![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:53 総数:69335 |
給食体験会〜その2〜
大きな口でぱくり!「あったかくて美味しい〜」「この味すき!」「牛乳冷たくて美味しいね」初めての給食に大満足でした☆苦手な物も「一口食べてみよう!」と頑張る様子もありました。はやくも「次の給食楽しみ〜♪」の声が聞こえました。
![]() ![]() 給食体験会〜その1〜
今日は1回目の給食体験会でした。園庭のそばにある給食室からいつも給食のおいしそうな匂いがしているので、子供達は楽しみな気持ちでいっぱいでした😊
自分の給食をそーっと運んで「いただきます!」 ![]() ![]() 今日のこやぎランド その2![]() ![]() ![]() 噴水プールやボールすくい、水鉄砲など冷たい水に触れて遊んで楽しかったですね🎵 次回の「こやぎランド」は 7月8日(火) 「やぎっこ夏祭りに参加しよう」です (広島市乳幼児教育保育アドバイザー来園) 在園児や先生たちのお店屋さんに遊びに来てください✨ お土産を入れる袋をお忘れなく🎵 水遊びもありますので、水着や汚れても良い服装でお越しください! お待ちしてます 今日のこやぎランド♪![]() ![]() 「七夕飾りを作ろう・水遊びをしよう」でした😊 七夕飾り製作では ほし組・つき組が作ってくれた着物に顔をつけて、可愛い織姫と彦星を作ったり、 綺麗な星を作ったりして素敵な七夕飾りができました✨ 避難訓練〜地震〜
とても真剣な表情の子供達。
地震の避難訓練では、自分の命を守る方法をじっと聞いて実際に避難しました。地震の音に少しどきどきしましたが、みんなで安全に避難することができました! ![]() ![]() 明日のこやぎランドは♪![]() ![]() ![]() 「七夕飾りを作ろう・水遊びをしよう」です 可愛い七夕飾りを作って お家に飾りましょう✨ 噴水プールやシャワー しゃぼん玉やボディーペイント絵の具で水遊び🚿 水着や着替え 濡れてもよい靴またはサンダルなどをご持参ください ハイハイでも水遊び気分になれる ウォーターマットも用意してます🎵 ぜひ遊びにきてください! 待ってます🎵 そうめん流しをしよう!
砂場で山を作ったり、川を作ったりすることを楽しむほし組さん。先日から「山の中に水を流そうよ」と、トイを埋め込む様子がありました。今日は「そうめん流しみたいにしようよ!」と、トイやペットボトルをつなげていきました。
ホワイトボードを囲んで「もっとこんな風にしたい」と、イメージを膨らませたり、友達と共有したり…明日はどんな形になるか楽しみです♪ ![]() ![]() ![]() 7/3 こやぎランドのお知らせ♪![]() ![]() ![]() 「七夕飾りを作ろう・水遊びをしよう」です 可愛い七夕飾りを作って お家に飾りましょう✨ 噴水プールやクジラシャワー・ しゃぼん玉やボディーペイント絵の具で水遊び🚿 水着や着替え 濡れてもよい靴またはサンダルなどをご持参ください ハイハイでも水遊び気分になれる ウォーターマットも用意してます🎵 ぜひ遊びにきてください! 待ってます🎵 マツダスタジアムに行ったよ〜その4〜
最後に選手の皆さんが使用する更衣室や、練習の部屋に行きました。実際に道具を触ったり、つけてみたり…「大きいね」「ちょっと重たいな」選手の皆さんのパワーを想像することができました♪
![]() ![]() ![]() マツダスタジアムに行ったよ〜その3〜
次はベンチです。「広いね〜」と球場をじっと見つめていました。選手が座る椅子に座ってみると「なんだか後ろから冷たい風がくる!」と実際に行ったからこそわかる発見がありました。
![]() ![]() ![]() マツダスタジアムに行ったよ〜その2〜
すてきな部屋にも入りました。
「ここから外が見えるよ」「大きな靴だ〜3人で入れるかな」「このソファーふわふわだ〜」楽しい経験に、子供達の素直なつぶやきがたくさん聞こえてきました。 ![]() ![]() ![]() マツダスタジアムに行ったよ〜その1〜
今日は電車に乗って、マツダスタジアムに行ってきました。案内をしてくださる、スタッフの方とご挨拶し、見学スタートです!最初に「気持ちい〜!」「真っ白の世界だ!」「先生〜○○ちゃんどこ〜??」とたくさんのミストを浴びました。安佐動物園のきりんの子供とも記念写真をして、特別なお部屋にレッツゴー!
