善に役立てていきたいと思います。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生では、新しく理科の学習が始まりました。先週、今週と花壇や畑の周りで植物や生きものの観察をしていました。虫眼鏡を使って細かいところまで見たり、色と形と大きさに着目して観察したりしていました。

1年生給食スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の様子です。

1年生給食スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から1年生は給食が始まりました。

 午前中の授業で、栄養教諭から給食についてのお話を聞いた1年生。目を輝かせて話を聞く姿から、わくわくとドキドキが伝わってきました。

 そしていよいよ給食時間。1年生の子どもたちは、先生や6年生のお兄さん、お姉さんに配膳してもらう間、とても静かに待つことができていました。「いただきます。」と挨拶をした後、笑顔でおいしそうに食べる様子を見て、ほほえましく感じました。これから6年間、給食を安心しておいしく食べることができるよう全職員で努めていきます。

2年生 絵の具道具の見本について

 2年生から、図画工作科で絵の具を使用します。
 絵筆、筆洗、パレットなど、個別にも注文することができます。購入を希望される方は、学校から配付する封筒でご注文ください。
画像1 画像1

2枝生 絵の具道具の見本について

ケースの色は、3色から選ぶことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会 スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6校時に本年度1回目の委員会活動を行いました。はじめに、委員長や副委員長を決めたり、活動内容の説明を聞いたりしました。
 その後は、当番の担当を話し合ったり、実際にその場所で活動を確かめたり、活動を始めたりしていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350