最新更新日:2024/10/20
本日:count up48
昨日:84
総数:137698
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

道徳「いのちをつなぐ岬」(4年生)

画像1
画像2
画像3
 静岡県御前崎市で、ウミガメの産卵に合わせ、地元の人が長年取り組んでいる活動を知り、なぜそのような活動をしているのか、自然を守るために大切なことは何か、自分にできることは何かなど、友達と意見を交流しながら考えました。
 4年生は、先日の総合的な学習の時間にニチバン、コクヨの方による出前授業を行い、「巻心ECOプロジェクト」「ノート回収プロジェクト」を行うことにしています。ウミガメの命をつなぐ活動が、これから自分たちが自然や環境のために取り組んでいくことと重なり、思いや考えを深めることができました。

「あまりのあるわり算」(ひまわり学級)

画像1
あまりのあるわり算を学習しました。たくさん手を挙げて、発表していました。

理科「植物を育てよう」(3年生)

画像1
画像2
テストをしました。これまで学習したことを思い出し、頑張っていました。

学級活動「なつまつり(お楽しみ会)」(2年生)

画像1
画像2
画像3
 金魚すくい、焼きそば、モグラたたき、りんごあめ、しゃてきなど、工夫されたたくさんのコーナーがあり、みんな楽しんでいました。これまで、頑張ってきたからこそです。

国語科「おむすびころりん」(1年生)

画像1
画像2
リズムのある本文を音読し、それに合わせた動きを考え、表現しました。みんな、とても楽しそうに活動していました。

挨拶運動

画像1
画像2
画像3
 毎月17日には、青少年健全育成連絡協議会、民生委員児童委員協議会の方が校門付近に立ち、登校する児童の安全を見守りながら、挨拶をしてくださっています。いつも、ありがとうございます。
 児童も、元気のよい挨拶をしています。

業務員の先生

画像1
画像2
 業務員の先生は、草木の手入れ、物品や施設の修繕など、八木小学校の児童が安全に、快適に過ごせるよう、日々、環境整備や校内美化に取り組んでくださっています。

英語「Can you play dodgeball?」(5年生)

画像1
画像2
画像3
 「Can you ~?」「I can ~.」「I can't ~.」を使って表現することを学習しました。テレビから流れる音声を聞いて、正しく聞き取れたかどうか、友達と確かめ合いました。

国語科「夏がいっぱい」(2年生)

画像1
画像2
画像3
 夏の虫、夏の植物、夏の野菜など、夏を感じる言葉集めをしました。友達と交流し、「こんなのもあるよ。」「そうだね。」と伝え合っていました。

社会科「天皇中心の国づくり」(6年生)

画像1
画像2
テストをしました。みんな、真剣に取り組んでいました。

国語科「かたかなをみつけよう」(1年生)

画像1
画像2
かたかなの学習をしています。ひらがなと似ている文字もあれば、全然違う文字もあります。知っている言葉とあわせて、楽しみながら覚えています。

今月の歌「へいわのたね」

画像1
 7月の今月の歌は「へいわのたね」です。
 広島に住む私たちにとって,7月8月は平和についてしっかり考える機会になっています。
 初めてこの曲を聴いた時に,ある子が「へいわのたねって何だろう?どんな花が咲くのだろう?」と呟いてくれたことがきっかけで,子どもたちと一緒に「へいわのたね」「きぼうの花」についてイメージを膨らませることができました。
 みんなが描いてくれた「へいわのたね」と「きぼうのはな」は,廊下に掲示している歌詞の周りにたくさん貼って飾っています⭐︎

音楽科「豊かな表現」(6年生)

 「明日を信じて」という曲を,思いが伝わるように歌うためにはどうすればいいのかを考えました。曲のどの部分を考えるのかを決め,工夫の仕方を友達に伝えたり実際に歌ってみたりしました。次の時間には,みんなの工夫を取り入れながら歌ってみたいと思います。
画像1
画像2
画像3

平和学習(4年生)

 原子爆弾が落とされた時の様子や人々がどのような気持ちで生活していたのかについて考えました。学んだことをもとに,自分たちが残していきたいものや伝えていきたいことを友達と伝え合いました。
画像1
画像2

生活科「きせつとなかよし なつ」(1年生)

画像1
画像2
画像3
家からシャボン玉ができそうな道具を持って来て,シャボン玉遊びを楽しみました。「ゆっくり吹くと大きいのができたよ。」「シャボン玉がくっついて,ぶどうの形になってる!」「シャボン玉,つかまえたよー!」など,たくさんの発見がありました。

家庭科「ソーイング はじめの一歩」(5年生)

 本返しぬいについて学習しました。縫い方を確認した後,実際に縫いました。今までのなみ縫いとの違いに気をつけながら縫っていきました。
画像1
画像2

平和学習「みんな生きている」(2年生)

画像1
画像2
画像3
 原子爆弾が落とされたとき、奪われたのは人の命だけでなく、他のたくさんの動物や植物の命も奪われたこと、その中でも生き残ったアオギリという木があることなどを知りました。また、折り鶴にする折り紙に、メッセージを書きました。

音楽科「ドのおとであそぼう」(1年生)

画像1
画像2
画像3
 鍵盤ハーモニカの練習をしました。ドを押さえたまま「とぅー、とぅー」と息を吹き込んで音を出すタンギングが上手にできていました。

6年生と一緒に折り鶴作り(1年生)

今日、6年生と一緒に折り鶴を作りました。
初めて折る子どもたちもいましたが、6年生のお兄さんお姉さんが優しく教えてくれたおかげで、折ることができました。
画像1
画像2

図画工作科「ぺったんコロコロ」((1年生)

画像1
画像2
画像3
ローラーやスタンプ,家から持って来たいろいろな材料を使って,形を写すことを楽しみました。いろいろな形や色を生み出す楽しさを感じ、友達と一緒に積極的に試したり工夫したりしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010