![]() ![]() ![]() 探そう!元気玉!〜その2〜
全部で3つの玉を探し出し、みんなで殻を向いてみると「食べる」「寝る」「遊ぶ」の元気玉が出てきました。
保健室の先生に、「好き嫌いせず、もりもり食べる」「はやく寝る」「いっぱい遊ぶ」を毎日続けることで元気な体を作ることができると、教えて頂きました。園に戻ると「弁当を食べたら、今日の「食べる」元気玉をゲットだね。」「元気な体になったら、鉄棒をもっと頑張れるかも!」と、振り返る様子がありました。 ![]() ![]() ![]() 探そう!元気玉!〜その1〜
今日は、ほし組が八木小学校の保健室に行きました。保健室の先生から「保健室の中に、元気玉が隠されているよ!」と楽しいミッションが!ベットの下や、棚の中を一生懸命探すと、なにやら不思議な玉を発見!
![]() ![]() ![]() 中学生の皆さん、ありがとう!
昨日から2日間、城山北中学校のお姉さんが職場体験で来てくれました。一緒にたくさん遊んで、とっても仲良しになりましたね♪
最後に、手品やお絵かきタイム、○×クイズと楽しい出し物をしていただきました。「一瞬で絵を描くのすごいね」「手品すごい!」「クイズ全部正解したよ!」「また来てほしいね。」と、子供達も大喜びでした☆ ![]() ![]() ![]() こやぎタイム(園庭開放)お休みのお知らせ![]() 園行事「マツダスタジアム施設見学」の為 こやぎタイム(園庭開放)はお休みです。 来週は 6/30・7/1は、実施しますので、お気軽にお越しください。 今日のメエメエぐみ♪![]() ![]() ローラー遊び『絵具で遊ぼう』をしました🎵 「ころころ〜♪ころころ〜♪」と、ローラーを動かしたり「よ〜い どん!!」と、競争をしたりして、あっという間に大きくて白かった紙が海のような素敵な色に変身しました✨ みんなの部屋に飾りますので、見に来てくださいね🎵 今日のこやぎランド♪![]() 『親子ベビーマッサージ』でした 講師の先生に来ていただいて、親子で肌と肌を合わせて心地よく笑顔あふれる時間を過ごしました✨ 園庭では、しゃぼんだまに夢中になって遊びましたね✨ 次回は7月3日(木) 「七夕飾りを作ろう・水遊びをしよう」です✨ 可愛い七夕飾りを作ったり、噴水プールやしゃぼんだまなどの水遊びを楽しんだりしましょう✨ ![]() 島に乗れたよ
今日はプールに入りました。
「この前よりちょっと水が冷たいね」と言いながら、シャワーを浴びたのですが「プールの水はあったかいね」と子供たち😊 大きなスポンジに乗って浮く感覚を楽しみました。 4歳児にとって、これに乗るのも一苦労…。乗っていた年長児がおしりを支えて手伝ってくれました。先生の背中に乗って浮くことを楽しんだ女の子は「今日も楽しんだね!」と素敵なつぶやきを話してくれました✨ ![]() ![]() ![]() 明日のこやぎランドは♪![]() 『こやぎランド(0歳〜入園前対象)』は… 「親子ベビーマッサージ」 「6・7月生まれの誕生会」です✨ 9:30〜 受付 9:45〜 6・7月生まれの誕生会 10:00〜 ベビーマッサージ 講師の先生に来ていただき 親子で肌を触れ合わせながら ベビーマッサージで スキンシップを楽しみましょう🎵 ベビーオイル・バスタオルをご持参ください 11:30からは 『メエメエぐみ(3歳対象)』 「絵具で遊ぼうなど」 ローラーを使て絵具遊びをしますので 汚れても大丈夫な服装でお越しください 暑い日が続いております 水分補給をお持ちくださいね お待ちしております✨ ![]() |
広島市立八木幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-2 TEL:082-873-4605 |