最新更新日:2024/05/01
本日:count up4
昨日:182
総数:349819
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

6年 安佐南区音楽祭に出演しました

 6年生が,安佐南区音楽祭に出演しました。司会の方から「小学校生活もあと少し,思い出に残るステージにしたい」という子どもたちからのメッセージが読まれ,演奏が始まりました。ディズニー映画「アラジン」のメドレーを合奏で披露しました。リズムも雰囲気も違う4曲のメドレーで難しかったと思いますが,素晴らしい演奏でした。雄大なアラビアンナイトの世界が目の前に広がっていく気持ちになりました!
 学校では,あと2回,最後の参観日と6年生を送る会で演奏する予定です。
画像1 画像1

4年 参観・懇談

 4年生は、各クラスで二分の一成人式を行いました。一人一人が成長を振り返りながら、将来についてのスピーチをしました。
 家の人からの手紙をサプライズで受け取り、笑顔で読む子、号泣しながら読む子…。
 温かい雰囲気の広がる式となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 参観・懇談

 3年生の授業は、年間を通して育ててきた広島菜についての発表会でした。
 グループごとにテーマを決めて調べたことを、友達や家の人に伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

駅伝練習が始まりました

 3月1日(日)にエディオンスタジアムで行われる駅伝大会に向けて、練習が始まりました。それぞれが自分の目標に向かって努力する姿が輝いています。
画像1 画像1

2年 参観・懇談

 2年生の授業参観は、「ありがとう ♡ 発表会」でした。
 音読劇や、この1年間で学習したことを披露して、大きな拍手をもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 参観・懇談

 1年生の参観授業は、「できるようになったよはっぴょうかい」でした。
 算数の計算や、けん玉などなど、この1年間の学習でできるようになったことの中から、それぞれが得意なことを発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザに伴う臨時休業(学級閉鎖)

 本日,2年2組において,インフルエンザや発熱による欠席者が急増し,学校医とも相談のうえ,病気のまん延を防止する措置として,明日からの2日間,臨時休業(学級閉鎖)を行うこととしました。それに伴い,2年2組の参観懇談を2月12日(水)に延期します。急な対応でご迷惑をおかけしますが,ご了承くださいますようお願いします。
 
 他の学年・学級におきましても,引き続き児童の健康管理をよろしくお願いします。本日,対応についてのプリントを持ち帰っておりますので,ご確認ください。
画像1 画像1

豆まき

画像1 画像1
 昨日,児童館で豆まきがあったようです。小学校にも、豆のおすそ分けが届きました。2月3日(月)が節分の日です。みんなは,どんな鬼退治をするのかな。

5年 福祉学習

画像1 画像1
 5年生が,地域の施設や店に校外学習に出かけました。様々な方が気持ちよく利用できるように,どんな工夫がしてあるか等,それぞれが,めあてと考えをもって見学していました。写真は,安佐南区民文化センターの様子です。
画像2 画像2

クラブを3年生が見学しました その2

 今回の見学を通して、来年度、自分がどんなクラブに入りたいか関心が高まったようです。

 写真は、1枚目:百人一首クラブ
     2枚目:茶道クラブ   です。
   
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 お好み焼き教室

 1月28日(火)29日(水)に,5年生が,お好み焼き名人をゲストに迎え,広島風お好み焼きを作りました。広島名物の特徴や秘密をたくさん見つけて,この後の言語・数理運用科の学習につなげていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブを3年生が見学しました その1

 4年生から6年生が活動するクラブを、3年生が見学しました。少しずつの時間ですが、たくさんのクラブの様子を見て回ることができました。

 写真は、1枚目:バスケットボールクラブ
     2枚目:将棋・オセロクラブ
     3枚目:手芸クラブ       です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 水産振興センター見学

 水産振興センターでは、かきの養殖の方法をくわしく教えていただきました。資料展示室では、瀬戸内海、特に広島湾や太田川に生息する魚介類について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 オタフクソース工場見学

 オタフクソース工場では、手洗い、消毒はもちろんのこと、髪の毛を全て帽子の中に入れて、ボタンのないエプロンを着用し、エアシャワーなど、何段階にもわたる衛生チェックのあと、工場でソースが生産される様子を見学しました。(衛生上、撮影不可でした。)
 子どもたちは、巨大な材料タンクや、様々な機械が仕事をこなすスピードに驚いていました。一方、味のチェックには何人もの人が関わって安全な商品が作られていることがわかったようです。
 工場見学の後には、積極的にたくさんの質問をしてメモをとることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育科 開脚跳び

 体育館では,3年生が開脚跳びの練習をしていました。最初に気を付けることを発表して,自分の練習したい台(段が違います)を選んでから始まりました。
〇 遠くに手のひらをつく
〇 両手は揃えてつく
〇 踏み切りをしっかり
などに気を付けて,どんどん跳んでいました。準備も片付けも,グループごとに協力してできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備ボランティアの皆様が植えてくださいました

 PTAからいただいた花の苗と,JA絵画コンクールの副賞の球根を,環境整備ボランティアの皆さんと学校業務員とで,正門前の日時計(トッキー)の周りに植えました。昨日予定していた植え付けは,雨が降ったため今日に順延となり,やっと植えることができました。チューリップの球根は,階段の上の部分にも植えてあります。うっかり畑に足を踏み入れることがないよう,芽が出るまで,大事に育てたいと思います。
 環境整備ボランティアの皆さん,ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の苗をいただきました

画像1 画像1
 毎年,PTAの予算で,卒業・入学のお祝い用に花の苗をいただいています。今年はたくさんのパンジーとプランター用の土を買っていただきました。ありがとうございます。

5年 社会科 情報化社会との付き合い方を考えよう

 5年生が,インターネットなどの情報化社会の問題点について話し合っていました。ネットでの買い物の失敗談を話している児童もいました。社会科の教科書や資料集には,近年の情報社会の問題点がたくさん載っていました。情報モラルチェックシートで自分の行動をチェックして,振り返りもしていました。子どもの世界からも,ネットは切り離せないものとなっています。自分で分かり,分かろうとし,考えて行動できるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 歌声が響いていました

 4年生が,今月の歌「はじめのいっぽ」を歌っていました。最初は遠慮がちに聴こえた歌も,だんだん声が出るようになり,2番になるとよく響く声で歌うことができていました。思わず,一緒に歌ってしまいました。2分の1成人式や6年生を送る会で演奏する歌や合奏の練習も始まっていました。まだ,リズムもゆっくりですが,合わせるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図画工作科 彫り進めて表そう

 5年生は多色刷りに挑戦しています。一度に彫るのではなく,少し彫っては刷り,また彫り進めて刷る・・・色と彫りのバランスを考えながら、どんな風に仕上がるか彫った後を想像しながら進めていました。けがをしないように,集中して学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350